组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
解析
| 共计 113596 道试题

1 . 日本に来る前に、日本には無料で工場見学ができるところがあると聞いて、面白そうだと思いました。日本に行ったら絶対に行こうと思っていたのですが、先月ついに行くことができました。見学したのはアイスクリームの会社の工場です。工場では機械を使って材料を混ぜたり、型に入れたり、凍らせたりしていました。工場の人の説明は丁寧で、機械や商品の説明が書かれた資料もくれたので、よくわかりました。できたばかりのアイスも食べさせてくれました。工場見学は本当に楽しかったです。(ア)どうして無料で見学をさせてくれるのか分かりませんでした。

調べてみたら、工場見学は会社側にもいいことがあると分かりました。ある新聞の調査によると、工場見学をした人の大部分がそこで作られている商品を好きになり、会社に対するイメージも(イ)。実際に私も工場見学をした会社の印象が前より良くなりました。

日本には、ほかにも同じような工場見学ができるところがたくさんあるそうです。今、次に見学に行く工場を探しています。日本にいる間にいろいろな工場に見学に行ってみるつもりです。

1.筆者は見学した工場でしたことについて、正しくない説明はどれか。
A.工場の人の説明を聞いた。B.できたばかりのアイスを食べた。
C.アイスクリームの材料を混ぜたりした。D.商品の説明が書かれた資料をもらった。
2.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.でもB.するとC.だからD.つまり
3.文中に「工場見学は会社側にもいいことがある」とあるが、どんなことを指すか。
A.会社は見学に来た人に商品を買わせること
B.見学した人はその会社の商品を好きになること
C.工場見学に来た人は丁寧に商品の説明ができること
D.工場見学に来た人はアイスクリームが食べられること
4.文中の(イ)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.悪くなったそうだB.悪くなりそうだC.よくなりそうだD.よくなったそうだ
5.筆者について正しい説明はどれか。
A.筆者は有料の工場見学を探している。
B.筆者はずっと日本に暮らしている人ではない。
C.筆者はアイスクリームを食べるために工場見学に行った。
D.筆者は工場見学をした後、会社に対するイメージが前ほど良くなくなった。
今日更新 | 3次组卷 | 1卷引用:2024届河南省南阳市高三下学期3月联考日语试卷

2 . わたしたちはふだん、食事をする前に手を洗ったり、食事をした後に口をすすいだりしています。けれども、健康的な生活習慣についてはあまり深く考えていない人もいるでしょう。病気になってからその大切さに気がつくのです。(ア)、ふだんから生活習慣のことをもっと考えなければならないと思います。

健康と言えば、まず体の健康を思い出しますが、心の健康にも気を付けなければいけません。(イ)食事を取ったり運動したりすること、またよく寝て体を休め、落ち着いた気持ちを保つことが大切です。忙しい現代社会ですが、ふだんの生活習慣を見直して、体と心の健康を手に入れましょう。

食事は、肉や甘い物を少なくし、野菜や果物などを多く食べましょう。運動は、できるだけ体を動かし、スポーツなどをしましょう。夜は、十分な睡眠を取りましょう。体を休めることも大切です。(ウ)、悩みや困ったことがあったら、家族や友達に話しましょう。いつでも気持ちを楽にすることが重要です。

皆さん、健康的な生活を今日から始めましょう。これからは、健康的な生活習慣を身に付け、いっしょに楽しく健康的な毎日を送りましょう。

1.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.でもB.それからC.その上D.ですから
2.文中の(イ)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.すっかりB.しっかりC.ゆっくりD.まっすぐ
3.食事は、肉……スポーツなどをしましょう。」とあるが、最も適切なものはどれか。
A.肉や甘いものは体に良くない。
B.野菜や果物は体に良くない。
C.食事と運動のいい習慣をつけるほうがいい。
D.運動は健康にあまりよくない。
4.文中の(ウ)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.またB.そこでC.それでD.まだ
5.本文の内容と合っているものはどれか。
A.体は心より大切だ。B.心の健康も体の健康も大切だ。
C.健康はただ体の健康だ。D.体の健康はあまり重要ではない。
今日更新 | 5次组卷 | 1卷引用:江西省部分学校2023-2024学年高二下学期第一次阶段性考试日语试题

3 . 「いらっしゃいませ。ご注文はお決まりですか」

「チーズケーキ二つと、ホットコーヒー二つ、お願いします」

「はい、かしこまりました。少々お待ちください」

―カフェの客と店員の間でよく交わされる会話です。でも、実はこの店員はロボットなのです。そして、このロボットから聞こえてくるのは人間の声です。声の主は遠隔操作によってロボットを通して接客する「スタッフ」なのです。つまり、接客をしているスタッフは①    。難病で思うように動けない、寝たきりの状態などといった事情を抱えている人たちが働いているのです。海外に住みながら遠隔操作を使って接客している人もいます。

②    、注文を取るだけではなく、接客の合間(空隙)に客との会話を楽しむこともできます。これまでなら「無理だ」と諦めていたことでも、技術の進歩とアイデアで可能性が広がっています。もし病気が進行して、将来的に声を出すのが困難になっても、録音しておいた音声を使って働くことができます。

また、こんな店も話題になりました。スタッフが客の注文を間違える料理店です。この店では接客スタッフはすべて認知症の人です。この店を訪れる客はそれを知った上で来店しています。注文した料理が間違っていても、忘れていても、「まあ、いいか」と構えているのです。実際、ミスをしても客からの苦情はありません。それどころか、ミスからコミュニケーションも膨らんで、和かな空気が流れます。

1.文中の①    に入れるのに最も適当なのはどれか。
A.一人しかいないのですB.店内にはいないのです
C.日本にはいないのですD.機械の操作はできないのです
2.文中には「無理だ」とあるが、どんなことは無理なのか。
A.お客さんと楽しく会話することB.ロボットの発音を聞き取ること
C.技術をどんどん進歩させることD.体が不自由な人を働かせること
3.文中の②    に入れるのに最も適当なのはどれか。
A.もちろんB.ところがC.それともD.これから
4.文中には「こんな店」とあるが、どんな店か。
A.遠隔操作によって客の注文をわざと間違える料理店
B.スタッフのミスを納得できる客だけ接待しない店
C.スタッフがミスをしても客からの文句がない店
D.認知症の人とのコミュニケーションができる店
5.この文章の内容と合っているものはどれですか。
A.現在は働きたいと思っている人が全員働ける時代だ
B.注文を間違える料理店では、ロボットが接客をしている
C.さまざまなアイディアにより働く可能性が広がっている
D.ロボットで接客するカフェでは客との会話を楽しみたい人だけ働いている
今日更新 | 7次组卷 | 1卷引用:2024届湖南省长沙市高三下学期3月质量检测日语试题

4 . オフィスビルのトイレ 1 、最近常識を超えたことが起きているようです。掃除をしている人の話 2 、最近トイレの個室の中にお茶のペットボトルやおにぎりの袋を 3 ことがあるそうです。 4 食べたり飲んだりしたあとに、ここに入って捨てたのではなくて、 5 ここで食べたらしいです。「えっ!トイレで食事?」 6 、実際にしたことがある人にインタビューして 7 ました。その人は「だって、会社の中で一人になれるのはここ 8 ないでしょう。 9 、中はきれいだし、ここで食べているととってもほっとするんです」と答えました。ストレス 10 自分を守る方法なのでしょうか。

1.          
A.にはB.とはC.へはD.では
2.          
A.によってB.によるとC.になるとD.とすると
3.          
A.見つけるB.見つかるC.見かけるD.見つめる
4.          
A.そこでB.ここでC.どこかでD.あそこで
5.          
A.どうやらB.どうしてC.どうやってD.どうした
6.          
A.と思っているかもしれませんがB.と思うかもしれませんが
C.と思ったかもしれませんがD.と思わせるかもしれませんが
7.          
A.しまいB.みせC.D.おき
8.          
A.だけB.ほどC.ぐらいD.しか
9.          
A.それにB.そこでC.ついにD.じつに
10.          
A.B.C.からD.
今日更新 | 4次组卷 | 1卷引用:2024届河南省南阳市高三下学期3月联考日语试卷

5 . 一人暮らしをしている人で、ペットとして犬や猫 1 飼う人が増えています。かれらの場合、うちに 2 (帰る)ば孤独な世界が 3 )っています。でも、ぺットがいれば 4 (寂しい)ないです。ペットはかけがえのない存在なのです。いっしょにお風呂に入ることもあるし、部屋で遊ぶこともあります。つまり、 5 (大切)パートナーなのです。

ところで、ある調査 6 こんなことが分かりました。20代の女性を対象に、「結婚したら、今いるペットはどうするのか」と 7 (聞く)たところ、ほとんどがいっしょに連れていく 8 答えたそうです。そして、連れていけないなら結婚 9 (する)ないかもしれないという人も少なくなかったそうです。例えば、いっしょに住むことになる彼のマンションがペット禁止なので、結婚するかどうか 10 まよ)っているなどという女性もいたらしいです。

1._____
2._____
3._____
4._____
5._____
6._____
7._____
8._____
9._____
10._____
今日更新 | 4次组卷 | 1卷引用:2024届河南省南阳市高三下学期3月联考日语试卷

6 . 小さい子どもが食事をするとき、食器はプラスチック製のものを使う 1 一般的だと思うが、私は長男が一歳半のころ、飲み物をガラスのコップに入れて与えてみた。 2 案の定(果然)、床に落としてコップを割っ 3 。しかし、 4 同じことを繰り返している 5 、静かにコップを置く 6 

できるだけ早い時期から子どもに物事の判断基準を教えてやることが親の役割だと思っているから、言葉 7 理解できない小さい子どもであっても、自分で経験したり、考えたりする機会を多く与えること 8 判断する力を身につけさせようとしたのだ。

次第に言葉を理解できるようになると、何かを 9 とするとき、必ず理由を説明しながら教えるようにした。初めはそれで納得していたのだろうが、やがて子どもは私の言ったことに反論してくるようになった。 10 、それは子どもの成長の一つであり、私にはとてもうれしいことだった。

1.(     )
A.のがB.のをC.のにD.のと
2.(     )
A.しかしB.だからC.そこでD.すると
3.(     )
A.ていたB.てあったC.てしまったD.ておいた
4.(     )
A.何度にB.何度かC.何度でもD.何度が
5.(     )
A.うちB.うちはC.うちにD.うちで
6.(     )
A.ようにしたB.ようになったC.ようにするD.ようになる
7.(     )
A.B.C.からD.について
8.(     )
A.についてB.にとってC.によってD.に対して
9.(     )
A.教えようB.教えないC.教えるD.教えてもらおう
10.(     )
A.そしてB.したがってC.しかもD.しかし
今日更新 | 5次组卷 | 1卷引用:江西省部分学校2023-2024学年高二下学期第一次阶段性考试日语试题

7 . 自媒体,顾名思义,是由个人主导并发表信息的媒体。在互联网发展之前,个人媒体几乎无法将信息传播到全国范围内,但在现代互联网发达的时代,每个人都有机会向全国发表信息。你如何看待自媒体。请以「個人メディアについて」为题,写一篇短文。

参考单词:
SNS(社交媒体)     ブログ(博客)     TikTok (抖音)
ショット動画(短视频)     プラットフォーム(平台)
内容包括:
(1)说说你的看法;
(2)说说你的理由;
(3)谈谈你的感想。
注意:
(1)字数 280~320字;
(2)格式正确,书写清楚;
(3)使用「です・ます」体。
今日更新 | 3次组卷 | 1卷引用:2024届河南省南阳市高三下学期3月联考日语试卷
阅读 | 适中(0.65) |

8 . 父親が病気になったので、半年間も仕事 1 休んだ …というインド人に出会った。よくそんなに長期の休暇がとれたね、とわたしが 2 、く彼は怪訝な顔をしていた。父親の最期をみとるのは、息子 3 「あたりまえ」だと彼は言った。

日本人は、会社のために単身赴任をする。経済的利益のために、家族がバラバラになるのもやむを得ない(不得已)と考える。その日本人の思考法が、日本を経済大国 4 のである。

しかし、子どもが父親の胸に顔を埋めて泣きじゃくりたい時期もあった 5 なのに、そのとき、父親は会社人間で家にいなかった。単身赴任でなくても、会社人間の父親が家にいる時間は 6 ない。子どもは 7 思いをしていた。

その父親ががんを宣告されて入院した。でも、子どもは見舞いに来ない。一度か二度やって来て、それでおしまいだ。子どもにすれば、俺だって会社がある、そうそう休暇はとれないよという 8 だ。

父親は病院の白い壁の中で最新技術の治療を受けながら孤独に死んでいく。その日本の父親と、六カ月も子どもに 9 死んでいけるインドの父親と、 10 真の意味で幸福だろうか 。

1.(     )
A.B.C.D.
2.(     )
A.言ったらB.言ったとC.言わばD.言うなら
3.(     )
A.に対してB.に対するC.としてD.とする
4.(     )
A.にできるB.にしたC.になるD.になった
5.(     )
A.ところB.ことC.べきD.はず
6.(     )
A.ほとんどB.ときどきC.いつもD.すっかり
7.(     )
A.あたたかいB.すずしいC.さびしいD.うれしい
8.(     )
A.かわりB.わけC.ままD.かぎり
9.(     )
A.看病されながらB.看病しながらC.看病させられながらD.看病できながら
10.(     )
A.どれがB.どちらがC.どこがD.どのが
今日更新 | 2次组卷 | 1卷引用:2024届河南省高三名校3月毕业班阶段性考试日语试题

9 . 3月20日は「国際幸福デー」ですが、その前後に 1 「世界幸福度タンキング(排名)」を 2 方も多いでしょう。これは2012年から始まった、世界の約150か国を対象にした調査です。各国・地域の 3 約千人を対象に、「人生の満足度」が0から最高10のどの段階かを質問して順位を 4 、その結果を「健康寿命」「国内総生産(GDP)」「国への信頼度」など六つの要素を使って分析しています。

「幸福度なんて、順番を付けられるものではない」という 5 な意見もあります。ただ、これはこれで、国の 6 を知る意味で、面白いのではないでしょうか。

さて、2021年のランキングですが、上位はフィンランド、デンマークなど北欧の国々で、日本の順位は56位 7 では、順位が上がれば国民が本当に幸せになれるかというと、それ 8 。ランキングは一つの標準 9 、社会の現実的な課題を解決し 10 ことを優先するべきでしょう。

1.(     )
A.発表されるB.発表させるC.表示されるD.表示させる
2.(     )
A.お目にかかるB.お越しになるC.ご存じのD.申し上げる
3.(     )
A.いろいろB.おおぜいC.たくさんD.それぞれ
4.(     )
A.きまりB.きめC.かかりD.かけ
5.(     )
A.否定的B.徹底的C.正式的D.日常的
6.(     )
A.サービスB.カーテンC.イメージD.リュース
7.(     )
A.からなっていますB.となっていますC.からできていますD.とできています
8.(     )
A.言うまでもありませんB.わけにはいきませんC.に違いませんD.とも限りません
9.(     )
A.としてB.にとってC.とともにD.について
10.(     )
A.てくるB.ていくC.てあるD.てしまう
今日更新 | 6次组卷 | 1卷引用:2024届湖南省长沙市高三下学期3月质量检测日语试题
阅读 | 适中(0.65) |

10 . 2013年にユネスコ(联合国教科文组织)無形文化遺産に登録された「和食.日本人の伝統的な食文化」には、料理そのものだけではなく、自然を大切にする日本人の心に基づいた食文化も含まれます。

この10年で、海外では日本食レストランが増えています。農林水産省によると、2013年に約5万5千店だったのが、今年の調査では約18万7千店と、3 倍以上に増えました。

また、観光庁が今年1月から3月に行った訪日外国人への調査による1と、日本を訪れる前に期待していたこととして「日本食を食べる」が最も多く、8割を超えました。和食会議.事務局は、日本食への関心が高まっている理由の一つに「健康的な食事として注目されていること」を挙げます。(ア)、国内に目を向けると、農林水産省の22年度の調査では、和食や和食文化について教わったり、受け継いだりした経験が「ある」と答えるのは25.4%にとどまりました。

和食をめぐっては「調理が難しそう」「手間がかかる」などのイメージから、今後、家庭で和食を作る機会が(イ)ことが心配されています。和食会議.事務局は「次世代を担う中高生が、改めて和食のすばらしさを考え、日本の食文化をしっかりと受け継いでいってほしい」と話します。

1.この文章によると、この10年で、どんな変化が起こったのか。
A.国内外では日本食レストランが増加している。
B.国内では約日本食レストランの5万5千店から18万7千店に増えた。
C.海外では、日本食レストランは3倍以上に増えた。
D.海外では日本食レストランがこれから増え続けていく。
2.(ア)に入れるのに最も適切なのはどれか。
A.なのでB.だからC.それでもD.しかし
3.(イ)に入れるのに最も適切なのはどれか。
A.増えてしまうB.多くなってしまうC.減ってしまうD.与えられてしまう
4.今年観光庁の調査と農林水産省の22年度の調査と比べれば、何がわかるのか。
A.国内外の人々は日本食への関心が高まっている。
B.日本食への関心は日本国内より海外のほうが高い。
C.日本国内では和食への関心を持っている人はいない。
D.国内外の人は日本食を楽しみにしている。
5.文章の内容に合っているのはどれか。
A.日本人なら誰でも和食を作ることができる。
B.和食を作られる外国人がますます多くなる。
C.和食は海外では健康食として注目されている。
D.今の中高生は日本の食文化をしっかり受け継いでいる。
昨日更新 | 2次组卷 | 1卷引用:2024届河南省高三名校3月毕业班阶段性考试日语试题
共计 平均难度:一般