组卷网 > 知识点选题 >
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
已选知识点:
全部清空
解析
| 共计 76 道试题

1 . 19世紀は国を大きくするために戦争した時代だった。20世紀は石油などのエネルギーを取り合う時代だった。そして、①21世紀は「水の世紀」と言われている。地球の水の97.5%は、海水である。動物が飲んだり、農業に使える真水(淡水)は0.01%しかないと言われている。生物は水がなければ生きることができない。そのわずかな水を誰が使うのか。②石油と同じことが起こってもいいのだろうか。

地球上には安全な水を飲めない人が10億人もいるという。日本は雨が多いおかげで、昔から「水はただ(免费)」と思ってきた。水道料金を節約する努力はするが、水が不足することはほとんどない。

そんな水の豊かな日本だが、たくさんの食べ物を外国から買っている。肉や野菜などの食べ物を作るには、たくさんの水が必要だ。牛肉1キロを作るのに、70~100トンの水が使われるそうだ。③     、私たちがアメリカの牛肉を食べるということは、アメリカの水を飲むということになるわけだ。こうした④「見えない水」のことを考えないと、⑤本当に資源としての水を考えたことにならない。

21世紀が「水の世紀」にならないように、シャワーの回数を減らしながら、外国の食べ物をたくさん食べてしまうようなことはやめようと思う。

1.①「21世紀は『水の世紀』と言われている」のは、どうしてか。
A.どの国でも水をたくさん使えるようになるから
B.水がたくさんあれば、強い国になれるから
C.水が戦争の原因になりそうだから
D.戦争のために、水が足りなくなりそうだから
2.②「石油と同じこと」とあるが、ここで言いたいことはどれか。
A.資源を取り合う争いB.資源を守るための話し合い
C.使い過ぎによる資源の不足D.新しい技術による資源の保護
3.       には何を入れるか。
A.それでB.つまりC.しかもD.しかし
4.④「見えない水」とはどんな水か。
A.料理をする時に使われる水B.アメリカの地下に溜まっている水
C.アメリカの動物たちが飲む水D.食べ物を作るために使われる水
5.筆者が⑤「本当に資源としての水を考えた」と思うのは、どういうことか。
A.水を大切に使うと同時に、見えない水のことも考えること
B.水を大切に使うより、見えない水のことを考えること
C.見えない水を考えるより、生活に使う水を大切にすること
D.見えない水を考えて、いろいろな資源を大切にすること
2024-07-17更新 | 0次组卷 | 1卷引用:广东省茂名市2023-2024学年高二下学期7月期末日语试题

2 . ゼミ(研讨会)は朝の9時に始まります。佐藤さんは8時半に起きました。急いで顔を洗って服を着て、8時40分に家を出ました。

佐藤さんは大急ぎで走りました。駅で時計を見ました。8時45分でした。8時46分の電車に乗って8時53分に大学の近くの駅に着きました。

いつもは駅から歩きます(ア)、今日はタクシーに乗りました。8時59分に研究室に着きました。間に合いました(赶上了)。でも、研究室のドアが開きませんでした。佐藤さんはかばんから携帯電話を出して見ました。ああ、今日は日曜日で、休みです。ゼミは明日の月曜日です。

1.佐藤さんは今日何時に起きましたか。
A.8時30分B.8時45分C.9時30分D.9時45分
2.今日佐藤さんは家から研究室までどのぐらいかかりましたか。
A.13分B.15分C.19分D.23分
3.文中に「研究室のドアが開きませんでした」とありますが、それはどうして(为什么)ですか。
A.ゼミはもう終わりましたから。
B.大学の研究室は今日は休みでしたから。
C.佐藤さんはぜミに間に合いませんでしたから。
D.佐藤さんは研究室に着いた時はもう夜の9時ですから。
4.この文章の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれですか。
A.までB.C.D.では
5.この文章の内容に合っている(符合)ものはどれですか。
A.佐藤さんは今日顔を洗いませんでした
B.佐藤さんはいつも駅からタクシーで大学へ行きます。
C.佐騰さんは研究室に着いた時、ドアは開きませんでした。
D.今日は日曜日でした。佐藤さんは大学へ行きませんでした。
2024-07-16更新 | 3次组卷 | 1卷引用:广东省茂名市2023-2024学年高一下学期7月期末日语试题

3 . 日本人が英語で名前を言う時、例えば、「山下友子(やましたともこ)」なら「TomokoYamashita」の様に家族の名前と自分の名前を反対にして言います。これは英語の習慣に合わせているからです。(ア)、韓国人は例えば、「金元培(きむわんべい)」なら、「KimWeon-Bae」の様に、まず家族の名前、それから自分の名前を言う人がほとんどです。中国人も同じです。そこで、日本でも、日本人なのだから、日本で使っている様にしようという運動が生まれました。私もなるべくそうしようと考えています。

しかし、この間「SarahSmith」というオーストラリアの学生が日本語で「(イ)」と紹介しているのを聞きました。彼女は日本の言い方に合わせて家族の名前を先に、自分の名前を後にして言いました。英語を話す時と、日本語を話す時で、言い方を変えているのだそうです。

今度英語で名前を言う機会があったら、どちらにしようかと考えさせられました(不得不思考)

1.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.つまりB.するとC.ところでD.ところが
2.中国人も同じです」とあるが、中国人は自分の名前をどう言うか。
A.日本人が英語で名前を言う様に家族の名前と自分の名前を反対にして言う。
B.日本人が英語で名前を言う様にまず家族の名前それから自分の名前を言う。
C.韓国人が名前を言う様に、まず家族の名前、それから自分の名前を言う。
D.韓国人が名前を言う様に、家族の名前と自分の名前を反対にして言う。
3.そうしよう」とあるが、どうしようか。
A.日本人の言語習慣のとおりに言おう。
B.韓国人の言語習慣のとおりに言おう。
C.中国人の言語習慣のとおりに言おう。
D.オーストラリア人の言語習慣のとおりに言おう。
4.文中の(イ)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.スミス・サラ(史密斯莎拉)ですB.サラ・スミスです
C.スミスですD.サラです
5.文章の内容に合っているのはどれか。
A.英語で名前を言う時、前は自分の名前、家族の名前のように言おうと考えていたが、今はどちらにするか考えている。
B.英語で名前を言う時、前は家族の名前、自分の名前のように言おうと考えていたが、今はどちらにするか決めていない。
C.英語で名前を言う時、前は自分の名前、家族の名前のように言おうと考えていたが、今は反対に言おうと考えている。
D.英語で名前を言う時、前は韓国人や中国人のようにしようと考えていたが、今は英語の習慣に合わせようと考えている。
2024-06-10更新 | 1次组卷 | 1卷引用:广东省茂名市2023-2024学年高二下学期5月阶段性考试日语试卷
阅读 | 适中(0.65) |

4 . 今日の夕食は 51 (大好き)すき焼きです。

「お母さん、『いただきます』は、食事を作ってくれたお父さんへのあいさつだよね?」とケンちゃんが聞きました。お母さんは 52 (微笑む)ながら、「そうね。今日はお父さんにありがとうだね。」と答え、お父さんも笑って 53 へんじ)しました。「どういたしまして。確かに食事の準備は僕がしたけれど、そもそも肉 54 野菜などの材料がない 55 料理はできないよ」と教えてくれました。

ケンちゃんの妹も、「じゃあ、いろんな人たちにあいさつをし 56 (ない)ては!」と言いました。しかし、ケンちゃんの頭の中 57 は別の疑問が 58 )かびました。「なんで『ありがとう』じゃなくて『いただきます』なんだろう?『いただきます』には、どんな意味があるのかな?」

ケンちゃんは去年、家族で牧場に 59 (行く)たときのことを思い出していました。牧場の従業員の人が、「この牛たちは、お肉になります。悲しいけど人間に命を食べられるんです。だから、私たちはこの牛たちに『命をいただきます』と感謝し 60 (ない)ばならないのです」と言っていました。そのことを思い出して、ケンちゃんは、心から「いただきます」ともう一度言いました。

1._______
2._______
3._______
4._______
5._______
6._______
7._______
8._______
9._______
10._______
2024-05-14更新 | 12次组卷 | 2卷引用:2024届广东省茂名市高州市高三下学期高考适应性考试(三模)日语试题

5 . 道路の信号機は、車や人が安全に通行できる 41 3 つの色で指示を出しています。その色とは「赤、黄、緑」で、これは 42国も同じです。それぞれの色は、歩いている人には次 43 指示となります。

「赤」:道路を横断し 44 

「黄」:道路の横断を始めることができません。また、道路を横断している場合は、急いでその横断を終えるか、または横断をやめて引き返さなければならない。

「緑」: 進むことができる。

この 3 つの色の信号機以外にも、「赤」と「緑」だけの歩道用の信号機もありますが、色の表す意味は同じです。信号機 45 見え方にちがいがありますが、赤は「赤信号」、黄は「黄信号」とよばれています。でも「緑」の信号はどうでしょう。私は「緑」と書きましたが、これを日本人が「青信号」とよんでいるのを聞いたことはありませんか。なぜ「緑」46「青」なのでしようか。

日本では「青」という語は古くから使われていましたが、古い時代には、「青」が表す色は「緑」もふくまれていて、「青」と「緑」を 47とは区別していなかったのです。

    48 、春になって木にはえる若い葉を見て、「青々した若葉」などといいます。「若葉」 を「青葉」と言うこともあります。

これと同じで、信号機の「緑」も「青信号」と言っ 49 のです。「緑信号」と言う人はほとんど 50。日本の法律にも、道路の信号機は「赤色」「黄色」「青色」があると書かれています。

1.
A.ためにB.にはC.ようにD.だけに
2.
A.どれB.どこC.どのD.どうした
3.
A.みたいにB.のようなC.らしいD.そうに
4.
A.てはいけないB.なくてもいいC.てもいいD.なくてはいけない
5.
A.によってB.にとってC.に対してD.に向かって
6.
A.でもB.なのでC.なのにD.だから
7.
A.やっばりB.さっぱりC.しっかりD.はっきり
8.
A.たとえばB.それともC.ただしD.したがって
9.
A.てしまうB.ていくC.てみせるD.てある
10.
A.いますB.いませんC.ありますD.ありません

6 . 現在、日本で農業をしている人は、約200万人。40年前に比べると、その数は3分の1以し下に減っている。(ア)、農業をしている人の60%以上は65歳以上のお年寄りだ。①この状態を変えようと、最近いろいろな農業のやり方が考えられているそうだ。

その一つは、これまでのように家族で農業をするのではなく、多くの人が働く「会社」の形で農業をするというものだ。このような会社の一つに「あおぞら」がある。「あおぞら」では今までにない②いくつかの工夫によって、若者も働きやすい環境を作っている。

第一の工夫は「決まった給料を払うこと」。農業は自然が相手なので、どうしても収入が多」い時と少ない時が出てしまう。しかし、一年中いろいろな種類の野菜を作ることで、一つがだめでも他の野菜でカバーできるようにし、毎月同じ給料が払えるようにする。

第二の工夫は「休めるようにすること」。社員はみんな違う日に休みを取る。社員が大勢いるので、それぞれが順番に休みを取るようにすれば、それほど多くはないが、みんながきちんと休めるのだ。

第三の工夫は「農業を教えること」。土に触ったことが全然ないような人には、経験者が農業を一からきちんと教える。

このような工夫は若者にも伝わり、③「あおぞら」には毎年農業にチャレンジしたいという若者が大勢入ってきて、経営もうまくいっているそうだ。そして、それは新しい農業の形として期待されている。

1.(ア)に入る最も適当な言葉は、次のどれですか。
A.そこでB.だからC.そしてD.しかし
2.①「この状態」とあるが、何か。
A.農業をする人が大きく減って、半分以上がお年し寄りになったこと
B.農業をする人が大きく減って、半分以上が若者になったことに
C.農業をする人が少し減って、お年寄りの割合が増えていること
D.農業をする人が少し減って、若者の割合が増えていること
3.②「いくつかの工夫」とあるが、例えばどんな工夫か。
A.多い月や少ない月があるが、毎月給料が払えるようにする。
B.一年中、一種類の野菜を作り続けるようにする。
C.社員みんなが、土曜日と日曜日に休めるようにする
D.経験がない人には、農業の基礎から教えるようにする。
4.③「『あおぞら』には毎年農業にチャレンジしたいという若者が大勢入ってきて」とあるが、それはどうしてだと言っているか。
A.「あおぞら」では、休みをたくさん取ることができるから
B.「あおぞら」では、会社経営の方法を教えてもらえるから
C.「あおぞら」は、昔からの農業のやり方を守っているから
D.「あおぞら」は、仕事がしやすい環境を作っているから
5.この文章全体のテーマは、何か。
A.お年し寄りと農業B.これからの農業C.家族で行う農業D.経験者に教わる農業

7 . 先週の土曜日、私はデパートへ買い物に1   (行く)。新しいスカートを2   (買う)たいです。好きなデザインがありました3   、値段が高すぎて買いませんでした。でも、もうすぐ姉の誕生日です4   、姉に腕時計を買いました。今年流行の赤のマフラーはもうなくなったので、姉が5   (好き)黄色のマフラーを買いました。妹にかわいい6   にんぎょう)を買いました。それから、私は図書館へ新しい漫画を7   (借りる)てから、ケーキ屋で8   美味しい)ケーキを買いました。そこで、友達の李佳さんに会いました。私たちは喫茶店で一緒にコーヒーを9   (飲む)ながら漫画を読みました。この日はとても10   (楽しい)。

1.____
2.____
3.____
4.____
5.____
6.____
7.____
8.____
9.____
10.____

8 . わたしは夫(丈夫)と東京に住んでいます。先週、夫と飛行機で大阪へ旅行に行きました。大阪でおいしいものをたくさん食べました。うどんやラーメンなどを食べてみましたが、タコ(章鱼)で作ったタコ焼きが一番おいしかったです。しかし、店の人は串(签子)ではなく、お箸をくれました。タコ焼きは丸くて、お箸で食べやすくありませんでした。

帰る時は、わたしたちは新幹線に乗りました。新幹線の大阪駅に着いたら(一…就…)、そこで「駅弁」という有名なお弁当を買いました。そして、お箸とスプーンをもらい ました。新幹線の中で話すことがあまりよくなかったですから、わたしたちは外の景 色を見ながら、静かに「駅弁」を食べました。

今度の旅行は楽しかったです。「また行きたい」と夫が言いました。わたしももう一度、あのおいしいたこやきを食べたいと思いました。

1.大阪で「私」が一番好きな食べ物は何ですか。
A.うどんB.ラーメンC.たこやきD.駅弁
2.「私」はどうやってたこやきを食べましたか。
A.お箸でB.手でC.スプーンでD.串で
3.文中に「そこ」とありますが、どこですか。
A.東京駅B.飛行機C.大阪駅D.新幹線
4.文中に「また行きたい」とありますが、どこへ行きますか。
A.東京B.大阪C.大阪駅D.新幹線
5.この文章の内容に合っていないものはどれですか。
A.「私」は東京に住んでいます。
B.大阪で食べ物をたくさん食べてみました。
C.新幹線の中で、二人は話しながら駅弁を食べました。
D.「私」も夫もまた大阪に行きたいです。
2024-04-14更新 | 12次组卷 | 1卷引用:广东省茂名市电白区华南师范大学附属茂名滨海学校2023-2024学年高二下学期4月期中日语试题

9 . 私は音楽がとても好きです。中国のも日本のも好きです。授業以外の時間はいつも 音楽を聞きます。私はよく音楽を聞きながら勉強していました。気持ち良く(心情好) 勉強することができると思いました。しかし、最近音楽を聞きながら日本語の単語を 覚えるのはあまりうまくいきませんでした。いくら頑張ってもちゃんと(好好地)覚え る(记住)ことができませんでした。それで、この状況について先生と話しました。ま さか(没想到)音楽を聞きながら勉強するのはよくないなんて、先生が教えました。すると(于是)、今日は音楽を聞かないで勉強してみました。単語を覚えるのは簡単にな りました。音楽を聞けば勉強に集中することができないと気づきました(察觉)( ア )、次の試験でいい点数を取るために(为了)、明日から音楽を聞かないで勉強することに します。

1.「私」の趣味は何ですか。
A.テレビを見ることB.音楽を聞くこと
C.単語を覚えることD.いい点数を取ること
2.文中に「この状況」とありますが、どんな状況ですか。
A.音楽がとても好きだという状況
B.気持ち良く勉強するという状況
C.単語をうまく覚えることができないという状況
D.音楽を聞かないで勉強するという状況
3.どうして単語をうまく覚えませんでしたか。
A.音楽がとても好きですからB.気持ち良く勉強しましたから
C.アイスクリームを食べましたからD.勉強に集中できませんでしたから
4.文中の( ア )に入れるのに最も適当なものはどれですか。
A.だからB.しかしC.でもD.つぎに
5.この文章の内容に合っているものはどれですか。
A.「私」は日本の音楽が好きではありません。
B.「私」はよく音楽を聞きながら勉強していました。
C.勉強のことについて友達と話しました。
D.明日から音楽を聞きながら勉強します。
2024-04-14更新 | 12次组卷 | 1卷引用:广东省茂名市电白区华南师范大学附属茂名滨海学校2023-2024学年高二下学期4月期中日语试题
10 . 2月21日   晴れ

今日、サッカーを見に行きました。私は運動が上手じゃありませんから、あまりサッカーをするのが好きじゃありません。でも、見るのは大好きです。いつもテレビでサッカーを見ていますが、今日は友達とスタジアム(露天体育场)に行って、サッカーを見ました。虎というチームと龍というチームの試合でした。私は虎チームのファン(球迷)ですから、「勝ちますように」と、彼らを大声で応援しました。はじめからの10.分に、虎チームがシュートしましたが、失敗してしまいました。でも、大丈夫でした。まだまだチャンス(机会)がありました。龍チームより虎チームのほうが強いですから、試合が終わる5分前に虎チームがゴール(进球)しました。

今日は、私の好きなチームが勝ちました。うれしかったです。

1.2月 21日に、「私」は何をしましたか。
A.サッカーを見に行きました。B.サッカーをしました。
C.テレビでサッカーを見ました。D.一人でスタジアムに行きました。
2.「私」はどのチームのファンですか。
A.虎チームと龍チームB.虎チーム
C.龍チームD.どちらでもない
3.文中に「彼ら」とありますが、誰ですか。
A.ファンB.虎チームC.龍チームD.試合
4.試合の結果は何でしたか。
A.虎 2:0龍B.虎 1:1龍C.虎 2:1龍D.虎 1:0龍
5.「私」はどうしてうれしかったですか。
A.サッカーを見に行きましたからB.スタジアムに行きましたから
C.好きなチームが勝ちましたからD.虎チームがゴールしましたから
2024-04-14更新 | 22次组卷 | 1卷引用:广东省茂名市电白区华南师范大学附属茂名滨海学校2023-2024学年高二下学期4月期中日语试题
共计 平均难度:一般