组卷网 > 高中日语综合库 > 听力 > 长对话
题型:听力 难度:0.85 引用次数:11 题号:19078536

1.東京の事務所へ送った荷物はどうして戻ってきましたか。
A.郵便局に新しい住所を伝えたから
B.住所が間違ったから
C.台風で荷物の配達ができなかったから
2.男の人はこの後、まず何をしますか。
A.郵便局に住所が変わったことを伝えます
B.東京の事務所へ行きます
C.東京の事務所に電話します
【知识点】 长对话

相似题推荐

听力 | 较易 (0.85)
名校
【推荐1】
1.おばあさんはいつごろ家に戻りましたか。
A.昨日の10時ごろ
B.今朝の9時ごろ
C.昨日の7時ごろ
2.女の人はいつ大阪に行きますか。
A.明日B.あさってC.今日
2023-06-16更新 | 9次组卷
听力 | 较易 (0.85)
【推荐2】
1.乳製品やパンも普通になったのはいつですか。
A.明治時代B.50年ぐらい前C.最近
2.いろいろな病気が増えてきた理由は何ですか。
A.食生活が変わっています。
B.毎日の食べ物がぜいたくになっています。
C.野菜や鳥肉、魚などの味が悪くなっています。
2023-07-16更新 | 6次组卷
听力 | 较易 (0.85)
名校
【推荐3】
1.女の人は毎朝どこで何をしますか。
A.公園でジョギングをします。
B.コンビニでパンを買います。
C.家で料理を作ります。
2.女の人はどうしてパンを買いますか。
A.朝、学校で食べますから
B.昼、学校で食べますから
C.晩、家で食べますから
2022-12-21更新 | 1次组卷
共计 平均难度:一般