组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
解析
| 共计 1049 道试题
1 . 「また、あした」是什么意思?               
A.晩安B.你好C.明天见D.早上好
2024-01-03更新 | 13次组卷 | 1卷引用:安徽省凤台县第二中学2023-2024学年高一上学期第一次月考日语试题
2 . 以下选项中是元音的平假名是               
A.B.C.D.
2024-01-03更新 | 5次组卷 | 1卷引用:安徽省凤台县第二中学2023-2024学年高一上学期第一次月考日语试题
3 . 拗音有多少个假名?(               
A.30B.31C.32D.33
2024-01-03更新 | 2次组卷 | 1卷引用:安徽省凤台县第二中学2023-2024学年高一上学期第一次月考日语试题
4 . [か][う]段的平假名是               
A.B.C.D.
2024-01-03更新 | 5次组卷 | 1卷引用:安徽省凤台县第二中学2023-2024学年高一上学期第一次月考日语试题
5 . 以下属于半浊音的是(               
A.B.C.D.きょ
2024-01-03更新 | 14次组卷 | 1卷引用:安徽省凤台县第二中学2023-2024学年高一上学期第一次月考日语试题
6 . 完成五十音图
片假名ア段イ段ウ段エ段オ段
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行
2024-01-03更新 | 15次组卷 | 1卷引用:安徽省凤台县第二中学2023-2024学年高一上学期第一次月考日语试题
阅读 | 较易(0.85) |
名校

7 . 中村さんは去年の9月に飛行機で中国に来ました。彼女は中国語の勉強に来ました。今〇〇高校で勉強します。中村さんは毎朝自転車で学校に行きます。でも、昨日雨が降りましたから①、バスに乗りました。

彼女はいつも日曜日の午前中に両親と電話をします。先週友達の田中さんと映画を見に行きましたから、電話をしませんでした。映画館の後ろに本屋があります。二人は映画を見た後で②、本屋に行きました。そこで村崎先生に会いました。彼は英語の本を買いました。田中さんはおもしろい漫画を買いました。


注释:

①~から:因为...                  ②両親:双亲                   ③~後で:...之后

1.中村さんはどうして(为什么)中国に来ましたか。
A.日本語を勉強しますからB.中国語を勉強しますから
C.映画を見ますからD.本を買いますから
2.昨日の朝、中村さんは何で学校に行きましたか。
A.飛行機B.自転車C.バスD.地下鉄
3.文中に「彼女」とありますが、誰ですか。
A.中村さんB.両親C.田中さんD.村崎先生
4.先週の日曜日に中村さんは何をしましたか。
A.電話をしました一映画を見ました一本屋に行きました。
B.映画を見ましたー本屋に行きましたー漫画を買いました。
C.電話をしましたー本屋に行きましたー電話をしました。
D.映画を見ました一本屋に行きましたー村崎先生に会いました。
5.この文章の内容に合っている(符合)のはどれですか。
A.中村さんは高校生です。
B.中村さんは先週の日曜日の午前中に両親と電話をしました。
C.中村さんは映画館で村崎先生に会いました。
D.村崎先生はおもしろい漫画を買いました
阅读 | 容易(0.94) |
名校

8 . 10年前にこの町は不便でした。店が小さかったです。地下鉄もありませんでした。でも、今は違います①。地下鉄ができました②。とても便利です。そして③、新しい6階のデパートもできました。その中に商品がたくさんあります。そのほか④、来年の4月に図書館と博物館ができます。博物館は図書館の向こうにあります。そのとき、クラスのみなさんといっしょに読書に行きます。もちろん⑤、博物館にも行きたいです。

去年の11月に、この町でお祭りがありました。全国の人がこのお祭りに来ました。とてもにぎやかでした。今年もあります。わたしはもう一回行きたいです。


注释:
①違います:不一样                         ②できました:建好了
③そして:而且                               ④そのほか:除此之外
⑤もちろん:当然
1.10年前に町に何がありましたか。
A.B.地下鉄の駅C.デパートD.図書館
2.地下鉄はどうですか。
A.不便B.便利C.たくさんD.にぎやか
3.今の町に何がありませんか。
A.地下鉄B.デパートC.お祭りD.図書館
4.文中に「そのとき」とありますが、いつですか。
A.10年前B.今年C.11月D.来年の4月
5.正しい(正确)のはどれですか。
A.この町は10年前より便利です。
B.この町に6階のスーパーができました。
C.去年、全世界の人がお祭りに来ました。
D.図書館は博物館の後ろにあります。

9 . ここは私たちの大学です。地元大学です。とても広いです。その中に建物がたくさんあります。一番大きい②建物は図書館です。その中に本が二万冊あります。図書館の一階に新聞③や雑誌があります。二階に外国語の本があります。三階に中国語の本があります。図書館の後ろに体育館があります。私と友達はよく卓球をします。卓球はとてもおもしろいです。図書館の右は昔食堂でした。いまは大きい池です。ちょっと不便です。学校の近くに地下鉄の駅があります。とても便利です

注释:
  ①地元大学:地方大学        ②一番大きい:最大的    ③新聞:报纸
1.文中に「その中」とありますが、それは何の中ですか。
A.大学B.図書館C.体育館D.食堂
2.日本語の教科書はどこですか。
A.図書館の一階B.図書館の二階C.図書館の三階D.ありません
3.文中に「ちょっと不便です」とありますが、それはどうして(为什么)ですか。
A.図書館がありません。B.食堂がありません。
C.池がありません。D.地下鉄の駅があります。
4.文中に「とても便利です」とありますが、何が便利ですか。
A.練習B.勉強C.運動D.交通
5.この文章の内容に合っている(符合)のはどれですか。
A.地元大学は狭いです。B.図書館の後ろに運動場があります。
C.図書館の右は池でした。D.地下鉄の駅があります。不便ではありません
2023-12-24更新 | 44次组卷 | 2卷引用:安徽省省蚌埠市固镇汉兴学校、怀远禹泽学校2023-2024学年高一上学期12月期末日语试题

10 . 甲「田中さん、すごいですね。」乙「    。」

A.いいですねB.ありがとう
C.いいですかD.すみません
2023-12-24更新 | 34次组卷 | 1卷引用:安徽省省蚌埠市固镇汉兴学校、怀远禹泽学校2023-2024学年高一上学期12月期末日语试题
共计 平均难度:一般