组卷网 > 试卷详情页

第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册
全国 高一 课后作业 2023-05-29 142次 整体难度: 容易 考查范围: 语音知识、语法、听力、阅读、作文
听力二维码

一、单词题 添加题型下试题

单词题 | 容易(0.94)

1. 人には十分な睡眠が必要です       (      )

2023-05-29更新 | 22次组卷 | 1卷引用:第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册
单词题 | 容易(0.94)
2. お茶を飲んで、気分がよくなりました。       (        )
2023-05-29更新 | 25次组卷 | 1卷引用:第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册
单词题 | 较易(0.85)
名校
3. あした宿題をしてください。
单词题 | 适中(0.65)
4. マナーを守って行動してください       (        )
2023-05-29更新 | 21次组卷 | 1卷引用:第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册
单词题 | 容易(0.94)
5. 雪の影響で、バスが動かなくなりました。       (        )
2023-05-29更新 | 17次组卷 | 1卷引用:第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册
单词题 | 容易(0.94)
6. 現代社会のごみ問題について調査しました。       (        )
2023-05-29更新 | 21次组卷 | 1卷引用:第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册
单词题 | 容易(0.94)
7. 辞書で調べたけど、結局分かりませんでした。       (        )
2023-05-29更新 | 20次组卷 | 1卷引用:第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册
单词题 | 容易(0.94)
8. 作文の悪いところを改善して、もう一度出してください。       (        )
2023-05-29更新 | 23次组卷 | 1卷引用:第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册
单词题 | 容易(0.94)
9. 中国は今、人口が最も多い国です。       (        )
2023-05-29更新 | 24次组卷 | 1卷引用:第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册
单词题 | 容易(0.94)
10. この部屋の電気は自動で消えます。       (        )
2023-05-29更新 | 17次组卷 | 1卷引用:第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册
单词题 | 容易(0.94)
11. 公園の鳥に食べ物をあたえないでください。       (        )
2023-05-29更新 | 16次组卷 | 1卷引用:第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册
单词题 | 较易(0.85)

12. あさねぼうして、学校に遅刻してしまいました。       (      )

2023-05-29更新 | 18次组卷 | 1卷引用:第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册
单词题 | 容易(0.94)
13. 祖父はいつも体にちゅういしています       (        )
2023-05-29更新 | 20次组卷 | 1卷引用:第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册
单词题 | 适中(0.65)
14. お茶はけんこうにいいです       (        )
2023-05-29更新 | 19次组卷 | 1卷引用:第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册
单词题 | 容易(0.94)
15. 最近、中日かんけいのニュースをよく見ます。       (        )
2023-05-29更新 | 21次组卷 | 1卷引用:第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册

二、填空题 添加题型下试题

填空题 | 较易(0.85)

16. 休みの日ははやおきしなくてもいいです       (      )

2023-05-29更新 | 19次组卷 | 1卷引用:第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册

三、单词题 添加题型下试题

单词题 | 较易(0.85)

17. 薬を飲んで、らくになりました       (      )

2023-05-29更新 | 18次组卷 | 1卷引用:第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册
单词题 | 容易(0.94)
18. えいようが足りないと風邪を引きやすくなります       (        )
2023-05-29更新 | 18次组卷 | 1卷引用:第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册
单词题 | 较易(0.85)

19. 辛い食べ物は胃をしげきします.       (      )

2023-05-29更新 | 18次组卷 | 1卷引用:第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册
单词题 | 容易(0.94)
20. わたしは100歳まできたいです。       (        )
2023-05-29更新 | 17次组卷 | 1卷引用:第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册

四、填空题 添加题型下试题

填空题 | 较易(0.85)
21. ぼくの高校は、理系クラス(      )文系クラスに分かれています。
2023-05-29更新 | 23次组卷 | 1卷引用:第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册
填空题 | 较易(0.85)
22. 勉強だけしていると、ストレス(        )たまります。
2023-05-29更新 | 20次组卷 | 1卷引用:第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册
填空题 | 较易(0.85)
23. (        )いい食べ物をたくさん食べてください。
2023-05-29更新 | 36次组卷 | 1卷引用:第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册
填空题 | 较易(0.85)
24. 試験のことを心配していて、心(      )落ち着きません。
2023-05-29更新 | 23次组卷 | 1卷引用:第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册
填空题 | 容易(0.94)
25. 休みの日にできるだけ体(        )動かしています。
2023-05-29更新 | 21次组卷 | 1卷引用:第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册
填空题 | 适中(0.65)
26. わたしはいつも栄養のバランス(        )注意しています。
2023-05-29更新 | 25次组卷 | 1卷引用:第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册
填空题 | 较易(0.85)
27. いつも外で食事していたら、栄養のバランス(        )崩れます。
2023-05-29更新 | 23次组卷 | 1卷引用:第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册
填空题 | 容易(0.94)
28. テスト(         )前に復習します。
2023-05-29更新 | 22次组卷 | 1卷引用:第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册
填空题 | 容易(0.94)
29. 気分(        )落ち込んでいる時は、音楽を聞きます。
2023-05-29更新 | 23次组卷 | 1卷引用:第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册
填空题 | 容易(0.94)
30. スポーツをして、ストレス(        )解消します。
2023-05-29更新 | 22次组卷 | 1卷引用:第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册
填空题 | 容易(0.94)
31. かばんの中からカメラを 出して、写真を撮りました。(取る)
2023-05-29更新 | 24次组卷 | 1卷引用:第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册
填空题 | 较易(0.85)
32. 赤ちゃんが急に 出しました。(泣く)
2023-05-29更新 | 24次组卷 | 1卷引用:第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册
填空题 | 适中(0.65)
33. 試合が始まって、選手たちがプールに 込みました。(飛ぶ)
2023-05-29更新 | 27次组卷 | 1卷引用:第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册
填空题 | 较易(0.85)
34. 先生のアドバイスを聞いて 込んでしまいました。(考える)
2023-05-29更新 | 21次组卷 | 1卷引用:第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册
填空题 | 较易(0.85)
35. バスに 前にジュースを買います。(乗る)
2023-05-29更新 | 19次组卷 | 1卷引用:第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册
填空题 | 容易(0.94)
36.       前に薬を飲みます。(寝る)
2023-05-29更新 | 27次组卷 | 1卷引用:第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册
填空题 | 较易(0.85)
37. わたしはピアノが ます。(弾く)
2023-05-29更新 | 33次组卷 | 1卷引用:第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册
38. お母さんは車が____ます。(運転する)
填空题 | 较易(0.85)
39. 王さんは寿司が______ません。(食べる)
填空题 | 容易(0.94)
40. うるさくてここでは ません。(勉強する)
2023-05-29更新 | 31次组卷 | 1卷引用:第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册

五、选择 添加题型下试题

选择 | 容易(0.94)
42. 両親に手紙を書いて、ふだんの感謝の(       )を伝えました。
A.気持ちB.気分C.元気D.感心
选择 | 较易(0.85)
43. サッカーの試合の(       )を知っていますか。
A.結局B.粗末C.後ろD.結果
选择 | 容易(0.94)
名校
44. お茶を飲んでちょっと(       )しましょう。
A.ストレスB.バランスC.リラックスD.クリツク
选择 | 较易(0.85)
45. 先生に何をプレゼントしましょうか。いい(       )はありませんか。
A.アンケートB.アイデアC.ボタンD.カロリー
选择 | 容易(0.94)
46. 桜井:眠そうですね。
二宮:実は、ゆうべ(       )眠れなかったんです。
A.なかなかB.それぞれC.みずからD.だんだん
选择 | 容易(0.94)
47. 森:最近、香港の飲み物が流行していますね。
孫:ああ、(       )おいしいです。でも、ぼくはあまり飲みません。
A.ふだんB.まったくC.せっかくD.たしかに
选择 | 容易(0.94)
48. 山田:どうして日本語を勉強しているんですか。
李:(       )外国語に興味があったんですが、日本のアニメを見て勉強しょうと思ったんです。
A.まだまだB.もともとC.なかなかD.つぎつぎ
选择 | 适中(0.65)
50. 李:やあ、三田さん、こんにちは。
三田:李さん、久しぶりですね。元気ですか。
李:まあまあです。三田さんも元気そうですね。______、陳さんはどこにいますか。
A.それからB.しかしC.ところでD.けれども
选择 | 较易(0.85)

51. 程:おいしそうですね。三田さんは毎朝おかゆを食べるんですか。 三田:いいえ、今日は特別です。(       )はうちでパンを食べます。

A.ふだんB.けっきょくC.さっきD.いつでも
2023-05-10更新 | 22次组卷 | 1卷引用:第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册
选择 | 较易(0.85)
52. この薬は、ご飯を_____前に飲んでください。
A.食べるのB.食べたC.食べD.食べる
选择 | 较易(0.85)
53. 来週は大事なテストがあるので、今よく勉強    
A.しなければなりませんB.してもいいですC.してはいけませんD.しなくてもいい
选择 | 容易(0.94)
54. 三田:京安市の図書館は、学生しか使えませんか。
周:いいえ、(       )使うことができますよ。
A.いつでもB.だれでもC.どこでもD.なんでも
选择 | 适中(0.65)
名校

55. 写真を見て、旅行に行った日のことを思い(       )ました。

A.始めB.終わりC.出しD.込み

六、填空题 添加题型下试题

填空题 | 容易(0.94)
56. 手を洗います。(前に)
2023-05-29更新 | 19次组卷 | 1卷引用:第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册
填空题 | 容易(0.94)
57. 程 :佐々本さん、おはよう。今日は早いですね。
佐々本:程さん、おはよう。程さんも早いですね。         (ところで)
2023-05-29更新 | 21次组卷 | 1卷引用:第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册
填空题 | 较易(0.85)
58. ________________ので、_____なければならない)
2023-05-29更新 | 24次组卷 | 1卷引用:第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册
填空题 | 容易(0.94)
59. 先生:外国語ができますか。 張:はい、 (可能形式)
2023-05-29更新 | 26次组卷 | 1卷引用:第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册
填空题 | 适中(0.65)

60. 朝寝坊して急いで学校に行きましたが、_________(結局)

2023-05-29更新 | 22次组卷 | 1卷引用:第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册
填空题 | 适中(0.65)

用(       )里给出的词语或表达形式造句

61.(なんでも)
62.(いつでも)
63.(Nについて)
64.(可能形式)
65.(V 前に)
2023-05-29更新 | 23次组卷 | 1卷引用:第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册

七、听力 添加题型下试题

听力 | 较易(0.85)
66. 生活習慣病とはどのようなものですか。
A.お年寄りがかかる病気
B.厳しい自然環境で生活することによってかかる病気
C.日常生活の悪い習慣からかかる病気
2023-05-29更新 | 15次组卷 | 1卷引用:第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册
听力 | 适中(0.65)
67. 女の人の生活習慣について正しいのはどれですか。
A.規則正しい生活をしていて睡眠も十分取っている。
B.朝早く起きるという健康的な生活をしている。
C.夜、十分な睡眠時間が取れていない生活をしている。
2023-05-29更新 | 14次组卷 | 1卷引用:第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册
听力 | 适中(0.65)
68. 会話の中に出た言葉で最近注目されている言葉はどれですか。
A.健康寿命
B.平均寿命
C.生活習慣病
2023-05-29更新 | 15次组卷 | 1卷引用:第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册
听力 | 较易(0.85)

69.今の人が運動不足になっているのはどうしてですか。
A.食生活が豊かになって肥満が増えているから
B.生活が便利になり、また豊かになって交通機関が発達したから
C.歩く人はたくさんいるけど、歩くことは運動と言えないから
70.この文章で言いたいことは何ですか。
A.わたしたちの生活は豊かで便利になった。
B.子どもも大人も歩く機会が少なくなった。
C.健康のためにもっと歩こう。
2023-05-29更新 | 14次组卷 | 1卷引用:第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册

八、阅读 添加题型下试题

阅读 | 适中(0.65)
名校

近年、若い世代(年轻一代)野菜不足が深刻化しています。野菜はビタミンミネラル、食物繊維といった健康に欠かせない栄養素を豊富に含んでいます。これらは、毎日の食事から取らなければならないものです。日本では、野菜は1人1日に350g以上取ることが推奨されています(推荐)が、現状を見てみると平均で280gしか取れていません。世代別では全ての年齢層で不足していて、特に20〜40歳の若い世代で野菜不足が目立ちます(明显、显眼)

これは将来、生活習慣病を発症する大きなリスク(风险)の1つです。野菜不足の原因はいろいろありますが、最も多く挙げられるのは欧米化した食生活です。肉類中心の欧米食では野菜を十分に取ることが難しいです。さらに、若い世代では朝ご飯を食べなかったり、昼食はハンバーガーやラーメン、丼ものなどを選ぶことも、野菜不足の原因でしょう。

そこで、食生活の習慣を変える必要があります。外食を少なくして、自分で作ってご飯を食べることです。そして。野菜をたくさん食べられるメニューを考えましょう。コンビニでお弁当を買うのではなく、スーパーで野菜を買うのです。朝食でも野菜をしっかり取って、野菜不足を解消しましょう。

このようにして、食生活の習慣を変えて健康的な生活を送れるようになれば、生活習慣病になるリスクを下げることができます。

71.「野菜不足」とはどういうことか。(     
A.天候の関係で野菜が収穫できないこと
B.野菜を食べる量が足りていないこと
C.栽培方法のせいで野菜に含まれる栄養が足りないこと
D.好きな野菜ばかり食べて、栄養のバランスが良くないこと
72.毎日の食事で野菜を取らなければならないのはどうしてか。(       
A.野菜の栄養は健康な体に欠かせないものだから
B.野菜は自然食品で健康的なものだから
C.野菜はカロリーが豊富だから
D.野菜はビタミンやミネラル、食物繊維などが欠けているから
73.野菜不足の若い世代とはどの年齢層を言うか。(       
A.20歳未満
B.20代、30代
C.40代、50代
D.60歳以上
74.①「これ」とはどんなことを指すか。(       
A.若い世代で野菜が足りていない人が多いこと
B.生活習慣病になるリスクがあるということ
C.食事を野菜中心の伝統的な食事にすること
D.食生活の習慣を変えることで生活習慣病になるリスクを少なくすることが できること
75.筆者の言いたいことは何か。(       
A.どの年代の人も朝ご飯をきちんと食べることを忘れてはいけないこと
B.運動しなければ肥満が進み、生活習慣病になるリスクが高くなってしまうこと
C.特に若い人たちは食生活の習慣を変えて、野菜をたくさん食べることが必要だということ
D.子どもは朝食も大事だが、昼食で野菜をたくさん食べなければならないこと
阅读 | 适中(0.65)

みなさんは、毎日、朝食を取っていますか。朝食は非常に大切です。1日を効率的に、そして健康的に過ごしたいなら、朝食を取らなければなりません。朝食を取らなければ、体の健康にも悪い影響が出ます。

朝食には、次のような役割(作用)があります。まず、寝ている間に消費したエネルギーを補充し、脳を活性化させることで身体を目覚めさせる(叫醒)役割です。人は寝ている間にもたくさんのエネルギーを消費します。脳も睡眠中にエネルギーを消費します。それで、新しい一日を始める時、エネルギーを補充し、脳を喚起させる必要があります。

それから、睡眠中に低下した体温を高めることや生活リズム(生活节奏)を整える(恢复)役割も持っています。朝食を取ることは寝ている体の活動のスイッチを入れることになります。

朝食を取らない人も多いと思いますが、その理由のほとんどは「朝忙しくて朝食を取る時間がない」ことです。しかし、朝食にはお腹を満たすだけでなく、前に書いたように、たくさんの役割があるのです。ぜひ朝食の時間を作ってください。

76.この文章は何について書いたか。
77.第2段落と第3段落では、朝食の二つの役割を挙げたが、それぞれどんな役割か。まとめて書きなさい。
役割1
役割2

78.朝ご飯を食べないいちばんの理由としてどんなことを挙げたか。
2023-05-29更新 | 17次组卷 | 1卷引用:第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册

九、作文 添加题型下试题

作文 | 适中(0.65)
79. 每个人都有心情不好、压力较大的时候,我们应该学会调整心情,减轻压力。你有什么好办法吗?请分条目列举出来。
2023-05-29更新 | 18次组卷 | 1卷引用:第4課 健康的な生活習慣 同步练习-2022-2023学年高中日语人教版必修第一册

试卷分析

整体难度:较易
考查范围:语音知识、语法、听力、阅读、作文

试卷题型(共 68题)

题型
数量
单词题
19
填空题
27
选择
15
听力
4
阅读
2
作文
1

试卷难度

知识点分析

序号
知识点
对应题号
1
语音知识
3
听力
4
阅读
5
作文

细目表分析 导出

题号 难度系数 详细知识点 备注
一、单词题
10.94形容动词发音
20.94名词发音
30.85动词发音
40.65动词发音
50.94名词发音
60.94名词发音
70.94名词发音
80.94动词发音
90.94もっとも
100.94名词发音
110.94动词发音
120.85名词发音
130.94动词发音
140.65名词发音
150.94名词发音
170.85形容动词词义
180.94名词发音
190.85名词发音
200.94动词发音
二、填空题
160.85名词词义
210.85と 表并列
220.85が 提示主语,表客观现象、状态、性质等
230.85に 表比较、评价的基准
240.85が 提示主语,表客观现象、状态、性质等
250.94を表示他动词的宾语
260.65に 表动作涉及的对象
270.85が 提示主语,表客观现象、状态、性质等
280.94前に 在~之前
290.94が 提示主语,表客观现象、状态、性质等
300.94を表示他动词的宾语
310.94动词词义
320.85~出す 表示突然发生某一动作、状态等
330.65~込む 行为动作的深入“进入”
340.85~込む思想、状态的持续、加深
350.85前に 在~之前
360.94前に 在~之前
370.85可能形
380.94ます形
390.85可能形
400.94可能形
560.94前に 在~之前
570.94ところで
580.85なければならない/ねばならぬ 必须  ので 表因果接续,“因为”
590.94可能形
600.65が 前后事项转折  表结果
61-650.65可能形  でも 前接疑问词、不定词,全面或全部的肯定和认可  について 动作、行为涉及的主题、范围等  前に 在~之前
三、选择
410.94と表动作共同者、相互作用的对象  へ 表示动作方向  に 表动作涉及的对象  が 希望、能力、好恶等对象
420.94名词词义
430.85名词词义
440.94外来语
450.85外来语
460.94なかなか~ない 怎么也不  だんだん
470.94まったく~ない  確かに  普段  せっかく
480.94次々に  表时间  なかなか
490.65はっきり  あっさり  ゆっくり  びっくり
500.65けど・けれど ・けれども 转折  しかし对立转折  それから承前引后  ところで
510.85名词词义
520.85前に 在~之前
530.85なければならない/ねばならぬ 必须
540.94でも 前接疑问词、不定词,全面或全部的肯定和认可
550.65~出す 表示突然发生某一动作、状态等
四、听力
660.85表状况  短对话
670.65表状况  短对话
680.65表状况  短对话
69-700.85短文
五、阅读
71-750.65议论文
76-780.65议论文
六、作文
790.65议论文
共计 平均难度:一般