组卷网 > 高中日语综合库 > 阅读 > 阅读题材 > 应用文
题型:阅读 难度:0.85 引用次数:23 题号:20594907

孫さん:

先日はお手紙ありがとうございました。こちらこそごぶさたしております。卒業記念発表会のご案内状もありがとうございました。ホームステイで私の家にいらっしゃった時は、まだ来日なさったばかりでしたのに、もう 2 年にもなるのですね。本当に速いものです。

①___時はほとんど日本語が話せなかったので心配でしたが、発表会では大勢の人の前で日本語で話されるのですね。本当に驚きました。発表会へは、家族そろって、伺うつもりです。孫さんの発表をお聞きするのが、今からとても楽しみです。

②___③その後は何かご予定がありますか。よろしければ一緒にお食事でもいかがでしょうか。ご都合をお聞かせください。

では、発表会当日を楽しみにしております。

3 月 10 日佐々木

1.①___には何を入れますか。
A.このB.そのC.あのD.どの
2.②___には何を入れますか。
A.ところでB.ところがC.それでD.そして
3.③「その後」とは何を指しますか。
A.ホームステイ後B.発表会後C.食事後D.手紙を受け取った後
4.この手紙で表されている佐々木さんの気持ちはどれですか。
A.留学生が日本語を話せないことを心配している。
B.留学生が日本語で発表することを不安に思っている。
C.留学生がホームステイに来ることを楽しみにしている。
D.留学生が日本語で発表することを嬉しく思っている。
5.この手紙を読んだ孫さんは、この後に何をしますか。
A.発表会を聞きに行く。B.発表会の案内状を出す。
C.発表会後の都合を知らせる。D.発表会後に食事に招待する。
【知识点】 应用文

相似题推荐

阅读 | 较易 (0.85)
【推荐1】李佳さんへ

明けましておめでとう。

李佳さん,今,何を  1  (する)いますか。どんな  2 (お正月)を過ごしていますか。わたしはうちで  3  (静か)過ごしています。今日はケーキを作りました。  4  じょうず)にできました。弟  5  いっしょに  6 (おいしい)食べました。

プレゼント  7  中国語の本,おもしろく読みました。本当にありがとう。わたしの中国語の勉強も、李佳さんの日本語の勉強も  8  (うまい) 9  (行く)ように。今年も楽しく  10 (過ごす)てください。

美月

1.__________
2.__________
3.__________
4.__________
5.__________
6.__________
7.__________
8.__________
9.__________
10.__________
2024-04-30更新 | 9次组卷
阅读 | 较易 (0.85)
【推荐2】ヤン:もしもし、孫さんですか。私、ヤンです。
孫:ヤンさん?大阪の○○大学へ行ったヤンさんですか。
ヤン:はい、そうです。孫さん、①___。
孫:ええ、おかげさまで。ヤンさんは?
ヤン:私も元気でやっています。
孫:もう3年も会っていませんね。今日はどうしますか。
ヤン:ちょっと用事があって、明日東京へ行きます。孫さんに会いたいですが、明日の夕方、時間がありますか。
孫:明日の夕方ですか。何時ごろですか。
ヤン:午後の5時ごろに東京に着きます。その後で一緒に晩ご飯を食べながら、話をしませんか。
孫:ええ、そうですよ。
ヤン:美味しい寿司が食べたいですね。孫さん、どこかいいお店を➁___。
孫:一緒に勉強した日本語学校の近くに「松寿司」という寿司屋さんがありましたが、覚えていますか。
ヤン:ええ、③___覚えています。
孫:じゃ、そこでどうですか。
ヤン:ええ、いいですよ。じゃ、6時ごろに「松寿司」で会いましょう。
孫:ええ、じゃ明日。
1.①___には何を入れますか。
A.はじめましてB.どうしますか
C.じゃ,お元気でD.お元気ですか
2.②___には何を入れますか。
A.知りますかB.知りませんか
C.分かりますかD.分かりませんか
3.③___には何を入れますか。
A.よくB.あまりC.とてもD.もっと
4.ヤンさんはどうして孫さんに電話を掛けましたか。
A.孫さんと何年も会っていなかったから
B.孫さんと会って話したかったから
C.孫さんと一緒にお寿司が食べたかったから
D.孫さんと一緒に買い物をしたかったから
5.会話の内容に合っているものはどれですか。
A.孫さんとヤンさんは明日はじめて会います。
B.孫さんとヤンさんは今東京に住んでいます。
C.孫さんとヤンさんは同じ日本語学校の学生でした。
D.孫さんもヤンさんも今大学で勉強しています。
2023-08-21更新 | 19次组卷
阅读 | 较易 (0.85)

【推荐3】さくら祭りのボランティア(志愿者)募集

春とともにやってくる「山中さくら祭り」。

毎年たくさんの人が集まるこの「さくら祭り」に、ボランティアとして参加してみませんか。

山中さくら祭り

日時:4月4日(土)午前10時~午後8時                    4月5日(日)午前10時~午後7時
募集内容:

1.太郎君は山中市に住んでいる十七歳の高校生で、さくら祭りの協力者になりたいと思っている。
土曜日はいつも朝から夕方までクラブ活動がある。太郎君が応募できるのはどれか。
A.①と②B.②と③C.④と⑤D.⑤と⑥
2.どの人が4月5日の午後6時から8時までの活動に参加できるか。
A.三回参加できる隣の市に住んでいる 17歳の真紀さん
B.三回参加できる市内に住んでいる36歳の別府さん
C.一回参加できる市内に住んでいる24歳の世吹さん
D.一回参加できる隣の市に住んでいる29歳の森さん
3.さくら祭りの協力者に応募したいなら、いつ応募したらいいか。
A.3月27日までになるべく早く応募する。
B.4月4日までになるべく早く応募する。
C.4月5日までになるべく早く応募する。
D.さくら祭りの間にいつでも応募できる。
4.さくら祭りの協力者になるためには、どのように申し込めばいいか。
A.Eメールか郵送B.Eメールか電話C.ファックスか電話D.郵送かファックス
5.この協力者募集の内容に合っているのはどれか。
A.先着順で、募集人数に達したら応募が締め切る。
B.協力者は案内係も会場係もしなければならない。
C.応募用紙は山中市役所市民課の広田さんからもらう。
D.市内に住んでいる20歳未満の人は一回だけ参加できる。
2024-05-16更新 | 15次组卷
共计 平均难度:一般