组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
已选知识点:
全部清空
解析
| 共计 2554 道试题

1 . 中国は大きい国です。北から南まで天気が違います。中国には五十六の民族がいますが、漢族の人が一番多いです。また、言葉も地方によって大変違います。ある地方の方言は外国語のように難しいです。

牡丹の花は中国の国花です。春の時はとてもきれいです。日本の国花は桜です。北京は中国の首都です。北京には有名な万里の長城があります。この他に北京に有名な大学もあります。例えば、北京大学、清華大学は世界でも有名です。北京は中国の政治と文化の中心地です。

1.中国の方言は難しいですか。
A.はい、難しいです。B.いいえ、簡単です。
C.いいえ、難しくないです。D.分りません。
2.中国の国花は何ですか。
A.B.C.牡丹D.日本と同じ花
3.北京は何の町ですか。
A.日本の町です。B.経済の町です。
C.大学の町です。D.文化と政治の中心地の町です。
4.中国に人が一番多い民族はどれですか。
A.漢族B.満族C.モンゴル族D.朝鮮族
5.北京に何がありますか。
A.黄河B.万里の長城C.長江D.富士山
2024-05-19更新 | 17次组卷 | 1卷引用:安徽省芜湖中华艺术学校2023-2024学年高一下学期3月考试日语试题
2 . 米国は____という意味です。
A.フランスB.アメリカC.イギリスD.ロシア
2024-05-17更新 | 12次组卷 | 1卷引用:四川绵阳博美实验高级中学2021-2022学年高一下学期第三学月考试日语试题

3 . わたしは先週の日曜日、文房具屋へ行きました。その文房具屋にはいろいろな文房具があります。安いのも高いのもあります。大きいノ一トは1冊300円です。小さいのは150円です。わたしは大きいのを5冊と小さいのを3冊買いました。文房具屋の隣に靴屋があります。その靴屋に靴がたくさんあります。わたしはそこで運動靴を一足買いました。2, 500円でした。

(*いろいろ:各种各样,形形色色

1.「わたし」は今度の日曜日、どこへ行きますか。(   )
A.文房具B.文房具屋C.学校D.運動
2.「わたし」はノ一トを8冊買いました。どのくらいかかりましたか。(   )
A.2400円B.1200円C.1950円D.1650円
3.靴屋はどこにありますか。(   )
A.文房具屋の中B.文房具屋の後ろC.文房具の隣D.文房具屋の隣
4.「わたし」は何を買いましたか。(   )
A.ノートと靴B.ノートC.D.文房具
5.その靴屋の靴はどうですか。(    )
A.高いですB.安いですC.多いですD.少ないです
2024-05-17更新 | 10次组卷 | 1卷引用:四川绵阳博美实验高级中学2021-2022学年高一上学期12月考日语卷
4 . (过马路时)車だ!(   )!
A.危なくないB.危ないC.危ないですかD.危ないですね
2024-05-17更新 | 14次组卷 | 1卷引用:四川绵阳博美实验高级中学2021-2022学年高一上学期12月考日语卷
5 . 去年、家族と(   )アメリカに来ました。
A.とてもB.いしょにC.いっしょにD.たくさん
2024-05-17更新 | 24次组卷 | 1卷引用:四川绵阳博美实验高级中学2021-2022学年高一上学期12月考日语卷
6 . 一人       三つのリンゴを配ります。
A.B.C.D.
2024-05-16更新 | 14次组卷 | 1卷引用:贵州省仁怀市第四中学2023-2024学年高一下学期第一次月考日语试题

7 . 今日はすごくいい天気でした。川の近くを散歩しました。この町で数十年住みましたが、ここをあまり散歩しませんでした。私は何も言わなくて、静かに川を見ました。少し歩いたら、暑くて喉が渇きました①。飲み物の自動販売機を探しに行きました。日本は自動販売機が多いです。すぐ見つかると思いました(ア)、川の近くでは、全然見つかりませんでした。10分ぐらい歩いて、やっと②自動販売機を見つけました。コーラやジュースなどがありました。そして、飲み物を買ったとき、自動販売機に「自販機」と書いてあるのを見ました。いつも自動販売機は長くて言いにくい③と思っていました。短い言い方を知ることができて、よかったです。今度から自販機と言いたいです。

注释:
①喉が渇きました:口渴了        ②やっと:终于
③言いにくい:不好说
1.文中の「ここ」はどこですか。
A.川の近くB.C.自動販壳機D.日本
2.どうして「私」は自動販売機を探しましたか。
A.いい天気でしたから
B.喉が渇きましたから
C.寒くて暖かいものが飲みたかったから
D.川の近くに自動販売機は少ないですから
3.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれですか。
A.B.C.からD.でも
4.自動販売機」の略称は何ですか。
A.自動機B.販売機C.自販機D.自壳機
5.短い言い方を知った「私」はどんな気持ちになりましたか。
A.つまらないB.かなしいC.うれしいD.こわい
2024-05-11更新 | 2次组卷 | 1卷引用:山东省日照市国开中学2023-2024学年高一下学第一次月考日语试题

8 . 今日は朝9時に彼氏のヒロさんと駅で待ち合わせをしました。駅の前にコンビニがあるから、そこで9時に会うと約束しました。私は8時55分ごろにコンビニに着いて、ヒロさんを待ちましたが、9時になっても、9時15分になっても、ヒロさんは来ませんでした。私は、「ヒロさんが事故にあった①か」と心配して、状況を聞きたかったです。ヒロさんに「今、駅にいるよ。大丈夫?」とメッセージ②を送る時、ヒロさんから「ごめん!今起きた!」とメッセージが来ました。私は、近くの公園を散歩して、喫茶店③でコーヒーを飲んで待ちました。10時にヒロさんに会いました。私は「遲刻しないでほしい」と言いましたが、ヒロさんが無事に来て、安心しました。私たちは遊園地④入遊びに行きました。

注释:
①事故にあった:遇到了事故          ②メッセージ:消息
③喫茶店:咖啡店                         ④遊園地:游乐园
1.二人はどこで待ち合わせをしましたか。
A.B.コンビニC.喫茶店D.遊園地
2.どうしてヒロさんは9時に来ませんでしたか。
A.待ち合わせをしました。B.事故にありました。
C.約束を忘れました。D.朝起きなかったです。
3.「私」はどうやってヒロさんに状況を聞きましたか。
A.電話をしました。B.メッセージを送りました。
C.メールを送りました。D.手紙を書きました。
4.「私」はどこでヒロさんを待ちましたか。
A.B.コンビニC.喫茶店D.遊園地
5.この文章の内容に合っている(符合)のはどれですか。
A.昨日彼氏のヒロさんと駅で待ち合わせをしました。
B.ヒロさんは事故にありました。
C.「私」は、ヒロさんを1時間も待ちました。
D.二人は遊園地に遊びに行きませんでした。
2024-05-11更新 | 3次组卷 | 1卷引用:山东省日照市国开中学2023-2024学年高一下学第一次月考日语试题
9 . 日本中学生代表团来明光中学交流。下午巴特尔领着他们参观校园。
来到图书馆前
バトル:ここ__1___図書館です。
   藤:【走进图书馆】わあ、日本語___2__本__3___たくさんありますね。
バトル:ほら、ここ__4___日本語の雑誌__5___ありますよ。
   員:こんにちは。いらっしゃい。
【图书管理员递给佐藤和高桥印有明光中学的明信片】これは学校__6___葉書です。どうぞ。
佐藤、高橋:どうもありがとうございます。
     員:いいえ。
来到体育前。
バトル:ここは体育館です。
高 橋:【走进体育馆】人___7__たくさんいますね。
バトル:ええ、今は体育の時間です。
1.__________
2.__________
3.__________
4.__________
5.__________
6.__________
7.__________
2024-04-23更新 | 2次组卷 | 1卷引用:2023-2024学年高一上学期人教版日语七年级月考1-7课测试卷

10 . 田中さんは犬が好きです。エッグさんは猫が好きです。田中さんはピーマンが嫌いです。エッグさんはトマトが嫌いです。田中さんは夏が嫌いです。エッグさんは冬が嫌いです。田中さんは本が好きです。エッグさんはゲームが好きです。

1.田中さんは何が好きですか。
A.B.ピーマンC.D.
2.田中さんは何が嫌いですか。
A.B.C.ゲームD.ピーマン
3.エッグさんは何が好きですか。
A.B.ゲームC.D.
4.エッグさんは何が嫌いですか。
A.トマトB.C.D.ゲーム
5.「トマト」は何ですか。
A.青椒B.番茄C.游戏D.漫画
2024-04-23更新 | 3次组卷 | 1卷引用:2023-2024学年高一上学期人教版日语七年级月考1-7课测试卷
共计 平均难度:一般