组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
解析
| 共计 279 道试题

1 . 踏入运城南风学校,大家也在校园生活和学习将近一年的时间。

请以「学校での生活」为题,写一篇文章。字数200-250字,使用「です」「ます」形。

要求:

1.介绍一下学校的风景和好友;

2.叙述你在学校的日常生活;

3.你在学校生活中最喜欢的事情。

写作要求:

1.字数为250-300;

2.格式正确,书写清楚;

3.使用「です」「ます」体。

2024-03-29更新 | 3次组卷 | 1卷引用:山西省运城南风学校2023-2024学年高一下学期3月月考日语试题

3 . 今日は土曜日です。学校は休みです。私は朝ご飯を( 61 )、図書館に行きます。図書館は近いですから、私はいつも( 62 )行きます。家を出て10分ぐらい(   63 )。この図書館は( 64 )広いです。図書館のうちも( 65 )明るいです。今日は雨ですから、図書館に20人だけ( 66 )。私は日本語の辞書を(   67 )に来ます。この辞書は使いやすい(好用)です。そして、( 68 )、丈夫です。日本語の単語の意味は分かりやすいです( 69 )、読むことができません。私の日本語は今まだまだです。でも、(70)もっと真剣に頑張ります。

1.
A.食べるB.食べてC.食べD.食べます
2.
A.歩いてB.歩くC.歩きD.歩きて
3.
A.かけりますB.かかりますC.かかますD.かけました
4.
A.静かB.静かにC.静かでD.静かな
5.
A.暖かいB.暖かくC.暖かくてD.暖かいで
6.
A.ありますB.いますC.ありませんD.いません
7.
A.借りるB.借りC.借りてD.借ります
8.
A.きれくてB.きれいでC.きれいにD.きれいな
9.
A.B.C.のにD.ので
10.
A.それからB.あれからC.これからD.いつも
2024-03-29更新 | 7次组卷 | 1卷引用:山西省运城南风学校2023-2024学年高一下学期3月月考日语试题
4 . A:面白いテレビ番組ですね。
B:ええ、とても         から、いつも家族と一緒に見ています。
A.気が入っていますB.気に入っています
C.気を入っていますD.気は入っています
2024-03-29更新 | 4次组卷 | 1卷引用:山西省运城南风学校2023-2024学年高一下学期3月月考日语试题
5 .
1.男の人はどこに生まれましたか。
A.東京B.京都C.横浜
2.男の人といつも一緒に遊んだ人は誰ですか。
A.友達と兄B.友達と弟C.兄と弟
2024-03-29更新 | 0次组卷 | 1卷引用:山西省运城南风学校2023-2024学年高一下学期3月月考日语试题
6 . 女の人は何が好きですか。
A.音楽B.スポーツC.勉強
2024-03-29更新 | 0次组卷 | 1卷引用:山西省运城南风学校2023-2024学年高一下学期3月月考日语试题
7 . 男のお医者さんと女の人が話しています。女の人はどうしましたか。
A.目が痛いです。B.頭が痛いです。C.足が痛いです。
2024-03-29更新 | 2次组卷 | 1卷引用:山西省运城南风学校2023-2024学年高一下学期3月月考日语试题
8 . 男の先生と女の学生が話しています。女の学生は今、何をしていますか。
A.平仮名を書いています。
B.名前を書いています。
C.日記を書いています。
2024-03-29更新 | 1次组卷 | 1卷引用:山西省运城南风学校2023-2024学年高一下学期3月月考日语试题
9 . 男の人は日曜日何をしましたか。
A.買い物をしました。
B.遊びに行きました。
C.映画を見に行きました。
2024-03-29更新 | 1次组卷 | 1卷引用:山西省运城南风学校2023-2024学年高一下学期3月月考日语试题

10 . 日本のお正月は三日間から一週間ぐらい学校や会社、店などが休みになります。多くの人がこの休みを利用して旅行に行ったり、故郷へ帰ったりします。年末に人と最後に別れる時に、「よいお年を」と言って別れます。

大晦日に、年越しそばを食べる習慣があります。これは長生きを祈るという意味です。夜十二時から除夜の鐘が鳴ります。みんなは鐘の音を聞きながら過ぎた一年を思います。(ア)、この日にテレビの特別番組『紅白歌合戦』を楽しむ人も多いです。一眠り(小睡一会)したら、もう元日の朝です。郵便屋さんが年賀状を配達しに来ます。会う人に、「明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします」と言って新年のあいさつをします。元日の朝は雑煮やおせち料理を食べます。それから初詣に行きます。近くの神社やお寺に行って、新しい一年間の家族の健康と幸福を祈ります。

1.日本のお正月の休みについて、正しいのはどれですか。
A.休みは三日から十日までです。
B.人と別れてから「よいお年を」と言います。
C.学校と会社は休みますが、お店は休みません。
D.旅行したり、故郷に帰ったりする人が多いです。
2.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれですか。
A.またB.しかしC.だからD.では
3.日本の大晦日について正しくないのはどれですか。
A.夜十二時から除夜の鐘が鳴ります。
B.年越しラーメンを食べる習慣があります。
C.テレビで『紅白歌合戦』を楽しむ人がたくさんいます。
D.みんなは鐘の音を聞きながら過ぎた一年を思います。
4.初詣について、正しいのはどれですか。
A.人々は大晦日に初詣に行きます。
B.人々は朝ご飯を食べる前に神社へ行きます。
C.近くの神社やお寺に行って、長生きを祈ります。
D.新しい一年間の家族の健康と幸福を祈ります。
5.事件の順番(顺序)が正しいのはどれですか。
A.初詣する→除夜の鐘が鳴る→おせち料理を食べる
B.除夜の鐘が鳴る→初詣する→雑煮やおせち料理を食べる
C.除夜の鐘が鳴る→雑煮やおせち料理を食べる→初詣する
D.郵便屋が配達に来る→除夜の鐘が鳴る→おせち料理を食べる
共计 平均难度:一般