组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
已选知识点:
全部清空
解析
| 共计 407 道试题
1 . 日本では夏になるとよく(             ) を着てお祭りや花火大会などに出掛ける。
A.上着B.下着C.スーツD.浴衣
2023-11-25更新 | 31次组卷 | 21卷引用:2021届浙江省温州市日语教研组编制高三6月高考押题卷日语试卷
阅读 | 适中(0.65) |
名校

2 . 中国では、滴滴の利用者は430都市・5億5000万人にまで広がっているのだ。一般のドライバーが自分の車に乗客を乗せる仕組みを「ライドシャア」と言う。ライドシャアがここまで広がった最大の理由は「タクシーがつかまらない」というストレスを解消したことだろう。ただ、滴滴のサービスを実際に使ってみると、さらに多くの理由がわかってくる。まずアプリ(APP)をタッチすると、乗車場所と目的地を入力するようになっている。また、好きな車両を選択できる。呼び出しをクリックすると近くの車と瞬時にマッチング(匹配)できる。「到着まで3分」といった待ち時間が表示される。

料金支払いの工夫も細かい。乗る前にアプリ上に基本料金や距離料金まで掲載される。そして降車時に支払い行為がない。降りたあとにアプリに支払い金額が通知され、承認すれば決済完了。

(ア)、料金も安い。中国の都市部の物価は、日本とそう変わらないレベルになってきたが、北京の中心部から空港までの35キロで124元(日本円で2000円程度)。交通状況は違うが、東京でこの距離を移動すると1万円は超える。また、乗り心地がよかったかどうかをアプリから評価できる仕組み(机制)がある。この評価は滴滴にすぐに届く。

1.文中の( ア )に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.それでB.それにC.しかしD.だが
2.ライドシャアが広がった最大の理由は何か。
A.料金がやすい。B.アプリのサービスがいい。
C.「タクシーがつかまらない」ストレスの解消。D.支払いの工夫が細かい。
3.料金支払いの工夫に関係ないのはどれか。
A.乗る前に料金が分かる。
B.車を降りるとき、払わなくていい。
C.待ち時間が表示される。
D.車を降りた後に、アプリを通じて支払う。
4.この文章から分かるのは次のどれか。
A.滴滴のサービスはいいから、日本にも導入された。
B.滴滴がいろいろな良さがあって、利用者がとても多い。
C.北京の中心部の物価が日本よりずっと安い。
D.タクシーに乗って、運転手に乗車場所と目的地を教えなければなりません。
5.この文章にテーマを付けるなら、最も適当なものはどれか。
A.滴滴の仕組みB.滴滴の歴史
C.中国の滴滴と日本のタクシーD.滴滴の魅力

3 . 我们不能决定自己的出身,却可以通过自己的努力去改变和定义自己的未来。然而光明的彼岸从来不是随随便便就能抵达的,这一路往往会充满荆棘,这时就需要我们有披荆斩棘吃苦耐劳的精神。作为学生,在学业或者生活中,你是否曾为了达成什么目标而努力拼搏过呢?请以「意志のあるところに道は開ける有志者事竟成)为题,记叙一次通过自身努力收获甜美果实的经历,并谈谈自己的感想。


写作要点:
1.简单记叙一次通过自身努力获得成功或达成目标的经历。
2.谈谈从这次经历中你获得的感悟。
写作要求:
1.字数不少于200字。
2.格式正确,书写清楚。
3.使用“です、ます”体。
2023-09-10更新 | 11次组卷 | 1卷引用:浙江省嘉兴市海宁中学2020-2021学年高二下学期期中联日语试题
文章大意:女儿3岁的时候,住进了乡下的小宾馆。一大早,被先醒的女儿叫醒了。但是我还想再睡一会。然后听到了女儿向窗边跑去的脚步声。过了一会儿,听到女儿说“爸爸真漂亮,是“晚霞”的早晨。”。这句话让我坐了起来,我走到女儿身边,从窗户往外看。那里是一片红色的天空。美丽的朝霞天空。女儿才3岁,还不知道“朝霞”这个词,但她已经能用自己熟悉的日语将眼前美丽的景色很好地表达出来了。谁都拥有用语言表达自己心情的能力。

4 . 娘がまだ3歳の時、田舎の小さなホテルに泊まった。朝早く、1人先に目覚める娘に起こされた。「お父さん、早く起きて、ねえ、起きてよ。」まだまだ目が覚めない私は、①「もう少し」と言って布団を被る。窓のところへ走っていく娘の足音。しばらくして、

「お父さん、ねえ、②こっちへ来て。」

「ねえ、お父さんきれいだよ。夕焼けの朝だよ。」

この言葉で起き上がった私は、「えっ、何?」娘の所に行き、窓から外を見た。そこには、赤い赤い、空が広がっていた。美しい朝焼けの空だ。

「ねっ、きれいでしょ。お父さん。」

「うん、きれいだね。」

娘はまだ3歳、「朝焼け」という言葉は知らなかったが、③自分の知っている日本語で目の前に広がる美しい景色を上手に伝えることができた。

人は誰でも、④   。私はそう感じた。

1.①「もう少し」の後に続く言葉として、筆者の気持ちをよく表すのはどれか。
A.早く起きてほしいB.早く起こしてほしい
C.寝たいですD.寝ないでほしい
2.②「こっち」とはどこを指すか。
A.窓のところB.窓の外のところ
C.夕焼けのところD.朝焼けのところ
3.③「自分の知っている日本語」に当たるのはどれか。
A.「朝焼け」B.「夕焼け」C.「きれい」D.「お父さん」
4.   には入れる文はどれか。
A.美しい朝焼けを楽しむ力を持っている
B.美しい夕焼けを楽しむ力を持っている
C.言葉を使って自分の気持ちを表す力を持っている
D.言葉を使って自分の気持ちを表す力を持っているわけではない
5.文章の内容に合っているのはどれか。
A.筆者は娘に起こされてもなかなか目が覚めず、タ方になってやっと起きた。
B.筆者は娘が自分の知っている言葉できれいな景色を伝えたことに感動した。
C.筆者は娘が窓の外が美しい夕焼けであることを知らせてくれて嬉しかった。
D.筆者は娘もいつか自分の気持ちを表すことができるようになるだろう。
2023-09-10更新 | 19次组卷 | 1卷引用:浙江省嘉兴市海宁中学2020-2021学年高二下学期期中联日语试题
5 . ほら、その小さな燕は空へ飛んで        
A.きましたB.いきましたC.いましたD.しまいました
2023-09-10更新 | 23次组卷 | 1卷引用:浙江省嘉兴市海宁中学2020-2021学年高二下学期期中联日语试题
6 . 今日の授業は難しくて、全然        
A.分かりましたB.知りました
C.分からなかったですD.知らなかったです
2023-09-10更新 | 22次组卷 | 1卷引用:浙江省嘉兴市海宁中学2020-2021学年高二下学期期中联日语试题
7 . 帰って見たら、ドアに鍵がかけて        
A.いますB.ありますC.みますD.しまいます
2023-09-10更新 | 22次组卷 | 1卷引用:浙江省嘉兴市海宁中学2020-2021学年高二下学期期中联日语试题
8 . 北京は杭州        美しくありません。
A.よりB.しかC.ほどD.には
2023-09-10更新 | 16次组卷 | 1卷引用:浙江省嘉兴市海宁中学2020-2021学年高二下学期期中联日语试题
9 . ―最近、いろいろな仕事があって、休みの時間は全然ないです。
        
A.楽しいですかB.嬉しいC.大変ですねD.すごいですね
2023-09-10更新 | 18次组卷 | 1卷引用:浙江省嘉兴市海宁中学2020-2021学年高二下学期期中联日语试题
10 . お父さんは机にあったお菓子をすべて        
A.食べないでしたB.食べてしまいました
C.食べますD.食べています
2023-09-10更新 | 19次组卷 | 1卷引用:浙江省嘉兴市海宁中学2020-2021学年高二下学期期中联日语试题
共计 平均难度:一般