组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
已选知识点:
全部清空
解析
| 共计 647 道试题
1 . 中国は広くて、地方          生活習慣もことなります。
A.についてB.につれてC.によってD.にとって
2024-02-08更新 | 26次组卷 | 1卷引用:2021届山东省潍坊市高三第一次模拟考试日语试题
听力 | 适中(0.65) |
2 . 女の人はこの後何をしなければなりませんか。
A.部長と話す。B.田中さんに電話する。C.田中さんからの電話を待つ。
2024-01-20更新 | 12次组卷 | 1卷引用:2021届广东省普通高等学校招生全国统一考试高中毕业班第二次模拟检测日语试题(+PDF版+听力)
听力 | 适中(0.65) |
3 .
1.女の子はどうして授業を休みますか。
A.病気だから。B.試合だから。C.家族が来るか。
2.二人は今どこにいますか。
A.映画館B.会社C.事務室
2024-01-20更新 | 12次组卷 | 1卷引用:2021届广东省普通高等学校招生全国统一考试高中毕业班第二次模拟检测日语试题(+PDF版+听力)
听力 | 适中(0.65) |
4 . 男の人は何を食べますか。
A.寿司B.すき焼きC.寿司とすき焼き
2024-01-20更新 | 10次组卷 | 1卷引用:2021届广东省普通高等学校招生全国统一考试高中毕业班第二次模拟检测日语试题(+PDF版+听力)
听力 | 适中(0.65) |
5 .
1.男の人は何人で店へ来ましたか。
A.3人B.4人C.5人
2.店員はこれから何をしますか。
A.客を出口に案内します。
B.客を禁煙席に案内します。
C.客を喫煙席に案内します。
2024-01-20更新 | 13次组卷 | 1卷引用:2021届广东省普通高等学校招生全国统一考试高中毕业班第二次模拟检测日语试题(+PDF版+听力)
6 . タべ、大きな音          苦しんで眠れなかった。
A.B.C.D.
2024-01-04更新 | 16次组卷 | 1卷引用:2021届广东省普通高等学校招生全国统一考试高中毕业班第二次模拟检测日语试题(+PDF版+听力)
7 . 日本では夏になるとよく(             ) を着てお祭りや花火大会などに出掛ける。
A.上着B.下着C.スーツD.浴衣
2023-11-25更新 | 31次组卷 | 21卷引用:2021届浙江省温州市日语教研组编制高三6月高考押题卷日语试卷
阅读 | 适中(0.65) |
名校

8 . 中国では、滴滴の利用者は430都市・5億5000万人にまで広がっているのだ。一般のドライバーが自分の車に乗客を乗せる仕組みを「ライドシャア」と言う。ライドシャアがここまで広がった最大の理由は「タクシーがつかまらない」というストレスを解消したことだろう。ただ、滴滴のサービスを実際に使ってみると、さらに多くの理由がわかってくる。まずアプリ(APP)をタッチすると、乗車場所と目的地を入力するようになっている。また、好きな車両を選択できる。呼び出しをクリックすると近くの車と瞬時にマッチング(匹配)できる。「到着まで3分」といった待ち時間が表示される。

料金支払いの工夫も細かい。乗る前にアプリ上に基本料金や距離料金まで掲載される。そして降車時に支払い行為がない。降りたあとにアプリに支払い金額が通知され、承認すれば決済完了。

(ア)、料金も安い。中国の都市部の物価は、日本とそう変わらないレベルになってきたが、北京の中心部から空港までの35キロで124元(日本円で2000円程度)。交通状況は違うが、東京でこの距離を移動すると1万円は超える。また、乗り心地がよかったかどうかをアプリから評価できる仕組み(机制)がある。この評価は滴滴にすぐに届く。

1.文中の( ア )に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.それでB.それにC.しかしD.だが
2.ライドシャアが広がった最大の理由は何か。
A.料金がやすい。B.アプリのサービスがいい。
C.「タクシーがつかまらない」ストレスの解消。D.支払いの工夫が細かい。
3.料金支払いの工夫に関係ないのはどれか。
A.乗る前に料金が分かる。
B.車を降りるとき、払わなくていい。
C.待ち時間が表示される。
D.車を降りた後に、アプリを通じて支払う。
4.この文章から分かるのは次のどれか。
A.滴滴のサービスはいいから、日本にも導入された。
B.滴滴がいろいろな良さがあって、利用者がとても多い。
C.北京の中心部の物価が日本よりずっと安い。
D.タクシーに乗って、運転手に乗車場所と目的地を教えなければなりません。
5.この文章にテーマを付けるなら、最も適当なものはどれか。
A.滴滴の仕組みB.滴滴の歴史
C.中国の滴滴と日本のタクシーD.滴滴の魅力
阅读 | 适中(0.65) |

9 . 日本には47の都道府県があります。その中で、京都や北海道は日本人にも外国人にも人気があって、たくさんの観光客が来ています。

( ア )、佐賀県はどうでしょうか。この文章を読むほとんどの人が、「佐賀県?初めて聞いた」と言うかもしれません。日本人に閉いても、「佐賀県ってどこ?」「忘れていた」と言う人がいます。ある調査では、佐賀県は①「一生、行かないと思う都道府県」の第1位に選ばれてしまいました。

佐賀県には「吉野ケ里跡」や「有田焼」など、日本人なら誰でも知っているものが少なくありません。しかし、それが佐賀県のものだと知っている人は多くありません。佐県の人たちは「これではいけないと考えて、牧場では牛乳を無料で飲み放題、みかん園では1キロのお土産がついて1,000円で食べ放題(在指定时间内随便吃)など、観光客にいろいろなサービスを始めました。

佐賀県では、②このほかにもいろいろなサーピスを考えて頑張っています。それはたくさんの人に佐賀へ来て、そのいいところを知ってもらいたいからです。

日本には、それぞれの都道府県に、そこにしかないものがあります。でも、それは③そこへ行かなければ本当のよさ、すばらしさがわからないものもあります。ですから、みなさんも観光客が多いところだけでなく、ぜひいろいろなところへ行って、いろいろな日本を知ってください。

つぎの旅行は、どうぞ不人気県へ。

1.文中の( ア )に入れるのに最も適当なものはどれですか。
A.だからB.それならC.もちろんD.けれども
2.文中の①「『一生、行かないと思う都道府県』の第1位の意味にあたるのはどれですか。
A.最も人気の高い都道府県B.最も人気のない都道府県
C.最も交通の便利な都道府県D.最も交通の不便な都道府県
3.文中に②「このほかにもいろいろなサーピスを考えて頑張っていますとあるが、その理由はどれですか。
A.牧場の牛乳をたくさんの人に飲んでもらいたいから
B.みかん園のみかんをたくさんの人に食べてもらいたいから
C.たくさんの人に佐賀へ来てそのよさを知ってもらいたいから
D.佐賀県のものを日本人なら誰でも知っているものにしたいから
4.文中の③「そこの指すところはどれですか。
A.佐賀県B.京都府C.北海道D.それぞれの都道府県
5.この文章で筆者が最も言いたいことはどれですか。
A.人気のない都道府県へも旅行に行ってほしい
B.人気のない都道府県のお土産を買ってほしい。
C.佐賀県のような不人気県はまだたくさんある。
D.佐賀県は人気を高めるために、頑張っている。
2023-08-07更新 | 19次组卷 | 1卷引用:2021届江苏省新高考基地学校高三第二次大联考日语试题
选择 | 适中(0.65) |
10 . (レストランで)
客:すみません。Aセットの定食を一つお願いします。
店員:はい、(             )。
A.わかりましたB.いいですよ
C.かしこまりましたD.そうですね
2023-08-07更新 | 17次组卷 | 1卷引用:2021届江苏省新高考基地学校高三第二次大联考日语试题
共计 平均难度:一般