组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
已选知识点:
全部清空
解析
| 共计 57 道试题

1 . 個性の重視ということが注目されるようになって以来、「子どもの興味を尊重し、一人一人の子どもが興味を持つこと、「やってみたい」ということを好きにやらせることが、個性の重視である」という解釈が広がりました。しかしその結果、社会生活上のしきたり(注 1)や習慣を教える機会を失ったと悩む教師と、好きなことしかやりたがらない子どもをつくってしまったということはないでしょうか。個性の重視とは、「二人と同じ人間はいない、つまり人は一人一人異なる存在である。(ア)、一人一人が異なった興味や価値観を持つのは当然である」という考え方を肯定する人間観を意味しているのです。

(中略)

子どもの興味や関心は日々変化する可能性があります。しかし、何らか(注 2)の形でその対象を知る機会がなかったなら、興味を持つこともないのです。小学生はまだまだ経験の幅が狭いものです。ですから、おのずと(注 3)興味や関心を持つ対象も、非常に限られた範囲のものになります。さまざまなものに興味を持つのを待つばかりでなく、興味が持てるように、さまざまな体験ができるようにすることが大切です。

(渡辺三枝子『キャリア教育-自立していく子どもたち』による)
(注 1)しきたり:昔からの決まり
(注 2)なんらかの:何かの
(注 3)おのずと:自然と
1.文中の「その」の指すことはどれか。
A.「やってみたい」ということを好きにやらせること
B.一人一人の子どもが興味を持つこと
C.子どもの興味を尊重すること
D.個性の重視への解釈が広がったこと
2.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.するとB.でもC.だからD.それに
3.好きなことしかやりたがらない子どもをつくってしまったとあるが、筆者はどこにその原因があると考えているか。
A.個性の重視ということが間違って解釈されている点
B.個性の重視ということが注目されている点
C.個性の意味についての解釈が定まっていない点
D.教師が社会生活上のルールを教えていない点
4.筆者は、子どもの個性を重視するとはどのようなことだと言っているか。
A.それぞれの望むことを自由にさせる。
B.それぞれの興味や価値観を尊重する。
C.他人より優れた点を高く評価する。
D.他人との違いが大きいほうがよいとする。
5.子どもの教育について、筆者が言いたいことは何か。
A.子どもの興味や関心は変わりやすいので、注意深く観察することが必要だ。
B.子どもの興味や関心が広がるように、多様な体験の機会を与えることが重要だ。
C.子どもの自主性を尊重し、自身で新しい興味や関心を見つけ出すのを待つべきだ。
D.子ども自身が見つけた興味や関心に注目し、それを集中して経験させたほうがよい。
3 . 「ひどい雨ですね。」
「でも,東の空が明るいです。雨はすぐ止む   よ。」
A.ほどB.ぐらいC.でしょうD.かもしれません
5 . きのう田中さんに会ったら、中国語を(  )と言われた。
A.教えてほしいB.教えてあげてほしい
C.教えてあげたいD.教えてくれたい
6 . お金が(       )、欲しいものが全部買えるし、旅行にだって行けるのに。
A.あるとB.あればC.あるならD.あるたら
2023-04-18更新 | 66次组卷 | 1卷引用:2023届高考日语复习考前冲刺模拟卷12
7 . その景色は言葉では表し(  )ほど美しかった。
A.にくいB.づらいC.かねるD.がたい
2023-04-15更新 | 61次组卷 | 1卷引用:2022届高考日语单项选择综合训练题
8 . こんな大事なときですから、あなたに___と困るんです。
A.休むB.休まれるC.休ませるD.休まされる
9 . 夜が明けたとみえて、東の空が(     )。
A.明るくなってきたB.まだ明るくならないC.まだ少し暗いD.すぐ明るくなるだろう
2022-12-23更新 | 63次组卷 | 1卷引用:2022届高考日语复习 语法&词汇练习1500题
10 . 眼鏡をかけている人はどうも鈴木さんではある(  )。
A.ようだB.らしいC.ないD.まい
共计 平均难度:一般