组卷网 > 知识点选题 >
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
解析
| 共计 1088 道试题
阅读 | 适中(0.65) |
名校
日本的小学六年级。然后初中三年级。小学和中学的九年是义务教育。孩子们从6岁开始进入附近的小学。小学一般八点半开始上课。每天有5或6个小时的课。而且课程大概3点左右结束。孩子们打扫完教室后回家。初中的课也在3点左右结束,之后有俱乐部。学生们可以做网球、棒球等各种各样喜欢的事情。虽然高中不是义务教育,但是95%的中学生进入高中。为了进高中必须参加入学考试。既有容易的高中也有难的高中。高中也是3年级。大学一般是四年,医学课程是六年。也有两年的短期大学。在大学里,大家都学习自己喜欢的东西。当然要参加入学考试。考试很难,必须努力学习。
1 .    日本の小学校は六年です。そして中学校は三年です。小学校と中学校の九年間は義務(ぎむ)教育(きょういく)です。子供たちは6歳から近くの小学校に入ります。小学校はたいてい8時半に始まります。毎日5時間か6時間授業があります。そして授業はたいてい3時ごろ終わります。子供たちは教室の掃除をしてから家へ帰ります。
 中学校の授業も3時ごろ終わりますが、その後、クラブがあります。生徒たちはテニスや野球などいろいろ好きなことをすることができます。
 高校は義務教育ではありませんが、中学生の95パーセントが高校に入ります。高校に入るためには入学(にゅうがく)試験(しけん)を受(う)けなければなりません。やさしい高校も難(むずか)しい高校もあります。高校も3年です。
 大学は普通4年ですが、医学のコースは6年です。2年間の短期(たんき)大学もあります。大学では、みんな好きなことを勉強します。もちろん入学試験を受けなければなりません。試験は難しいので、一生懸命勉強しなければなりません。
注释:パーセント:百分率                  受ける:接受        
一生懸命:拼命努力                            ~なければなりません:必须
1.日本の義務教育は何年ですか?
A.十六年です。B.三年です。C.六年です。D.九年です。
2.子供たちは何歳から小学校に入りますか?
A.六歳から。B.八歳から。C.七歳から。D.九歳から。
3.小学校は毎日何時授業がありますか?
A.五時間か六時間。B.五時間。C.六時間。D.八時間。
4.日本の大学は何年ですか?
A.二年です。B.四年です。C.何年でもいいです。D.六年です。
5.正(ただ)しいものはどれですか。
A.日本の小学校は六年です。そして中学校も六年です。
B.日本の大学は全部4年です。
C.日本の小学校も中学校も授業はたいてい3時ごろ終わります。
D.日本の大学は全部とても難しくて一生懸命勉強しなければなりません。
2023-07-21更新 | 128次组卷 | 49卷引用:第1课 练习题-2022-2023学年高中日语人教版第一册
2 . 甲:みなさん、この1年間、本当に   
乙:体に気を付けて、頑張ってください。
A.お世話になっておりますB.お世話になりました
C.よくいらっしゃいましたD.ごめんください
4 . 社長は毎日一番早く会社に   そうです。
A.まいるB.来られるC.来させるD.伺う
5 . 息子のことが心配だ   、電話をかけたくない。
A.のにB.からC.けどD.ので
6 . 甲:大学生になったら、互いに刺激し、成長し合える仲間が欲しいですね。
乙:ええ。   、それにはまず、いろいろな人と交流を図ることですね。
A.ところでB.そうしてC.このようにD.ですから
7 . 今は、二胡の演奏家として小さなステージ   立てるぐらいになりました。
A.B.C.D.まで
选择 | 适中(0.65) |
名校
8 . 日本の初代天皇は   である。
A.德仁天皇B.崇神天皇C.神武天皇D.応神天皇
阅读 | 适中(0.65) |
名校

9 . 宇宙飛行士になるにはどうすればいいか?


 自然科学系の大学卒業以上であること、自然科学系の研究・開発の仕事をした経験が3年以上あること、長期間の宇宙滞在に身体的・精神的に適応できること、英語で十分コミュケーションができることなどの資質が要求されます。宇宙ではさまざまな活動が行われるため、多彩な経歴を持った宇宙飛行士が、それぞれの得意分野を生かして活躍することが( ① )。何か1つ、自分はこれが専門だ、といえるものを持っていて、他の分野にも柔軟に対応できることが必要なのです。
 また、学生の皆さんに対して、将来宇宙飛行士になるために、スポーツを行って丈夫な体を作ったり、理科や数学などの基礎的な勉強をしっかりやっておくことが大切です。なお、英語は国際語として必要なので、英会話を勉強することも大切です。その他、何か自分の得意な専門分野を持つのも良いことです。そこから宇宙飛行士への道が開ける可能性もあります。
 さらに大切なことは、宇宙飛行士はチーム活動が重要ですから、統率、補佐できる力が必要です。チーム活動において、自分が責任者になればメンバーを率いてチームを運営し、自分以外の人が責任者になっていれば、責任者を助けてチーム活動を円滑に進めていく、このどちらもできることが重要です。
1.宇宙飛行士になるために求められるのは、どんな資質か。
A.大卒以上の学歴B.豊富な経験C.得意な専門分野D.仕事の経験
2.将来、宇宙飛行士になるためにしておいたほうがいいのは、どんなことか。
A.長期間の宇宙滞在ができるように、丈夫な体を作っておくこと
B.自然科学系の大学で勉強するために、理科や数学をしっかり勉強しておくこと
C.丈夫な体を作るために、スポーツを得意にしておくこと
D.コミュニケーションが得意になっておくこと
3.( ① )に入る最も適当なものはどれか。
A.要求しますB.求めますC.要られますD.求められます
4.宇宙飛行士として最も大切な資質は何か。
A.リーダーとしてチームを率いる力とリーダーを助けられる力
B.リーダーとしてチーム活動を運営し、メンバーを率いる統率力
C.チーム活動においてリーダーを補佐できる力
D.チーム活動できる英語のコミュニケーションカ
5.宇宙でさまざまな活動を行うために必要なものは何か。
A.豊富な経験B.高度な専門性C.柔軟な応用力D.強い責任感
10 . 若者にとって、何でも挑戦する気持ちが   です。
A.何ものB.何よりC.何かD.何でも
共计 平均难度:一般