组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
解析
| 共计 58 道试题

1 . 李明さんの部屋はアパートの三階にあります。古いです。部屋の右に机があります。机と窓の(之间)に本棚があります。本棚の上に本があります。辞書もあります。机の下に箱があります。箱の中に人形(玩偶)があります。部屋の左にテレビがあります。李明さんは映画が好きです。毎日テレビを見ます。テレビの上に写真があります。

1.李明さんの部屋はどうですか(怎么样)
A.にぎやかです。B.新しいですC.不便ですD.古いです。
2.部屋の左に何がありますか。
A.机があります。B.本棚があります。
C.本と辞書があります。D.デレビがあります
3.本棚の上に何がありますか。
A.本と写真があります。B.辞書と写真があります。
C.本と辞書があります。D.箱があります。
4.人形はとこにありますか。
A.テレビの中にB.机の下の箱の上に
C.机の上にD.机の下の箱の中に
5.李明さんはいつも(            )を見ます。
A.写真B.テレビC.人形D.
2024-01-22更新 | 27次组卷 | 1卷引用:贵州省兴仁市黔龙学校2023-2024学年高一上学期11月联考日语试题

2 . 李さんは中国人です。16歳です。明光中学の三年生です。李さんは牛乳、果物、パンが好きです(喜欢)。朝、李さんはパンを食べます。李さんの父は本屋さんです。李さんの母は花屋さんです。李さんのおとうとは小学校の五年生です。11歳です。おとうとはりんご、なし、かきが好きです。李さんのいとこは翔君です。翔君は学生ではありません。翔君は明光中学の先生です。23歳です。翔君はテニス、卓球、バスケットボールが好きです。中村さんは李さんの友達です。中村さんは日本人です。17歳です。中村さんは中国が好きです。

1.文中出现了几个人物?
A.4B.5C.6D.7
2.文中年纪最小的哪一个?
A.中村B.おとうとC.李さんD.翔君
3.だれが先生ですか。
A.ちちB.ははC.翔君D.中村
4.本屋さんはだれですか
A.ちちB.ははC.おとうとD.中村
5.李さんの弟は何年生ですか。
A.小学校の三年生B.中学校の一年生C.小学校の五年生D.中学校の三年生
2024-01-22更新 | 26次组卷 | 1卷引用:贵州省兴仁市黔龙学校2023-2024学年高一上学期11月联考日语试题

3 . ここは私たちの大学です。地元大学です。とても広いです。その中に建物がたくさんあります。一番大きい②建物は図書館です。その中に本が二万冊あります。図書館の一階に新聞③や雑誌があります。二階に外国語の本があります。三階に中国語の本があります。図書館の後ろに体育館があります。私と友達はよく卓球をします。卓球はとてもおもしろいです。図書館の右は昔食堂でした。いまは大きい池です。ちょっと不便です。学校の近くに地下鉄の駅があります。とても便利です

注释:
  ①地元大学:地方大学        ②一番大きい:最大的    ③新聞:报纸
1.文中に「その中」とありますが、それは何の中ですか。
A.大学B.図書館C.体育館D.食堂
2.日本語の教科書はどこですか。
A.図書館の一階B.図書館の二階C.図書館の三階D.ありません
3.文中に「ちょっと不便です」とありますが、それはどうして(为什么)ですか。
A.図書館がありません。B.食堂がありません。
C.池がありません。D.地下鉄の駅があります。
4.文中に「とても便利です」とありますが、何が便利ですか。
A.練習B.勉強C.運動D.交通
5.この文章の内容に合っている(符合)のはどれですか。
A.地元大学は狭いです。B.図書館の後ろに運動場があります。
C.図書館の右は池でした。D.地下鉄の駅があります。不便ではありません

4 . 張洋さんの日曜日のスケジュ一ル

8:00             起きます。       

8:15~8: 45         運動します。       

9:00             朝の新聞を読みます。       

10:00~17:00         中国語教室で外国人に中国語を教えます。       

18:00             友達の吉田さんと会います。       

18: 30           一緒に晩ご飯を食べます。       

20:00             家に帰ります。       

20:30             お風呂に入ります。       

21:00             寝ます。

1.張洋さんは誰と一緒に晩ご飯を食べますか。
A.一人で食べます。B.三人で食べます。
C.吉田さんと食べます。D.中国語教室で外国人と食べます。
2.張洋さんはいつお風呂に入りますか。
A.午前B.寝る前C.運動する前D.朝ご飯を食べた後
2023-12-24更新 | 3次组卷 | 1卷引用:贵州省2023-2024学年高中学业水平合格性考试日语模拟试卷4

5 . 日曜日、友達の張さんと一緒に加藤先生の家へ行きました。私は日本語が上手ではありませんから、ちょっと心配でした。張さんは三年生で、日本語が上手ですから、心配しなくても大丈夫です。

先生の家に着いて、まず玄関で靴を脱ぎました,その日、先生と奥さんのナンシ一さんは家にいました。先生と奥さんは日本語、英語、中国語ができます。ですから、私たちといろいろ話しました。

1.張さんはどうして心配しなくても大丈夫ですか。
A.二年生ですからB.中国人ですから
C.英語が上手ですからD.日本語が上手ですから
2.文章によると、加藤先生と奥さんはどの言葉が分かりませんか。
A.英語B.中国語C.韓国語D.日本語
2023-12-24更新 | 3次组卷 | 1卷引用:贵州省2023-2024学年高中学业水平合格性考试日语模拟试卷3
阅读 | 容易(0.94) |
名校

6 . 私の友達の徐蕾さんはとてもきれいで頭がよくて,そして親切です。私は徐蕾さんが大好きです。       ,自分は大嫌いでした。いつも徐蕾さんになりたいと思っていました。ある日,徐蕾さんは言いました。「どうして人と比べるの。あなたはあなたでいいよ。」私はその時,こんな言葉を思い出しました。「海には海の美しさがある。山には山の美しさがある」。そうだ。私は私でいいんです。私は前よりもっと徐蕾さんが好きになりました。自分も大好きです。

1.       には何を入れますか。
A.そしてB.でもC.それでD.それから
2.文章の内容に合っているものはどれですか。
A.私は徐蕾さんが嫌いでしたが,好きになりました。
B.私は徐蕾さんが嫌いでしたが,もっと嫌いになりました。
C.私は徐蕾さんが好きでしたが,嫌いになりました。
D.私は徐蕾さんが好きでしたが,もっと好きになりました。
2023-12-15更新 | 16次组卷 | 1卷引用:贵州省2023-2024学年高中学业水平合格性考试日语模拟试卷2

7 . 机の上に本、ノートと雑誌があります。日本語の本は300冊で、英語のは200冊です。ノートは英語のは10冊で、中国語のは20冊です。雑誌はカメラの雑誌は600冊で、パソコンのは1000冊です。

1.本はどこですか。
A.中国B.アメリカC.日本D.机の上
2.日本語の本と(和)中国語のノートは何冊ですか。
A.220冊B.310冊C.210冊D.320冊
3.パソコンの雑誌は何冊ですか。
A.300冊B.200冊C.600冊D.1000冊
4.文中の「中国語のは20冊です」の「の」の指すものはどれか。
文中「中国語のは20冊です」「の」指的是什么
A.B.ノートC.雑誌D.日本
2023-11-30更新 | 43次组卷 | 1卷引用:贵州省贵阳市观山湖区第一高级中学2022-2023学年高一上学期第二次月日语试题

8 . 私は中国人で20歳です。今は大学生です。父はABC会社の社長で、母は大学院の教授です。妹が一人います、今年は15歳で、高校生です。家は横浜ですが、私の大学は東京です。大学の隣は国会図書館です。その周辺に喫茶店がたくさんあります。

1.妹は今年いくつですか。
A.にじゅうさいB.はたちC.じゅうごさいD.じゅうにさい
2.文中の「その」の指すものはどれか。(文中划线部分的「その」指的是什么
A.ABC会社B.大学院C.東京D.国会図書館
3.誰が高校生ですか。
A.わたしB.いもうとC.ちちD.はは
4.この文章の内容に合っているものはどれか。(符合文章内容的是下列哪一项
A.作者は弟がいます、今年は15歳です。
B.大学の隣は市立図書館です。
C.家は東京ですが、私の大学は横浜です。
D.父はABC会社の社長です。妹は高校生です。
2023-11-30更新 | 44次组卷 | 1卷引用:贵州省贵阳市观山湖区第一高级中学2022-2023学年高一上学期第二次月日语试题

9 . お菓子の箱

私は一つのお菓子の箱を持っています。私にとっては特別な箱なのです。

4月に日本に来て、初めて買い物に行った時、桜の絵の箱に入ったお菓子を買いました。桜味のチョコレートでした。きれいな箱だったので、日本で初めて買い物をした記念に持っていると思いました。

先週、買い物に行った時、久しぶりにそのチョコレートが食べたいから、店の中を探しました。でも、見つけませんでした。店の人に聞いたら、「桜味のお菓子は春にしか売っていないんです。今は、スイカ味やソーダ味の夏のお菓子が売っています。」と言われました。秋や冬にだけ売られるお菓子もあります。日本にはそういうお菓子があると知って驚きました。四季の変化でお菓子も変わるのです。また、店の人は、日本人は桜味のお菓子を見ると春を感じるということも教えてくれました。でも、私は、桜の絵の箱を見ると、日本に来たころの自分を思い出します。私は、あのころの新鮮な気持ちを忘れたくありません。だから、これからもずっと、桜の絵の箱を大切にしようと思っています。

1.作者は日本に来て、初めて買ったお菓子はどんなお菓子でしたか。
A.桃味のチョコレートでした。
B.桜味のチョコレートでした。
C.リンゴ味のチョコレートでした。
D.バナナ味のチョコレートでした。
2.桜味のチョコレートをどんな季節にしか売っていませんか。
A.B.C.D.
3.作者は桜の絵の箱を見ると、何を思い出しますか。
A.自分の故郷のことを思い出します。
B.日本のお菓子のことを思い出します。
C.日本に来たころの自分を思い出します。
D.四季の変化でお菓子も変わることを思い出します。
4.正しいのはどれですか。
A.桜の絵の箱をもう売りました。
B.桜の絵の箱をもう捨てました。
C.桜の絵の箱を友達にあげました。
D.桜の絵の箱を大切にしています。

10 . (二)日本の春

日本では3月に卒業式があって、4月から新しい1年が始まります。春は別れと出会の季節です。日本の学校は3月に卒業式があります。みんなここでお世話になった先生たちそしていい友達と別れて、新しい第一歩を踏み出すのです。そして、4月には入学式と入社式があります。どんな生活を待っているか、どんな友達がいるか、みんなは楽しみに待っています。

そうした季節を飾るのが桜の花です。日本人にとって(对……而言)、桜はきれいなはなではなく、出会いと別れの象徴にもなっているのです。桜はとても弱い花で、風が吹くと、ばらばらと散ってしまいます。そんな桜吹雪の中での出会いと別れを心に抱いて、新たな1年を歩き出すのが春の季節です。

1.ここ」とは何を指すか。
A.日本B.学校C.D.会社
2.そうした季節」はどんな季節ですか。
A.桜がきれいな季節B.卒業式の季節
C.新たに歩き出す季節D.別れと出会い季節
3.文章の内容に合っていないのはどれですか。
A.日本では新学期が一般的しがつに始まります。
B.春の桜は出会いの季節です。
C.春は新たな1年を歩き出す季節だと言います。
D.桜はとても弱い花で、風が吹くと、ばらばらと散ってしまいます。
2023-07-08更新 | 5次组卷 | 1卷引用:贵州黔西南州金成实验学校2021-2022学年高二上学期期中日语试题
共计 平均难度:一般