组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
已选知识点:
全部清空
解析
| 共计 3733 道试题

2 . 寮を 時は、窓を閉めてください。

A.出たB.出るC.出るのD.出たの

3 . 「そろそろ失礼します。」

。」

A.お邪魔しますB.気をつけてください
C.お先に失礼しますD.ありがとうございます
4 . 風が   から、コートを着てね。
A.寒いB.暑いC.冷たいD.暖かい
5 . 「遅くなって、すみません。待ちましたか。」
「いいえ、私も今____ところです。」
A.来るB.来たC.来ているD.来ていた
阅读 | 较易(0.85) |
名校

8 . 業務課の野村さんはオートバイに足をひかれて(腿被撞)一生懸命に救いを求めました。あるタクシーの運転手さんは彼を病院へ運びました。足の骨が折れていることがわかりました。奥さんはすぐ病院へ呼ばれて(被叫)行きました。手術は(1)うまくいきました。片足がギプスで固定された野村さんは今病院でゆっくりと療養しています。お医者さんの話(2)、あと一ヶ月、ギプスがはずされたら退院できるそうです。

いつか野村さんを見舞いに行きますので、前もってお土産を買っておいたほうがいいでしょう。いろいろな食品が店先に並べられていますが、病人にとって食べやすい食べ物はほとんどありません。実際は病人にとって使いやすい日常用品でもいいです。本当に決めにくいのです。(3)選びにくくても、ひとつ買わなければなりません。

1.「うまく」の意味はどれか。
A.おいしくB.順調にC.まずくD.とても
2.(2)に入る最も適当な言葉はどれか。
A.によるとB.C.からD.を聞きました。
3.「選びにくくても、ひとつ買わなければなりません。」と同じ意味の文はどれか。
A.選びにくいので、筆者はお土産を買いません。
B.ひとつでもいい。お土産を買います。
C.何を選ぶかわからなくても、買わなければなりません。
D.選びにくいので、たくさん買ってはいけません。
4.野村さんはどんな車に足をひかれたか。
A.オートバイB.タクシーC.自動車D.自転車
5.見舞いのお土産として適当なものはどれか。
A.タバコB.お酒C.ミルクD.コーヒー
9 . 東京タワーへ行きたいんですが、(  )行きますか。
A.どのB.どうやってC.どうもD.どれ
10 . ぼくが着いた時、電車はもう出て____しまいました。
A.きてB.いってC.しまってD.おいて
首页5 6 7 8 9 10 11 12 末页
跳转: 确定
共计 平均难度:一般