组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
解析
| 共计 5 道试题
1 . 今夜は雨が降るそうなので、家の外に止めて(             )車にカバー(罩子)をかけた。
A.いるB.おくC.あるD.いく

2 . 人間の生活は、自然との戦いから始まったと言われています。戦いと言っても、最初は、自然の厳しさからどのように身を守るかということでした。そのために、人間は、住まいを作りました。寒い地方の人間は、寒さを防げる住まいを、雨の多い地方では、雨が防げる住まいを作りました。

このような気侯・風土に対する工夫は、建築の大事な要素です。北極に近いグリーンランド(格陵兰岛)に住むエスキモー人(爱斯基摩人)は、冬になると、雪の塊を四角に切り、お椀を伏せたような形に積み上げて、家を作ります。寒い土地で雪の住まいとは、ちょっと不思議に思われますが、雪は、木や石よりずっと熱の伝わりにくい物なのです。雪の家ですから、火をどんどん焚くというわけにはいきませんが、 僅かな火でも、あるいは体温だけでも、熱が外へ逃げなければ、そのうちに部屋が暖かくなるというわけです。

次に暑い地方の住まいはどうでしょう。南アフリカに住むバンッー族(班图族)は、泥を円筒形に固め、草で屋根を段って、家を作ります。泥で作った家は、厳しい太陽熱を避けるのに都合がいいからです。暑い国でも、東南アジアの国々のように雨の多い所では、泥の家だと、すぐに崩れてしまいます。こんな所では、竹や木を組み合わせて風通しのいい家を作ります。

また、地面に直接作らずに、地上や水上に支柱を立て、その上に家を作ることも多いです。セレベス島(苏拉威西岛)では、高い木の上に家を作るところがあります。これは、河川の氾濫や獣の害を防ぐとともに、少しでも高ければそれだけ涼しいということを知っていたからかもしれません。

1.文中に「人間は、住まいを作りました」とあるが、それはなぜか。
A.気持ちよく過ごせるようにするため
B.寒さや暑さや洪水などを防ぐため
C.熱が外へ逃げないようにするため
D.自然の厳しさから身を守るため
2.文中に「寒い土地で雪の住まい」とあるが、それはなぜか。
A.雪は熱の伝わりにくいものだから
B.火をどんどん焚く必要がないから
C.体温だけで部屋が暖かくなるから
D.雪以外に建築材がないから
3.文中に「バンツー族は・・・家を作ります」とあるが、それはなぜか。
A.泥でないと、家がすぐに崩れてしまうから
B.厳しい太陽熱を避けるのに都合がいいから
C.草で屋根が覆われていて風通しがいいから
D.特別な円筒形に固められていて丈夫だから
4.文中に「高い木の上に家を作る」とあるが、それはなぜか。
A.地面に直接作れないから
B.河川の氾濫が防げるし、寒さに強いから
C.蒸し替い夏の通風に役立つから
D.獣の害が防げるし、涼しいから
5.この文章にテーマをつけるなら最も適当なものはどれか。
A.住まいと生活B.住まいの歴史
C.住まいの工夫D.住まいの作り方
3 . 日本の医療機関は有名で、外国人も(       )を持てれば安く治療を受けられます。
A.保険B.医療保険
C.国民健康保険D.外国人医療保険
2023-04-30更新 | 14次组卷 | 1卷引用:山西省临汾同盛实验中学+2022-2023学年高二2月月考日语试卷
作文 | 较难(0.4) |
名校

5 . 假设你现在是一家科技公司的科研人员,公司希望你研发一款机器人用于推广上市,你会选择发明什么类型的机器人呢?(例:家庭用のロボット、工場用のロボット、災害対応のロボット、音楽のロボット、老人介護のロボットなど)请发挥想象,以「私の発明したいロボット」为题具体介绍下你想发明的这款机器人。

写作要点:
结合现代生活实际需求,说说你想发明什么类型的机器人。
介绍下这款机器人的具体功能。
写作要求:
1.       字数为300-350字。
2.       格式正确,书写清楚。
3.       使用「です・ます」体。
共计 平均难度:一般