组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
解析
| 共计 1001 道试题
2 . 俳句は短い詩として、世界中に広まる。俳句の音は次のどれか。
A.16音B.17音C.18音D.19音
3 . 先生の研究室に___よろしいでしょうか。
A.うかがってもB.いらっしゃってもC.おいでになってもD.お目にかかっても
4 . 窓が(          )のは空気を入れ替えるためだ。
A.開いてある
B.開けておく
C.開いておく
D.開けてある
5 . 妹は大学に合格しました。来年大学生    
A.となりますB.になりますC.でなりますD.がなります
2023-03-03更新 | 92次组卷 | 1卷引用:山东省德州市陵城区祥龙高级中学2021-2022学年高一下学期5月月考日语试题

7 . 詳しく状況を調べる必要がありますので、もう一度改めてこちらから      いただきます。

A.お電話させてB.お電話されてC.お電話してD.お電話になって
8 . 人生は本人の努力____と思う。
A.しだいだB.どころだC.のつもりだD.になる
2023-02-23更新 | 99次组卷 | 2卷引用:浙江省普通高中2023-2024学年高三上学期8月深研模拟卷(首考专用)日语试题
9 . 時間という(             )はだれにでも平等だ。
A.ことB.ものC.わけD.ところ
阅读 | 较难(0.4) |

10 . 小さい頃、父は寺子屋ワンツーワン(一对一)で私を教育してくれました。

「夕焼けはなぜ赤い。」小学校三年の時、理科の試験でそんな問題が出たことがあります。父に聞いていた通り「空が恥ずかしがっているから」と書いたら、バツがついて返ってきました。

」と聞くと、父は急に不機嫌になって、「どちらも嘘じゃない。考えて出す答えはいくつもあっていい。君、○✖で決めてしまう人生じゃないんだ」と言いました。

(中略…)父と学んでいて楽しかったのは国語でした。だが、理数科がダメで「なんで九九(乘法表)がわからないのか」とさすがの父も匙を投げました。でも「ダメなところばかりを考えると、悲劇のヒロイン(女主角)になる。悲劇は君には似合わないぞ。好きなものを一生懸命やればいい。好きなものは信じられないくらいやれる。掛け算(乘法)が苦手だって、」と言ったのを覚えています。

父に教わった事の中に、一番大切だったのは夕焼けの問題のとき「答えは一つじゃない、それが人生だ」という発想だったかもしれません。今日はダメだった、明日はちょっと違うシナリオ(脚本)を書いてみようかな、という余裕が持てました。それはなかったら、役者の仕事と、妻や母であることとの両立も難しかったと思います。

1.文中のに入れるのに最も適当なものはどれか。
A.なぜ空が恥ずかしがっていないの?
B.なぜ先生が分かってくれなかったの?
C.なぜ先生はバツをつけたの?
D.なぜ嘘を教えたの?
2.文中にさすがの父も匙を投げましたとあるが、この文はどういう意味か。
A.九九もできない「私」に対して、父は絶望だった。
B.九九もできない「私」に対して、父も仕方がない。
C.九九もできない「私」だとしても、父もいつも応援している。
D.九九もできない「私」がこれからの人生が悲劇だと父は思っている。
3.に入る文として、適当なものはどれか。
A.割り算(除法)ができないよりずっといい。
B.足し算(加法)ができればすぐに掛け算もできるようになる。
C.足し算をいくつもいくつも重ねれば答えが出る。
D.一生懸命練習すればかならずできるようになる。
4.文中のに入れるのに最も適当なものはどれか。
A.けどB.かぎりC.おかげでD.のに
5.文章の内容に合っているのはどれか。
A.父は寺子屋ワンツーワンの教育が嫌いだ。
B.人生は一回しかないから、自分が好きなことだけやればいい。
C.筆者は高等教育を受けられなかったから、今の生活は苦しい。
D.一つの可能性に限らず、余裕を持ちながら人生に向いたほうがいい。
首页2 3 4 5 6 7 8 9 末页
跳转: 确定
共计 平均难度:一般