组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
已选知识点:
全部清空
解析
| 共计 16 道试题
1 . この問題を解決するには、どうしても費用などのことに触れない(       )。
A.はずでないB.わけではない
C.ものではないD.わけにはいかない
2023-07-21更新 | 69次组卷 | 2卷引用:TZJ浙江省2023-2024学年普通高中高三上学期期末日语试题
2 . 日本語には、「二兎を追う者は(       )をも得ず」という有名な諺があります。
A.一羽B.一匹C.一兎D.一枚
3 . では、心から        
A.お待ちですB.お待ちしております
C.お待ちになりますD.お待ちになさいます
4 . 明日は入学試験があるから、今日は遊んでいる        
A.わけがあるB.というわけだC.わけにはいかないD.わけにはいけない
5 . 牛肉は好きな___は好きだが、毎日食べたいとは思いません。
A.ところB.ことC.ものD.もと
2023·江苏南通·三模
作文 | 困难(0.15) |

6 . 中国是有着悠久历史,深厚文化底蕴的文明古国。中国文化、中华文明处处彰显着独树一帜、别具一格的魅力,自古以来,在世界范围内有着深刻的影响。作为高中生,我们学习外语,更要坚信“中国文化自信”,用外语向世界“讲好中国故事”,“发扬中华文明”。请你以“中国文化への自信”为题,写一篇作文。


写作要点:
1.阐述你对“中国文化自信”的理解。
2.举例说明你所理解的“中国文化自信”。
写作要求:
1.字数为300350字。
2.格式正确,书写清楚。
3.使用「です、ます」体。
2023-05-08更新 | 85次组卷 | 3卷引用:2024届浙江省1月首考日语仿真模拟卷(一)
2023·江苏南通·三模
选择 | 困难(0.15) |
7 . いくら上手でも、「猿も      から落ちる」から、油断してはいけない。
A.B.C.D.
2023-05-08更新 | 112次组卷 | 4卷引用:2024届浙江省1月首考日语仿真模拟卷(一)
选择 | 困难(0.15) |
名校
8 . 秋が終わり、_____厳しい冬がやってきました。
A.しばらくB.まもなくC.やがてD.さっそく

9 . 個性の重視ということが注目されるようになって以来、「子どもの興味を尊重し、一人一人の子どもが興味を持つこと、「やってみたい」ということを好きにやらせることが、個性の重視である」という解釈が広がりました。しかしその結果、社会生活上のしきたり(注 1)や習慣を教える機会を失ったと悩む教師と、好きなことしかやりたがらない子どもをつくってしまったということはないでしょうか。個性の重視とは、「二人と同じ人間はいない、つまり人は一人一人異なる存在である。(ア)、一人一人が異なった興味や価値観を持つのは当然である」という考え方を肯定する人間観を意味しているのです。

(中略)

子どもの興味や関心は日々変化する可能性があります。しかし、何らか(注 2)の形でその対象を知る機会がなかったなら、興味を持つこともないのです。小学生はまだまだ経験の幅が狭いものです。ですから、おのずと(注 3)興味や関心を持つ対象も、非常に限られた範囲のものになります。さまざまなものに興味を持つのを待つばかりでなく、興味が持てるように、さまざまな体験ができるようにすることが大切です。

(渡辺三枝子『キャリア教育-自立していく子どもたち』による)
(注 1)しきたり:昔からの決まり
(注 2)なんらかの:何かの
(注 3)おのずと:自然と
1.文中の「その」の指すことはどれか。
A.「やってみたい」ということを好きにやらせること
B.一人一人の子どもが興味を持つこと
C.子どもの興味を尊重すること
D.個性の重視への解釈が広がったこと
2.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.するとB.でもC.だからD.それに
3.好きなことしかやりたがらない子どもをつくってしまったとあるが、筆者はどこにその原因があると考えているか。
A.個性の重視ということが間違って解釈されている点
B.個性の重視ということが注目されている点
C.個性の意味についての解釈が定まっていない点
D.教師が社会生活上のルールを教えていない点
4.筆者は、子どもの個性を重視するとはどのようなことだと言っているか。
A.それぞれの望むことを自由にさせる。
B.それぞれの興味や価値観を尊重する。
C.他人より優れた点を高く評価する。
D.他人との違いが大きいほうがよいとする。
5.子どもの教育について、筆者が言いたいことは何か。
A.子どもの興味や関心は変わりやすいので、注意深く観察することが必要だ。
B.子どもの興味や関心が広がるように、多様な体験の機会を与えることが重要だ。
C.子どもの自主性を尊重し、自身で新しい興味や関心を見つけ出すのを待つべきだ。
D.子ども自身が見つけた興味や関心に注目し、それを集中して経験させたほうがよい。
10 . 電話は__、簡単な言葉しか伝えることができません。
A.初めてB.初めC.始めてD.始めた
2023-02-23更新 | 63次组卷 | 1卷引用:浙江省温州市平阳县万全综合高级中学2022-2023学年高二上学期期中检测日语B卷
共计 平均难度:一般