组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
已选知识点:
全部清空
解析
| 共计 4103 道试题
选择 | 适中(0.65) |
名校
2 . 北京冬季オリンピック開催の2022年は______です。
A.令和2B.令和3C.令和4D.令和5
2022-09-26更新 | 77次组卷 | 16卷引用:湖北省2021-2022学年高中日语学业水平考试模拟试题4
3 . 父が忙しいので、___私がパーティーに出席します。
A.そのままB.特にC.すぐD.かわりに
阅读 | 较易(0.85) |
名校

4 . 結婚して妻と一緒に住み始めたころ、①___ことがあった。閉めたと思ったトイレや部屋のドアが、しばらくして見ると、開いているのだ。②おかしい(奇怪)なあと思いながら、もう一度閉めておいても、少し経つと、また開いている。

妻にドアのことを聞いてみると、「もちろん、そこを使っていないときは、開けておくよ。」と言うので、③びっくりした。犯人は妻だったのだ。

父親の仕事の都合で外国生活が長かった妻は、ドアはいつも開けておくように言われて育ったそうだ。私にずっと「ドアは必ず閉めなさい。」と注意されてきたので、④その違いに驚いてしまった。しかし、確かに外国の映画やテレビドラマでは、トイレや部屋のドアが開けたままになっていることが多かった。

結婚は育ち方も習慣も違う2人が一緒に生活を始めるのだから、最初は違いに驚くことが多いだろう。しかし、それも長く一緒に生活していると、ほとんど気にならなくなってくる。あれから20年、今では私の家のドアは、すべて開けたままになっている。

1.①___には何を入れるか。
A.こんなB.そんなC.あんなD.どんな
2.「おかしいなあと思いながら」とあるが、どうしてそう思ったのか。
A.開けようとしたら、ドアが自然に開いたから
B.ドアを閉めても、少し経つと、開いているから
C.どんなに強い力でドアを閉めても、きちんと閉まらなかったから
D.ドアを開けておいても、しばらくすると、閉まっているから
3.③「びっくりした」とあるが、それはどうしてか。
A.ドアを開いていたのが、妻だと分かったから
B.妻も、ドアが開いているのが変だと感じていたから
C.自分は犯人ではないと、妻が言い出したから
D.妻は、「私」が犯人だと思っていたから
4.④「その違い」はどんなことか。
A.閉めたと思ったトイレのドアが、しばらくして見ると、開いているということ
B.閉めたと思った部屋のドアが、しばらくして見ると、開いているということ
C.妻は結婚してから、ドアを開けていたということ
D.ドアはいつも開けておくように言われて育った妻は、私にずっと「ドアは必ず閉めなさい。」と注意されてきたということ
5.筆者は言っていることに合っているのはどれか。
A.結婚は習慣が違う2人が一緒に生活するのだから、何でもよく話し合ったほうがいい
B.結婚してからは、2人の生活習慣に違いがあっても、そのたびに驚かないほうがいい
C.結婚してからは、習慣の違いに驚くことがあるが、だんだん気にならなくなっている。
D.結婚生活が長くなると、はじめは新鮮に感じたことでも嫌になってくることが多い
2022-09-16更新 | 138次组卷 | 16卷引用:2023年江苏省连云港市东海普通高中学业水平合格性模拟考试日语学科试题二
5 . 日本では入学式が普通        に行われます。
A.8 月B.9 月C.3 月D.4 月
2023-05-22更新 | 80次组卷 | 25卷引用:2022-2023学年高中日语会考模拟题(一)
阅读 | 较难(0.4) |
名校
文章大意:一家研究公司在全国范围内对20岁及以上的男性和女性进行了一次关于保健的调查。有效受访者的数量为999人。在接受调查的有效受访者中,67.7%的人对 "你认为自己是否健康 "的问题回答 "非常健康 "或 "相当健康",表明超过三分之二的人认为自己是健康的。当被问及是否每天都会管理自己的健康时,70.6%的受访者回答说有时会,这表明7成以上的受访者每天都会管理自己的健康。当被问及他们所承受的压力时,72.2%的受访者表示他们承受了压力,45.8%的受访者表示他们能够缓解压力。 此外,72.0%认为自己非常健康的人和53.8%认为自己还挺健康的人说他们能够缓解压力。另一方面,28.4%的 "不认为自己很健康 "的人和19.3%的 "完全不认为自己很健康 "的人回答 "我能够缓解压力。他们是否能够缓解压力的问题与他们是否认为自己是健康的有关。引导自己走向健康的关键是消除自己一直背负的压力。

9 . ある調査会社が全国20歳以上の男女を対象に、「健康管理」について調査を実施した。有効回答者数は 999名だった。

 調査を行った有効回答者のうち、「自分のことを健康だと思うか」との質問に、「非常に健康だと思う」「まあまあ健康だと思う」と回答した人は67.7%であり、2/3以上が自分のことを健康だと思っていることがわかった。また、「日常的に自分の健康を管理しているか」との質問に、「管理している」「時々管理している」と回答した人は 70.6%で、回答者全体の(  )が日常的に自分の健康を管理している。
 抱えているストレスについて尋れたところ、回答者全体の72.2%が「ストレスを抱えている」と回答し、45.8%が「ストレスを解消できている」と回答している。また、「自分のことを非常に健康だと思う」人の72.0%、「まあまあ健康だと思う」人の 53.8% が「ストレスを解消できている」と回答している一方で、「あまり健康だと思わない」人の 28.4%、「まったく健康だと思わない」人の 19.3% が「ストレスを解消できている」と回答。「ストレスが解消できているかどうか」が健康だと思えるかどうかに関係すると言える。自身を健康に導く(引导)ためには、抱えてしまったストレスを解消することがポイントだ。
1.次の4人の中で調査対象となるのは誰か。
A.17歳の高校生B.33歳の会社員C.10歳の小学生D.14歳の中学生
2.「自分のことを健康ではないと思う」と答えた人はどれぐらいいるか。
A.68%B.12%C.22%D.32%
3.文中の(  )に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.7割以上B.3割以上C.7割以下D.3割以下
4.文中の「72.0%」は何の数値か。
A.全回答者の中で、「ストレスを解消できている」と答えた人の割合
B.全回答者の中で、「自分のことを非常に健康だと思う」と答えた人の割合
C.「自分のことを非常に健康だと思う」人の中で、「ストレスを解消できている」と答えた人の割合
D.「まあまあ健康だと思う」人の中で、「ストレスを解消できている」と答えた人の割合
5.健康を保つには、どうすればいいのか。
A.ストレスを抱える。B.ストレスを解消する。
C.日常的に自分の健康を管理する。D.自分のことを健康だと思う自信を持つ。
首页4 5 6 7 8 9 10 11 末页
跳转: 确定
共计 平均难度:一般