组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
已选知识点:
全部清空
解析
| 共计 1408 道试题

1 . 自然の 1(豊か)公園で 20 分過ごすだけ 2、メンタルヘルスが向上し、幸福感を 3(得る)とする「公園 20 分間リラクゼーション法」が最近、中国のソーシャルメディアで大きな話題となっている。そして、都市部に暮らすサラリーマンは昼休みになると次々と公園に足を運ぶ 4(よう)なっており、そこで昼食を食べる人までいるほどだ。そして多くのネットユーザーは公園でこんな風に 20 分間リラックスをすることを「自分と地球のデートタイム」と呼んでいる。

「公園 20 分間リラクゼーション法」が中国のソーシャルメディアで 5(大きい)話題となっているのはなぜなのだろうか?湖北省武漢市の武東病院心理科の趙孟主任は、「公園での散歩はとても簡単で、コストも 6(かかる)。お金を1円も使わずに、幸福感を得ることができるため、忙しい仕事の合間に公園に 7(行く)、疲れた 8)やメンタルを整えるというのが、現代人が『心の充電』をする手っ取り早い方法となっている。それが大人気となっていることは、多くの人が、メンタルケアや身心の健康を 9重視するようになっていることを反映しているほか、自分の精神的豊かさに目を向ける若者が 10ふえ)ていることも示している」と分析している。

1.____
2.____
3.____
4.____
5.____
6.____
7.____
8.____
9.____
10.____
2024-05-10更新 | 1次组卷 | 1卷引用:2024届江苏省江淮十校高三下学期第三次联考日语试题
2 .
1.男の人はどうして学校を休みたいですか。
A.天気が熱いですからB.熱がありますからC.行きたくないですから
2.学校の電話番号は何ですか。
A.23-5631B.23-5613C.23-5361
3.男の人はこれからまず何をしますか。
A.病院へ行きますB.薬を買いますC.学校へ電話します
2024-05-10更新 | 3次组卷 | 1卷引用:2024届江苏省江淮十校高三下学期第三次联考日语试题
3 .
1.今はどの季節ですか
A.B.C.
2.女の人は秋が好きですが、理由は何ですか。
A.風が強いですが、気持ちがいいですから
B.寒いですが、気持ちがいいですから
C.涼しいですが、気持ちがいいですから
3.会話の内容と合っているのはどれですか。
A.北京の冬の最低気温はマイナス20度まで下がります。
B.北京の夏はそんなに暑くないです。
C.北京の春は風が強いです。
2024-05-10更新 | 1次组卷 | 1卷引用:2024届江苏省江淮十校高三下学期第三次联考日语试题
4 .
1.女の人はどうしてカレーを食べたくないですか。
A.高いですB.嫌いですC.昨日食べました
2.二人は何を食べますか。
A.カレーB.そばC.おすし
3.女の人は男の人にお礼を言った理由は何ですか。
A.男の人は昼ごはんを買ってくるから
B.男の人はおごるから
C.わからない
2024-05-10更新 | 1次组卷 | 1卷引用:2024届江苏省江淮十校高三下学期第三次联考日语试题

5 . 假设你是田中,今天跟大岛一同前去看望曾经初三的班主任铃木老师。但是不巧,铃木老师不在家。请你给他留一张条子,告知明天下午你会再次前往,并且你想邀请铃木老师共进晚餐。

注意:
(1)字数80~120字;
(2)格式正确,书写清楚;
(3)使用「です・ます」体。

6 . 「あるとき、夜中にふと目が覚める」と彼は話し始める。

「正確な時刻はわからない。たぶん二時か三時か、そんなものだと思う。でも何時かというのはそれほど重要なことじゃない。とにかくそれは真夜中で、僕はまったくの一人ぼっちで、周りには誰もいない。いいかい、想像して 1 ほしい。あたりは真っ暗で、 2 見えない。物音ひとつも聞こえない。時計の針が時を刻む音だって聞こえない。時計は止まってしまったの 3 。そして僕は突然、自分が知っている誰からも、自分が知っているどこの場所からも、信じられないくらい遠く隔てられ、引き離されているんだと感じる。自分が、この広い世界の中で誰からも 4 、誰からも声をかけられず、誰にも思い出して 5 存在になってしまっていることがわかる。 6 僕がそのまま消えてしまったとしても誰も気づかないだろう。それはまるで厚い鉄の箱に詰められて、深い海の底に沈められた 7 気持ちなんだよ。気圧の 8 心臓が痛くて、そのまま2つにびりびりと張り裂けてしまいそうな、そういう気持ちってわかるかな?」

少年は続ける。「それはおそらく人間が生きている中で経験する一番 9 ことの一つなんだ。本当にそのまま死んでしまいたいくらい悲しくて辛い気持ちだ。いや、そうじゃない、死んでしまいたいということじゃなくて、そのまま放って(放任不管)おけば、箱の中の空気が薄くなって実際に死んでしまう 10 だ。それはたとえなんかじゃない。本当のことなんだよ。それが真夜中に一人ぼっちで、目を覚ますことの意味なんだ。それもわかる?」

1.(    )
A.しまってB.みてC.あってD.みせて
2.(    )
A.何がB.何をC.何もD.何で
3.(    )
A.でなければならないB.にすぎないC.でもいいかD.かもしれない
4.(    )
A.愛されずB.愛させずC.愛せずD.愛できず
5.(    )
A.くれないB.もらえないC.あげないD.やりない
6.(    )
A.かなりB.およそC.たとえD.前もって
7.(    )
A.そうなB.そうにC.ようなD.ように
8.(    )
A.せいでB.おかげでC.ためでD.きっかけに
9.(    )
A.せまいB.ただしいC.はずかしいD.つらい
10.(    )
A.うちB.ものC.べきD.はず
阅读 | 适中(0.65) |
名校

7 . どこの国でも、読書を勧めない国はない。( ア ) 、何も勧められなくても、日本では盛んだ。それは机を使ってするよりも、電車やバスの中で、また、驚いたことに、トイレの中で、盛んに行われている。アメリカなどでは子供のお土産に本を買ってやっても、あまり喜ばれない。勉強道具が一つ増えたと思っているのかもしれない。だが、日本ではちがう。それがおもしろいSF(空想科学小説) だったら、夜遅くまで読みふけるにちがいない。

子供がこんな状態なのだから、大人がそうしないはずがない。電車に乗ると、あちらにもこちらにも、小説や雑誌や新聞などを読んでいる人がいる。けれども、その人たちがみんな自分の読むものを自分で手に持っているわけではない。首をのばして、隣の人の本を読む人も多いのである。

最近、わたしがこんだ電車の中で週刊誌を読んでいたときのことだ。気がつくと、隣に座った男の目がわたしの本の上を動いていた二人は同じものを読みふけっていたのだ。だから、わたしの顔のすぐそばにその男の顔があり、髪の毛の嫌な匂いがしていた。

そこで、私は週刊誌を読むのをやめた。それから、読みもしないのに、かばんの中から専門の雑誌を出してベージをひらいた。そこには、く助詞「に」の使い方の研究>という文が印刷されていた。すると、これはどうしたことだろう。その男は助詞の研究までいっしょうけんめいに読み始めたのである。男の顔は前よりもっと(イ )。

わたしはそのとき、日本人には読書を勧めるより、むしろ、本を読まない習慣を勧めたほうがいいと思った。

1.( ア   ) の中に何を入れますか。
A.したがってB.しかしC.またはD.ところで
2.①日本ではちがうと言っていますが、どうちがうのですか。
A.日本では、多くの人が遅くまで本を読みふけることがあまりありません。
B.日本では、SFの本しかプレゼントしないという人もいます。
C.日本では、本をプレゼントとして贈る習慣があまりないかもしれません。
D.そのプレゼントは日本ではとても喜ばれるでしょう。
3.③本の上を動いていたとは、どんな意味ですか。
A.本を読んでいた。B.本を開いていた。
C.本を指している。D.本を借りようとしていた。
4.④同じものとは、何のことですか。
A.ほかの人の週刊誌B.隣の人の週刊誌
C.わたしの週刊誌D.子供の SF
5.( 亻   ) の中に何を入れますか。
A.明るくなってきたB.曇っててきた
C.近づいてきたD.色が変わってきた
作文 | 适中(0.65) |
名校

8 . 在日常生活中,普通话和方言都在使用,同学们对此看法不一。针对这个问题,班里将召开日语讨论会。请你以「普通語と方言」为题写一篇发言稿,谈谈自己的看法。

写作要点:
1.阐述普通话和方言各自的作用。
2.分析普通话和方言都在使用的原因。
3.表明你的看法。
写作要求:
1.字数为 280-320 字。
2.格式正确 书写清楚。
3.使用「です、ます」体。

9 . 子供のころ転んだ時などに「痛いの痛いの飛んでけ~」などと言って(ア)痛くなくなった気がしたことがあるだろう。だが、気がしただけだと思っていたが本当に痛みが減っていたのだそうだ。実は触られると脳に「痛い」ということだけでなく「触られた」ということも伝えなければならない。同時に2つ伝えなければならないので痛みの伝わり方が減るそうだ。(イ)痛みを減らすホルモンも出るそうだ。

このホルモンはストレスも減らせて癒す力もあるそうだ。不安な時、誰かに触ったり触ってもらったりすると安心するのはそのためだ。相手は人間でなくて物でもよいらしい。小さい子供が寝る時にぬいぐるみを抱いたり毛布などに触ったりするのはこのためだろう。だからぬいぐるみセラピー(治疗、疗法)・人形セラピー・アニマルセラピーなどがいいのだ。どれも触ることで不安を減らす。パロという名前のロボットもその一つである。パロはかわいくてふわふわしているので見るとつい触ったり抱いたりしたくなる。老人施設でもよく使われている。いつも怒っていて世話をする人を困らせているお年寄りもパロを触った後は静かになるのだそうだ。触ることがとてもよいことが分かる

1.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.触らせてあげたらB.触ってあげたらC.触ってもらったらD.触らせてもらったら
2.文中の(イ)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.しかもB.すでにC.またはD.それも
3.痛いところに触られるとどうなるか。
A.痛みが無くなる。B.痛みが減らせる。
C.痛みが伝わらない。D.痛いところが治る。
4.下線の「このためだろう」とは何のためか。
A.物でも触っていると安心するため
B.寂しいから一人で寝たくないため
C.寝るためにぬいぐるみなどが必要なため
D.小さい子供が安心する方法を知っているため
5.下線の「触ることがとてもよいことが分かる」のはなぜか。
A.お年寄りがパロに触りたがることから
B.怒っている人もパロに触ると落ち着くことから
C.パロに触ったお年寄りがみんな幸せになることから
D.パロがいると世話をする人が困ることがなくなることから

10 . 今年、文部科学省の調査で視力が1.0米満の小学生、中学生、高校生の割合(比例)が過去最高になったことが分かりました。調査は全国の5歳から17歳までの子ども約322万人を対象にしました。

調査結果は以下のとおりです。裸眼で視力1.0を下回る割合は小学校で約37.8%、中学校で約61.2%、高校で約71.5%と、どれもこれまでで一番高くなりました。それを10年前と比較すると、それぞれの年代で視力1.0を下回る割合は約7ポイント増えていて、子どもたちの視力低下が進んでいます

文科省や専門家はスマートフォンなどの利用時問の増加が要因の一つと見ています。だから、画面から目を30センチ以上離すことや30分に1回は目を休めることなどを呼びかけています(呼吁

一方、幼稚園から高校のすべてで虫歯がある子どもの割合が過去最少となりました。給食後の歯磨き指導などの保健活動や各家庭での歯の健康への意識向上のおかげだと考えられています。

1.文中の「対象」に合っていないのはどれか。
A.10歳の中学生B.17歳の高校生C.5歳の子どもD.20歳の大学生
2.文中に「視力1.0を下回る」とあるが、どういう意味か。
A.裸眼で視力1.0
B.裸眼で視力1.0ではない。
C.裸眼で視力1.0よりいい。
D.裸眼で視力1.0ほどよくない。
3.文中の「子どもたちの視力低下が進んでいる」要因はどれか。
A.スマートフォンなどの利用時間が長い。
B.パソコンの画面から目を30センチ以上離す。
C.目を使うとき、30分に1回目を休める。
D.1.0未満のこどもの割合が過去最高になった。
4.虫歯がある子どもの割合が過去最少」の理由はどれか。
A.幼稚園から子どもが甘いものを食べないこと
B.給食前の歯磨き指導などの保健活動
C.歯磨きなどの保健活動や歯の健康への重視
D.各家庭での歯の健康への意識低下
5.文章の内容に合うのはどれか。
A.子どもの視力は10年前と比べて、よくなった。
B.虫歯のある子どもの数は過去最高だ。
C.裸眼で視力1.0未満の割合は中学校で約61.2%だ。
D.スマートフォンなどを長時間に利用すると呼びかける。
共计 平均难度:一般