组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
解析
| 共计 382 道试题
1 . 女の人は何のジュースを作りますか。
A.りんごジュースB.みかんジュースC.りんごとみかんのジュース
2023-08-30更新 | 3次组卷 | 1卷引用:江西省抚州市金溪一中九师联盟2023-2024学年高三上学期开学考日语试卷
2 . 二人は明日、どのスポーツをしますか。
A.サッカーB.卓球C.テニス
2023-08-30更新 | 4次组卷 | 1卷引用:江西省抚州市金溪一中九师联盟2023-2024学年高三上学期开学考日语试卷
3 . 女の人はこの夏休みにどこへ行きたいですか。
A.B.C.海と山
2023-08-30更新 | 4次组卷 | 1卷引用:江西省抚州市金溪一中九师联盟2023-2024学年高三上学期开学考日语试卷
作文 | 适中(0.65) |
名校

4 . 高中生活紧张而忙碌,不知不觉已经进入毕业年级。回顾高中生活,一定既有欢声笑语,又有些许遗憾。假如有机会重新来过,你会如何度过高中生活呢? 请你以「もし高校生活をやり直すことができたら」为题写一篇作文。


写作要点:
1.迄今为止,你的高中生活是怎样度过的?
2.如能重新来过,你打算如何度过高中生活?
3.阐述你如此打算的理由。
写作要求:
1.字数为 300~350字。
2.格式正确,书写清楚。
3.使用“です・ます”体。
阅读 | 适中(0.65) |
名校

5 . ベトナムの田舎で育った私にとって、初めての外国、初めての日本は、すべてが珍しくて、魅力に溢れる世界でした。でも、初めてスーパーで買い物をした時は、大きな戸惑いを感じざるを得ませんでした。

ベトナムでは、街の中心にある市場や、路地裏の小さな雑貨屋さん()知らなかった私は、日本のスーパーが異様な雰囲気に包まれていると感じてしまいます。買い物の人たちは、商品の間を静かに移動し、黙って購入します。レジのお姉さんは、まるでロボットのようにお客さんにお辞儀をし、手際よくレジの仕事をこなし、お金を受け取ります。私は、その店の人の無駄のない動きに驚かされました。

お店の中では、人の()、機械がしゃべります。録音されたテープからは、「本日は〇〇がお買い得です」といったアナウンスが息せき切って流れています。ベトナムと違って、多種多様な商品がきれいに並べてありますが、自分の国と全く違った買い物のやり方のため、私はすっかり疲れてしまいました。お店の人と話をしようとしても、しゃべっているのは、対話のできないカセットレコーダーだけでした。

1.文中の「初めての外国」はどこを指すか。
A.中国B.ベトナムC.日本D.文中に書かれていない
2.文中の (   ア ) に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.よりB.しかC.ならD.だけ
3.文中の (   イ )   に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.のわりにB.のためでC.のおかげでD.のかわりに
4.文中に「私はすっかり疲れてしまいました」とあるが、なぜか。
A.買い物のやり方は自分の国と違うからです
B.録音されたテープからアナウンスが流れているからです
C.多種多様な商品がきれいに並べてあるからです
D.外国のスーパーで買い物したのは初めてだからです
5.文章の内容に合うのはどれか。
A.日本のスーパーではレジのお姉さんはロボットです
B.日本のスーパーでは買い物の人はロボットのようです
C.日本のスーパーにはさまざまな商品が並べてあります
D.日本のスーパーでは対話できないロボットが働いています

6 . 「おはようございます」「ありがとうございます」「しつれいしました」「すみません」という言葉の最初にある文字を横(ア)繋げて読むと「オアシス」(沙漠中的绿洲)になります。

(イ)、人間関係のさまざまな場面で、このような言葉を忘れないことが、その場を砂漠の中のオアシスのようにしてくれるのです。

こんな話に、われわれが「なるほど」と納得するのは、この世で挨拶がいかに大切で、いかに重要な役割を果たしているかを教えてくれるからです。

考えてみると、人と人のお付き合いも社会そのものも、さまざまな挨拶によって成り立ったり、維持されたりしていることが分かります。

誕生日のパーテイーも忘年会も新年会も、まずは挨拶から始まります。町内会や自治会や管理組合の会合も開会の挨拶から始まるし、役員に選出されれば、就任の挨拶ということになります。

このようなことは、それぞれの職場において同じことでしょう。

歓迎会、送別会などにもスピーチや挨拶は必要だし、死者をおくる弔辞も人間社会における挨拶の一つなのです。

1.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.B.C.D.
2.文中の(イ)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.結局B.つまりC.またはD.その一方
3.文中の「このような言葉」の指すものはどれか。
A.我々が納得する言葉B.謝る言葉
C.重要な役割を果たす言葉D.挨拶の言葉
4.文中の「このようなこと」の指すことはどれか。
A.挨拶によって成り立ったり維持されたりすること
B.管理組合の会合も開会の挨拶から始まること
C.役員に選出されれば就任の挨拶をすること
D.挨拶を忘れてもかまわないこと
5.これは何についての文章か。
A.コミュニケーションの大切さ
B.挨拶の大切さ
C.社会活動の大切さ
D.人間関係の大切さ
7 . ほかのお客様が      から、スマホの音を消していただけませんか。
A.お迷惑いたしますB.お迷惑ですC.ご迷惑くださいますD.ご迷惑なさいます
8 . 先生:皆さん、今日の授業は全部終わりました。                  
A.お帰りなさいB.ご苦労様でしたC.おめでとうD.ただいま
9 . あの有名なピアニストに             、大変嬉しく思いました。
A.お目にかかられてB.お目にかけてC.お目にかけられてD.お目にかかれて
10 . 部長、展覧会がすぐ始まりますから、会場まで             
A.ご案内してあげますB.ご案内してさしあげます
C.ご案内していただきますD.ご案内申し上げます
共计 平均难度:一般