组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
解析
| 共计 3 道试题
1 . テレビで___見ますか。
A.何をB.何でC.何へD.何が
阅读 | 容易(0.94) |
名校
文章大意:本篇文章主要讲的是今天在站前的花店买了花。平时总是很贵的玫瑰,今天10朵只要300日元。在日本,鲜花总是很贵,一朵小花也要300日元,所以我平时都不买。我说:“好便宜啊."花店的叔叔说:“今天是我妈妈的命日。”我不明白命日是什么意思,于是问了一下,他告诉我这是“母亲的忌日”,然后他说:“因为妈妈喜欢玫瑰,今天是妈妈的纪念日,所以给客人们一个玫瑰花的特惠。”我想要告诉妈妈这件事,于是给故乡的妈妈写了一封信。

2 . 今日は駅前の花屋で花を買いました。いつもは高いバラの花が、今日は10本で300円でした。日本では花がとても高くて、いつもは小さい花でも1本300円もする①___、平日あまり買いません。私が「とても②____ですね。」と言うと、花屋のおじさんが「今日は、私の母の③めいにちなんです。」と言いました。私は「めいにち」が分からなかったから、聞きますと、「母が死んだ日です」と教えてくれました。そして、「母がバラが好きでしたので、今日は母を記念しますから、お客さんにバラの花をサービスします」と言いました。私は、母にこのことを話したいから、故郷の母に手紙を書きました

1.文中①____には何を入れますか。
A.ですがB.からC.D.でも
2.文中②____には何を入れますか。
A.高いB.安いC.ふるいD.わかい
3.駅前の花屋ではどうしてバラの花が安かったですか。
A.バラの花は高くて、誰も買いませんから
B.今日は、小さいバラの花がたくさんありますから
C.今日は、以前花屋のおじさんのお母さんが死んだ日ですから
D.今日、花屋のおじさんのお母さんが死んだから
4.筆者が母への手紙に書いたのはどんなことでしょうか。
A.1本300円のバラの花を10本300円で買ったこと
B.日本では花が高いが、安い花屋を見つけたこと
C.駅前の花屋のお母さんが死んで、バラの花を買ってあげたこと
D.花屋のおじさんが死んだお母さんのことを大切に思っていること
5.文中の「めいにち」という言葉はどんな意味ですか。
A.バラが安い日B.人が死んだ日C.母の誕生日D.母を思う日
阅读 | 适中(0.65) |
名校
文章大意:日本是个地震很多的国家。一年大约一千次。听到这个次数,外国人很吃惊。但是日本人自身如果是小地震的话,就不会太担心。因为日本地震的相关研究十分先进。有很多坚固的建筑。所以,即使发生地震,建筑物也不太可能倒塌。寺庙和大佛等,以前的东西也没有倒,留下了很多。如果发生地震,该怎么办?如果你用火,你必须立即熄灭火。比起房子倒塌,着火更危险。还有,不出门比较安全。如果从上面掉下来什么东西,十分危险,要躲到桌子、床等下面。过了1分钟左右,即使地震持续,也没问题,检查下火和煤气等是否安全。发生大地震的时候,在收音机和电视上会播放,所以仔细听,知道正确的新闻是很重要的。在外面的时候,如果发生地震,最好不要走在建筑物旁边。特别是在高楼一侧很危险。因为窗户的玻璃碎了,掉下来的情况有很多。

3 . 日本は地震の多い国です。1年間に千回ぐらいです。この回数を聞くと,外国人はとてもびっくりします。       ,日本人は小さい地震なら,あまり心配しません。日本では地震の研究が進んでいるのです。丈夫な建物が多いです。だから,地震があっても,建物が倒れることはあまりありません。お寺や大仏など,昔のものも倒れないで,たくさん残っています。

もし地震があったら,どうしたらいいのか。火を使っていれば,すぐその火を消さなければなりません。家が倒れるより火事になるほうが危険なのです。それから,戸は出ないほうが安全です。もし上から何が落ちてきたら,危ないから,机やベッドなどの下に入ります。1分ぐらい経てば,地震が続いていても,大丈夫だから,火やガスなどが安全かどうか調べます。大きい地震があった時は,ラジオやテレビで放送するから,よく聞いて,正しいニュースを知ることが大切です。

外にいる時,地震があったら,建物の側を歩かないほうがいいです。特に高いビルの側は危険です。窓のガラスが割れて,落ちてくることが多いからです。

1.文中    には何を入れますか。
A.しかしB.ところでC.そしてD.それで
2.小さい地震なら,日本人はどうして心配しないのですか。
A.1年間に千回ぐらいあるからB.地震の研究が進んでいるから
C.丈夫な建物が多くて,倒れないからD.日本人は世界で一番強いから
3.地震の時.まず何をしますか。
A.火を消します。B.戸や窓を開けます。
C.外へ出ます。D.高いビルの側に来ます。
4.大きい地震があったら,どうしてラジオを聞くんですか。
A.日本人は毎日ラジオを聞く習慣があるから
B.ラジオで地震のことを放送するから
C.ラジオを聞いて,地震のことを忘れるから
D.ラジオを聞いて,寂しくないから
5.外にいる時,地震があったら,どのやり方が一番安全ですか。
A.すぐ建物の中に入り。B.木の下に立っています。
C.高いビルの側に立っています。D.グラウンドの真ん中に立っています。
共计 平均难度:一般