组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
解析
| 共计 132 道试题

1 . 秘密の部屋

ぼくの家の庭には, 1 (大きい)木があります。先週の土曜日にぼくは,木の上に秘密の部屋 2 作りました。

まず,木に登って, 3 (丈夫)枝の上に板を並べました。それから,椅子と 4 (小さい)机を木の上に運んで,机の上にラジオを置きました。木の枝にかばんを掛けて,その中に  5 (好き)本6 雑誌などをいれました。

昨日は日曜日でした。ぼくはこの秘密の部屋  7  行って,いろいろなことをしました。本や雑誌  8  読みました。それから授業の予習と復習をしました。ラジオも聞きました。ときどきラジオを消して,鳥の声  9  聞きました。山の景色も見ました。とても  10 (嬉しい)です。いつか友達をこの部屋に招待したいです。

1.________
2.________
3.________
4.________
5.________
6.________
7.________
8.________
9.________
10.________
2024-04-16更新 | 7次组卷 | 1卷引用:江苏省宿迁市泗阳县桃源路中学2023-2024学年高一下学期4月月考日语试题

2 . 今日は、仕事の後、地下鉄で帰りました。地下鉄を降りて、駅の外に出ました。大雨が急に①降りました。いつも家まで歩いて20分ぐらいかかりますが、今日は傘を持たなかったです。私は一人で「困ったな」と言いました。雨はずっと降りました。私は疲れて、今日タクシーを使って帰りにしました。日本のタクシーは高くて( ア )使いたくないのですが、今日は特別②です。駅の前のタクシーに乗って、運転手③が「どちらまでですか?」と聞きました。私は運転手に家を言いました。私はすぐ寝ました。家に着いて、運転手が私を起こしました④。私は運転手にお金を払って、「ありがとうございました」と言って、車を降りました。疲れたときは、タクシーが一番ですね。


①急に:突然                                                     ②特別:特殊
③運転手:司机                                                  ④私を起こしました:把我叫醒了
1.どうして「私」は困りましたか。
A.雨が急に降りました。B.傘を持たなかったです。
C.タクシーがなかったです。D.金がなかったです。
2.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれですか。
A.でもB.とてもC.あまりD.よく
3.文中に「今日は特別です」とあるが、それはなぜですか。
A.雨が急に降りました。B.タクシーは安かったです。
C.寝たかったです。D.地下鉄がなかったです。
4.「私」はどこで寝ましたか。
A.会社B.地下鉄C.タクシーD.
5.正しい(正确)のはどれですか。
A.「私」はいつもタクシーで家に帰ります。
B.日本のタクシーは高くないです。
C.疲れたときは、タクシーが最悪です。
D.私は運転手にお礼を言って、車を降りました。
3 . 李:今週の土曜日は、王さんの誕生日ですね。いっしょにプレゼントを①    
金:いいですね。
(店の中)
李:この青い帽子は②    ですか。
金:少し大きいですね。
李:じゃ、この黒い手袋は?
金:あ、かわいいですね。じゃ、これ③    しましょう。④    、これはいくらですか。
店員:それは⑤    です。
1.    何を入れますか。
A.買いませんかB.買いましたC.買いましたD.買った
2.    何を入れますか。
A.どこB.どれC.どうD.どちら
3.    何を入れますか。
A.B.C.D.
4.    何を入れますか。
A.ごめんくださいB.ありがとうC.すみませんD.ちょっと
5.    何を入れますか。
A.30元B.黒いC.こちらD.青い
阅读 | 较易(0.85) |

4 . 今は夏、暑い時、エアコン(空调)をよく使います。エアコンは部屋(房间)の中の温度を低くして、熱い空気を外に出します。大きい町では、たくさんのビル(大楼)からエアコンの熱い空気が出ますから(因为)町の温度がとても高くなります(变得)

町の温度が上がると(如果)、地球全体の温度も上がります。地球の温度が上がると、砂漠が広がります。また(另外)、南極や北極の氷(冰)が溶けて、海の水が増えます。島に住んでいる人たちは、島が海に沈む(沉入)のが心配(担心)です。

簡単にできることから始めましょう。エアコンを付ける(开)時、温度の設定を少し高くしましょう。

1.今は夏、暑い時、何をよく使いますか。
A.B.部屋C.ビルD.エアコン
2.文中に「町の温度がとても高くなります(变得)」とありますが、それはどうして(为什么)ですか。
A.夏は暑いですから
B.ビルがたくさんありますから
C.エアコンの熱い空気が外に出ますから
D.エアコンの温度の設定は高いですから
3.地球の温度が上がると、発生しないこと(不会发生的事情)はどれですか。
A.海の水が減ります。B.南極の氷が溶けます。
C.砂漠が広がります。D.北極の氷が溶けます。
4.文中に「簡単にできることから始めましょう」とありますが、例えば(比如)どんなことですか。
A.エアコンを使いません。
B.エアコンをよく使います。
C.エアコンの温度の設定を少し高くします。
D.エアコンの温度の設定を少し低くします。
5.この文章の内容に合っているものはどれですか。
A.冬、寒い時にエアコンを使いません。
B.エアコンを付ける時、窓やドアを開けます。
C.大きい島に住んでいる人たちは心配はありません。
D.夏にエアコンをよく使うと、地球温暖化に影響します。
2024-02-01更新 | 24次组卷 | 1卷引用:江苏省某市2023-2024学年高一上学期期末日语试卷
阅读 | 较易(0.85) |

5 . 最近コンビニエンス・ストアが多くなりました(变多)。「コンビニエンス」の意味(意思)は「便利」で、「ストア」の意味は「店」です。コンビニエンス・ストアはスーパーより(比起)小さいです。そして(并且)、売る品物もスーパーより少ない(少)です。でも、朝早くから夜遅くまで品物を売ります。どのコンビニも24時間営業します。

コンビニエンス・ストアでは高いものは売りません。みんな毎日の生活に必要なものを売ります。お客さんは若者(年轻人)が多いですから(因为)、若者たちの好きなものをいつも調査します。

コンビニエンス・ストアは駅の近くにも住宅の中にもあります。そこでは買い物も、コピー(复印)もできます。非常に便利な店です。

1.「コンビニエンス・ストア」はどういう意味(什么意思)ですか。
A.安い店B.小さい店C.必要な店D.便利な店
2.コンビニでは売らない(不卖)ものはどれですか。
A.鉛筆B.牛乳C.バスD.パン
3.この文章によると(依据)、コンビニでできることはどれですか。
A.家を買うことB.コピーすること
C.映画を見ることD.電気製品を修理すること
4.文中に「そこ」とありますが、どこを指しますか。
A.コンビニB.スーパーC.住宅の中D.駅の近く
5.この文章の内容に合っているものはどれですか。
A.コンビニはちょっと不便です。
B.どのコンビニも24時間営業します。
C.コンビニのお客さんは老人が多いです。
D.コンビニで何でも(什么都)買うことができます。
2024-02-01更新 | 8次组卷 | 1卷引用:江苏省某市2023-2024学年高一上学期期末日语试卷
阅读 | 较易(0.85) |

6 . 埼玉県の長瀞町に荒川があります。荒川で船に乗って、美しい景色を見ることができます。今は紅葉がきれいです。たくさんの人が観光に来ます。

11月の初めごろから、荒川の近くの木の葉が赤や黄色に変わり始めました(开始変)。観光に来た人たちは、船から紅葉を楽しむ(欣赏)ことができます。

長瀞町の観光協会の会長は「去年、流感の影響でしたから(因为)外国からの観光客が少なかった(少)です。でも今年、多くの人が(ア)に来ます」と言いました(说)

11月の終わりまで、とても美しい紅葉を見ることができます。友達と一緒に秋の景色を楽しみませんか。

1.荒川で何で美しい景色を見ることができますか。
A.B.C.自転車D.飛行機
2.何月ごろから木の葉の色が変わり始めましたか。
A.1月の初めB.1月の終わりC.11月の初めD.11月の終わり
3.文中に「外国からの観光客が少なかった(少)です」とありますが、それはどうして(为什么)ですか。
A.流感が広がりましたから。
B.今年の秋は時間はありませんから。
C.ここの景色はきれいではありませんから。
D.長瀞町の観光協会は外国人が好きではありませんから。
4.この文章の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれですか。
A.ここB.そこC.あそこD.どこ
5.荒川でいつ紅葉を楽しむことができますか。
A.はるB.なつC.あきD.ふゆ
2024-02-01更新 | 9次组卷 | 1卷引用:江苏省某市2023-2024学年高一上学期期末日语试卷
阅读 | 较易(0.85) |

7 . ゼミ(研讨会)は朝の9時に始まります。佐藤さんは8時半に起きました。急いで顔(脸)を洗って服を着て、8時40分に家を出ました。

佐藤さんは大急ぎで走りました(赶紧跑)。駅で時計を見ました。8時45分でした。8時46分の電車に乗って8時53分に大学の近くの駅に着きました(到达)

いつもは駅から歩きます。(ア)、今日はタクシーに乗りました。8時59分に研究室に着きました。間に合いました(赶上了)。しかし(但是)研究室のドアが開きませんでした。佐藤さんはかばんから携帯(手机)を出して見ました。ああ、今日は日曜日で、休みです。ゼミは明日の月曜日です。

1.佐藤さんは今日何時に起きましたか。
A.8時30分B.8時45分C.9時30分D.9時45分
2.今日佐藤さんは家から研究室までどのぐらいかかりましたか。
A.13分B.15分C.19分D.23 分
3.文中に「研究室のドアが開きませんでした」とありますが、それはどうして(为什么)ですか。
A.ゼミはもう終わりましたから(因为)
B.大学の研究室は今日は休みでしたから。
C.佐藤さんはゼミに間に合いませんでしたから。
D.佐藤さんは研究室に着いた(到达)時はもう夜の9時ですから。
4.この文章の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれですか。
A.までB.でもC.からD.では
5.この文章の内容に合っている(符合)ものはどれですか。
A.佐藤さんは今日顔を洗いませんでした。
B.佐藤さんはいつも駅からタクシーで大学へ行きます。
C.佐藤さんは研究室に着いた時、ドアは開きませんでした。
D.今日は日曜日でした。佐藤さんは大学へ行きませんでした。
2024-02-01更新 | 12次组卷 | 1卷引用:江苏省某市2023-2024学年高一上学期期末日语试卷
阅读 | 容易(0.94) |
名校

8 . わたしはいつも、小学校一年生の妹といっしょにうちへ帰ります。そして、4 時半までうちで勉強します。4 時半に、幼稚園へ弟を迎えにいきます。ははは、スーパー・マーケットで働いています。ですから、迎えにいくことができません。ちちは、月曜日から金曜日まで、会社で働いています。ちちの会社の仕事の時間は、午前10 時から8 時間です。うちへ帰るのは、とても遅いです。日曜日には、ときどき、ちちといっしょに公園へ遊びに行きます。

1.わたしの家族は、何人ですか。
A.4人B.5人C.6人D.7人
2.お父さんは一週間に何日間会社へ行きますか。
A.四日間B.五日間C.六日間D.七日間
3.お父さんの仕事が終わるのは何時ですか。
A.5時B.6時C.7時D.8時
4.日曜日にときどき、どこへいきますか。
A.幼稚園B.スーパー・マーケットC.会社D.公園
5.わたしの妹は何年生ですか。
A.一年生B.二年生C.三年生D.四年生
2023-11-27更新 | 71次组卷 | 26卷引用:江苏省淮安市淮安区2021-2022学年高一下学期期中调研测试日语试题

9 . 今日はとても良い天気です。授業もありません。そこで、私は李さんと南京路へ行き ます。南京路はにぎやかな所です。そこにデパートやホテルなどがたくさんあります。有名な国際ホテルもそこにあります。国際ホテルはとても高いです。にじゅうよん階あります。国際ホテルの向こうに大きい広場があります。その広場はとてもきれいです。

注釈: 行きます:       そこで:因此,所以

~や~など:用于举例,~呀~等等。
1.今日の天気はどう(如何ですか。
A.良い天気ですB.雨ですC.雪ですD.曇りです
2.今日授業がありますか。
A.はい、あります。B.はい、ありません。
C.いいえ、あります。D.いいえ、ありません。
3.南京路はどうですか。
A.静かですB.暑いですC.にぎやかですD.狭いです
4.国際ホテルは何階ありますか。
A.20 階ですB.14 階C.24 階D.30 階
5.広場はどこにありますか。
A.国際ホテルの左ですB.国際ホテルの右です
C.国際ホテルの向こうですD.国際ホテルの北です
阅读 | 较易(0.85) |
名校

10 . わたしは、うちを出る前に、テレビの天気予報を必ず見ます。今朝も天気予報を見て、うちを出ました。外はいい天気でしたが、午後から雨がたくさん降ると言っていたので、傘を持って、雨のときに履く靴を履いて出かけました。(ア)、夜になったが、雨は降りませんでした。帰るとき、雨の日の靴を履いている人が全然いなかったので、少し恥ずかしかったです。それに、電車に傘を忘れてしまったのに、晴れていたので、家に帰るまで気が付きませんでした。

この前は、反対のことがありました。天気予報で「今日は晴れます」と言っていたので、わたしは傘を持たないで出かけました。しかし、夕方からひどい雨になったのです。会社の帰りに雨に降られたから、次の日風邪をひいてしまいました。

このように、天気予報がたまに違うと、困ってしまいます。しかし、わたしは、これからも見続けるつもりです。天気予報を見ることが好きですから、もう 20 年も、これを習慣にしているので、それを変えることは(イ)のです。
1.今日の天気はどうでしたか。
A.昼から雨が降りました。B.夕方から雨が降りました。
C.昼から晴れました。D.ずっと晴れていました。
2.文中の(              )に入れるのに最も適当なものはどれですか。
A.しかしB.またC.そしてD.それから
3.文中の「これ」の指すのはどれですか。
A.傘を持って家を出ることB.雨の日の靴を履くこと
C.天気予報を見ることD.天気予報を信じないこと
4.文中の(イ)に入れるのに最も適当なものはどれですか。
A.易しいB.難しいC.楽しいD.悔しい
5.文章の内容と合っているのはどれですか。
A.筆者は、これからも天気予報を見るつもりです。
B.筆者は、今朝天気予報を見るのを忘れました。
C.筆者は、明日、駅員に天気を聞こうと思っています。
D.筆者は、天気予報がいつも正しいと思っています。
共计 平均难度:一般