组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
已选知识点:
全部清空
解析
| 共计 17720 道试题
阅读 | 适中(0.65) |

1 . 「夏休みに海水浴で真っ黒に日焼けをすれば、冬になっても風邪をひかない。」は子どもの頃に親たちから聞いた先人の知恵ですが、現代医学的にも正しい。昔の人は、日光浴が病気を遠ざけ(駆除)てくれることを経験的に知っていたのかもしれない。以上は医学研究者の満尾先生の講座で分かったのだ。免疫力アップに欠かせないビタミンDは、食べ物やサプリメント(补充剂)を通してロから(ア)、太陽光、特に紫外線を浴びることによって体内で生成させることも大切だ。

しかし、現代社会は高層ビルや地下鉄、夜の仕事が増え、自然と日光を浴びる機会も減少してしまった。最近の研究では部屋でパソコンを使って仕事する人の多くは慢性的にビタミンDが不足していると言われている。(イ)、一日の中で太陽の光をどのように浴びたらいいだろうか。まず、浴びる時は朝起きてすぐがいいそうだ。そうすることで、人間の体は起きて活動する時間だと判断するため、生活リズムをよくすることができるといわれている。また、気分がよくなって活動的になったり、夜ぐっすり眠れたりする効果もあるらしい。満尾先生の話によると、最低でも夏であれば5~6分間、冬であれば30分間だそうだ。ただ、浴びすぎもよくないそうなので、一日1時間ぐらいがちょうどいいと思う。健康のために、できることからはじめてみてはどうだろうか。

1.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.食べることができなくてB.食べることがなくて
C.摂取することはもちろんD.摂取することはたまにあるが
2.文中の(イ)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.つまりB.ではC.それにD.それから
3.浴びる時は朝起きてすぐがいいそうだ」とあるが、それはなぜか。
A.体内時計は朝の太陽の光によってリセットされる。
B.朝の太陽の光は紫外線が弱くて、体にいい。
C.朝の太陽の光は浴び過ぎても日焼けにならない。
D.朝起きてすぐに浴びたら、ビタミンDがもっと多く体内で生成させる。
4.文章の内容と合っているものはどれですか。
A.一日に1時間太陽の光を浴びると、疲れてしまう。
B.仕事のせいで、太陽の光を浴びない人が増えている。
C.仕事がないときは、できるだけ外にいた方がいい。
D.太陽の光を浴びると、夜よく眠れるといわれている。
5.この人が最も言いたいことは何ですか。
A.生活リズムをよくするために、毎朝決まった時間に起きた方がいい。
B.パソコンを使っている人は、他の人よリ多くの太陽の光を浴びた方がいい。
C.健康のために、太陽の光を浴びた方がいい。
D.太陽の光は浴びれば浴びるほど体にいい。
阅读 | 较易(0.85) |

2 . 私の妹は好奇心が強い。興味を持つと何でもすぐに挑戦する。例えば、先日も一緒にテレビでインドの番組を見ていたときのことだ。妹は、突然インドへ行くと言いだし、すぐに一人旅に出てしまった。

一方、私は行動力のある妹に比べて、よく調べておかないと何もできない。旅行に行く時は、何か月も前から準備を始める。旅行先を決めるにも、様々な本やインターネットで調べて、候補地をいくつか選んで、そこまでの交通手段や旅館、ホテルなどを徹底的に調べる。私は、旅行のために準備をしっかりして、安心して旅行を楽しみたいと思っているのだ。しかし、妹は私のやり方は無駄が多いと感じるのだ。私がまじめに計画表を作っているのを見て、旅行のたびに(ア)いたら大変だと笑っている。

これは旅行だけの話ではない。買い物の場合も同じだ。妹は気に入った服があれば、悩まずにすぐその場で買ってしまう。ところが私は、気に入った服があっても、お店でしばらく考え込んで、結局買わずに帰るということが少なくない。そんな私を見て、妹は自分の気持ちに素直になったほうがいいと言っている。

しかし、私は失敗してしまったときのことを考えるとどうしても慎重になってしまうのだ。姉妹なのに考え方が違うのはなぜなのだろうか。

1.文中に旅行の時も「よく調べておかないと何もできない」とあるが、それはなぜか。
A.一番安い値段を求めるため
B.妹や家族はみんな調べないから
C.調べておかないと、旅行が失敗するに違いないから
D.十分な準備をしてから、旅行が安心にできるから
2.私の「準備」に対して、妹はどう思っているか。
A.面白いと思っている。B.複雑だと思っている。
C.必要ではないと思っている。D.とても必要だと思っている。
3.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.お土産を買ってB.何か月も準備して
C.飛行機のチケットを買ってD.多くの国を訪れた
4.文中に「そんな私」とあるが、どういうことを指すか。
A.お金を大切にしている私B.いつも新しい服を買う私
C.好きな物を買うのを我慢している私D.いろいろ考えた後、好きでもやめる私
5.姉妹の性格について正しいのはどれですか。
A.姉は慎重ですが、妹は行動力がある。
B.姉は真面目過ぎて、妹は怠けるのだ。
C.姉は好奇心が弱いが、妹は好奇心が強い。
D.姉は挑戦が好きですが、妹は好きではない。
阅读 | 适中(0.65) |

3 . 「凡人」と「天才」の違いはどこにあるのか。自分に対して「期待過剩」というところにあると思う。僕も調子に乗って自分の能力を過信していたのだ。

大学時代ではバンド(乐队)を始めて、年間3~4曲しか作っていなかった。たまたま雑話に出ている新人バンドやテレビで見かける新人アイドルの曲を聞いては、「これぐらいの曲、( ア )!」と批判したりしていた。予想と違い、自分の時間を100%使って「曲を作ればいい」と思いながら、年間20~30曲作り出したが、採用されたのは4~5曲程度だった。

「やっぱり才能ないんじゃないか」なんて言われたら、「楽器や機材がそろわない」「宣伝が下手だから売れない!」などと、人や環境のせいにしていた。だが、「他人や環境のせいにするのは、できない人の言い訳だった」と、今だからわかった。当時は「自分はものすごい才能のある、選ばれた人間」だと思ったからだ。

これが、自分に対して「期待過剩」だった、売れない時代の「凡人」の僕の話だ。「凡人」の私たちが夢を見るのも、大きな目標を持つのも素晴らしいことだ。でも、夢を見ることと、自分が天才だと思い込むこととは、まったく違うと思う。自分は天才でも何でもなく、平均的な能力しかないんだということを、まず認めること。そして、それがわかってから、自分の能力を高めていくことが大事だということだ。

1.文中に「調子に乗って」とあるが、どんな意味か。
A.体の調子がよくてB.自分のことを期待しすぎて
C.物事が順調に進んでD.よく頑張って
2.文中の( )に入れるのに最も適切なものは次のどれか。
A.真剣にやったら、僕にも書けるB.まじめにしてもできない
C.できるかと迷ってしまうD.どうしても無理だ
3.文中に「今だからわかった」とあるが、なぜか。
A.才能がないから。
B.人や環境のせいにしていたから。
C.自分の能力を過信していたから。
D.自分には才能があって、選ばれた人間だから。
4.文中に「それ」とあるが、何を指すか。
A.夢を見ることと目標を持つこととはいいことだ。
B.夢を見ることと自分が天才だと思うこととは違うことだ。
C.自分の能力を高めることが大切だということだ。
D.自分の能力は平均だと認めることだ。
5.文章の内容に合っているものは次のどれか。
A.自分の平凡を認めて、能力を高めることが大切だ。
B.作者の作り出した曲はすべて採用された。
C.自分が天才だということを信じることが大切だ。
D.作者は自信がなくて、才能がある天才だ。
阅读 | 适中(0.65) |

4 . ある調査では、テレビ番組を「毎日のように」利用する人は7割を超えるが、2020年以降減少が続き、特に20代では63%から40%と大きく減少した。( ア )、コミュニティサイト(社交网站)に毎日接する人が多くなったという傾向が頭著になった。

メディアの効用では、「世の中の出来事や動きを知る」うえで役に立つメディアとして、全体ではテレビが 59%とほかのメディアと比べて大好評になっている。年層別をみると、テレビは60代以上で7割以上と全体より高いが、20代は3割に満たない。彼らはコミュニティサイトからもニュースや情報を得ると思っているからだ。

また、「感動したり、楽しんだりする「人と共通の話題を得る」を年層別でみたところ、テレビが60代以上で5~6割と全体より高い。一方、コミュニティサイトをみると、20代は4割、30代も約3割と全体より高いのに対し、60代は約1割だ。

メディア利用と( イ )の関係では、テレビや動画の視聴は若いほど同じようなものに偏る傾向があり、好きなものことに対する積極的な意識が関係していた。また、自分と似たような思考を求める意識も関係していた。「多くの人が賛成している情報は、信頼できる」と思う人が多く、メディアが自分に影響を与えていると思う人も多かった。

1.テレビ番組を『毎日のように』利用する人」について、正しいのはどれか。
A.今では、テレビ番組を毎日利用する人が多くなった。
B.今では、テレビ番組を毎日見る人が少なくなった。
C.2020年テレビ番組を利用する人が 40%に減少した。
D.2020年テレビ番組を見る人が 63% 6割を超えた。
2.文中の( )に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.一方B.それからC.それではD.だから
3.文中の「彼ら」は誰のことを指すか。
A.60代以上B.40C.30D.20
4.文中の( )に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.頻度B.影響C.意識D.情報
5.この文章の内容に合っているのはどれか。
A.自分との考えが同じではなくても納得できる。
B.好きなものを求める意識は特に若年層に現れている。
C.メディアの利用頻度が高いほど影響を感じる人が少ない。
D.自分だけが知らないことがあっても恥ずかしくないと思う人が多い。
听力 | 适中(0.65) |
5 .
1.ポスターはいつ完成しなければなりませんか。
A.今月の15日B.来月の15日C.再来月の15日
2.二人は何について話していますか。
A.ポスターに乘せる写真
B.ポスターの担当者
C.ボスタ一が完成する日
2024-04-22更新 | 0次组卷 | 1卷引用:2024届四川省绵阳市高三上学期第一次诊断性考试日语试题
6 . 男の人はこの後すぐなにをしますか。
A.復習をするB.椅子と机を並ベるC.ノートを持っていく
2024-04-22更新 | 0次组卷 | 1卷引用:2024届四川省绵阳市高三上学期第一次诊断性考试日语试题
7 . 女の人はどこを直しますか。
A.電話番号B.住所C.写真
2024-04-22更新 | 0次组卷 | 1卷引用:2024届四川省绵阳市高三上学期第一次诊断性考试日语试题
8 . 男の人はどうしてお弁当を持ってきていますか。
A.料理を作るのが好きだから
B.お昼の時間を有効に使いたいから
C.外食するより安いから
2024-04-22更新 | 0次组卷 | 1卷引用:2024届四川省绵阳市高三上学期第一次诊断性考试日语试题
9 . 女の人は何について話していますか。
A.成績が上がらない原因B.効率的な勉強方法C.読むことの大切さ
2024-04-22更新 | 0次组卷 | 1卷引用:2024届四川省绵阳市高三上学期第一次诊断性考试日语试题
听力 | 较易(0.85) |
10 .
1.女の人は何の色の電車に乗ればいいですか。
A.青か緑B.青と緑C.青か緑と黄色い
2.女の人はどこで乗り換えますか。
A.上野B.秋葉原C.新宿
2024-04-22更新 | 0次组卷 | 1卷引用:2024届四川省绵阳市高三上学期第一次诊断性考试日语试题
共计 平均难度:一般