组卷网 > 知识点选题 > お/ご~する
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
解析
| 共计 94 道试题
1 . A「すみません、107号室はどこですか。」
B「わたしもよくわかりませんので、受付の人に     ください。
A.お聞きになってB.お聞きしてC.お伺いになってD.お伺って
2 . 旅行先のことを細かく        、ありがとうございました。
A.お調べいただきB.お調べできC.お調べしてD.お調べなさって
3 . これは私の書いた本です。どうぞ      ください。
A.ご拝見B.お目にかかってC.お見せしてD.ごらん
4 . 「佐々木部長はいつごろ(       )か」。
「5時すぎになると思います」。
A.お戻りになりますB.お戻りしますC.お戻りいたしますD.お戻られます
智能选题,一键自动生成优质试卷~
5 . 今回は参加することができなかったのですが、次の機会を      
A.待たれますB.待ちなさいます
C.お待ちになりますD.お待ちしています
6 . この小説は、谷口先生が10年前に(             )そうです。
A.書くB.お書きC.書かれたD.お書きにした
7 . 明日、この本を渡辺先生に__。
A.お返しねがいたいのですがB.お返します
C.お返しいただきますD.お返しわがいます
2023-07-25更新 | 22次组卷 | 1卷引用:2023届湖南省九校联盟高三下学期第二次联考日语试题
8 .              )のですが、この電車は松ヶ崎駅に止まりますか。
A.お聞きになりたいB.お伺いしたいC.いらっしゃるD.存じたい
9 . 「部長、パワー電気の佐藤さんが      。」
「分かった、会議室に案内して、すぐ行くから。」
A.拝見しましたB.参りましたC.いらっしゃいましたD.お伺いしました
10 . 「うちの社長とはもう(             )か。」
「今日は急に用事がありますので、お目にかかれなくて、明日は再び御社に伺います。」
A.お会いになりましたB.ご会いにしましたC.お見えでしたD.お会いにしました
共计 平均难度:一般