组卷网 > 知识点选题 > 语篇技能
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
解析
| 共计 73 道试题
1 . 東:「タンさんはスポーツが好きですか。」
タン:「ええ、好きです。テレビのスポーツはよく見ます。でも、忙しくて、あまりできません。東さんは?」
東:「わたしは、よく泳ぎに行きます。来週の土曜日、いっしょに行きませんか。」
タン:「いいですね。来週の土曜日は時間があります。行きましょう。」
请在下列ABCD的表述中找出与会话内容相符的一项。
A.東さんは忙しくて、あまりスポーツをしません。
B.タンさんはあまりスポーツをしませんが、スポーツが好きです。
C.タンさんと東さんは毎週いっしょに泳ぎに行きます。
D.タンさんと東さんは土曜日にいっしょにテレビを見ます。
2 . 先生:「机の上に本を置かないでください。」
学生:「あ、すみません。机の中に入れますか。」
先生:「いいえ、本はかばんの中に入れてください。机の上には鉛筆だけ置いてください。では、テストをします。」
テストのとき、本はどこに置きますか。
A.かばんの中ですB.机の中です
C.机の上ですD.かばんの上です
3 . 林:「村田さん、ちょっといいですか。」
村田:「はい。なんですか。」
林:「あした 病院へ行きますから、授業に出ません。あしたの夜、電話しますから、宿題を教えてください。」
村田:「はい。わかりました。」
请在下列ABCD的表述中找出与会话内容相符的一项。
A.今日、村田さんは宿題を教えます。
B.今日、林さんは授業を休みます。
C.あした、村田さんは病院へ行きます。
D.あした、林さんは村田さんに電話します。

4 . 忙しい現代人は、手軽に(简单地)食事を済ませるために、丼もの(盖浇饭)や麺類、パンなど簡単に食べられる物を食べることが多い。その結末、糖質(碳水化合物)に極端に偏った(偏向于)食べ方になっています。さらに、外食品(在外面吃的餐食)やお菓子などは脂質(脂质)の含有量も多いので、血中脂質(血脂)や血糖値が高くなる40代以降になってきたら特に気をつけなくてはいけません。


簡単に食べられる物」ではないものはどれか。
A.丼ものB.麺類C.パンD.鍋料理
2023-06-26更新 | 4次组卷 | 1卷引用:贵州省镇远县文德民族中学校2022-2023学年高二下学期第三次月考日语试卷

5 . 書道をやると、まず集中力が身に付きます。一度墨で紙に書いてしまったら、鉛筆で書く時のように消しゴムで消すことはできません。そのため、書く前に心を落ち着かせ、字の形や筆(毛)の動かし方を頭の中に思い浮かべます。その書き方に沿って字を書くので、自然に紙や手に心が集中するのです。


文中の「集中力」の具体的に指すものはどれか。
A.筆で書く時の集中力B.鉛筆で書く時の集中力
C.道具を準備する時の集中力D.消しゴムで消す時の集中力
2023-06-26更新 | 4次组卷 | 1卷引用:贵州省镇远县文德民族中学校2022-2023学年高二下学期第三次月考日语试卷

6 . また、自分にとって本当に必要なものかどうか、買う前に考えるようになった。そして、必要ないと思うものはあきらめて買わないようにすると、( ア )ことに、少し日が経つと、「まったく必要なし」という気持ちになっているのだ。


文中の( ア )に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.残念なB.悔しいC.悲しいD.不思議な
2023-06-26更新 | 14次组卷 | 1卷引用:贵州省镇远县文德民族中学校2022-2023学年高二下学期第三次月考日语试卷

7 . 人間の頭はこれからも、一部は倉庫の役を果たし続けるが、それだけではいけない。新しいことを考え出す工場でなくてはならない。倉庫なら、入れたものを無くさないようにしておけばいいが、ものを作り出すには、そういう保存保管の能力だけでは足りない。


文中の「それ」の指すものはどれか。
A.継続の能力B.作業の能力C.保存保管の能力D.製品生産の能力
2023-06-26更新 | 19次组卷 | 1卷引用:贵州省镇远县文德民族中学校2022-2023学年高二下学期第三次月考日语试卷

8 . やんさんのうちは街の中の便利な所にあります。

となりに花屋があります。前は本屋で、本屋のとなりは魚屋です。ちかくに薬屋と肉屋もあります。ゆうびんきょくとびょういんもあります。


1. 次の中で、やんさんの家は、一番近い店(最近的店はどれですか。
A.肉屋B.花屋C.薬屋D.魚屋

9 . 昨日の夜7時に母に電話をしましたが、留守でした。1時間後でもう一度かけました。またいませんでした。1時間後母から電話がありました。1時間話してから寝ました。


1. 昨日、この人はいつ寝ましたが。
A.7時B.8時C.9時D.10時

10 . わたしのこどもは電車が好きです。いえから駅は遠いですが、近くの川のそばを電車が走っていますので、ときどきそこへ見に行きます。わたしも子どものときから電車が好きです。去年こどもといっしょに電車で旅行しました。電車の窓からは高い山がたくさん見られました。


1. わたしについて文章の内容と合っているのはどれですか。(选出和文章内容一致的一项)
A.こどものとき、かわで泳ぎました。
B.こどものとき、一人でりょこうしました。
C.去年こどもとりょこうに行きました。
D.こどものとき、電車がすきじゃありませんでした。
2023-07-06更新 | 13次组卷 | 1卷引用:浙江省宁波市咸祥中学2022-2023学年高二上学期期中检测日语试题
共计 平均难度:一般