组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
已选知识点:
全部清空
解析
| 共计 37 道试题
1 . 日本では夏になるとよく(             ) を着てお祭りや花火大会などに出掛ける。
A.上着B.下着C.スーツD.浴衣
2023-11-25更新 | 31次组卷 | 21卷引用:浙江省诸暨市2023-2024学年高三下学期2月开学调研测试日语试题

2 .     と、もう夜の11時だった。

A.気にするB.気に入るC.気がつくD.気を配る
3 . 今日は天気予報(       )、雨が降っていた。
A.どおりB.とおりC.のどおりD.そうに
2023-08-06更新 | 43次组卷 | 20卷引用:浙江省诸暨市2023-2024学年高三下学期2月开学调研测试日语试题
4 . 友達が私の論文について   批評をしてくれました。
A.鋭いB.鈍いC.重いD.高い
5 . 汽車(             )降りて、すぐ家に帰りました。
A.B.C.D.
阅读 | 适中(0.65) |
名校

7 . 今年の4月から8月までの間(期間)に中途退学した大学生は1万1862人で、休学した大学生は5万908人に上ったことが、文部科学省の調査でわかっはた。

この調査は文部科学省が全国の大学や短期大学、それに高等専門学校を対象に行った(进行)もので、全体の95%にあたる1029校から1回答を得た。

理由としては「経済的困窮」、(ア)お金がなくて困っている学生が最も多く、中途退学のおよそ(大概)21%、休学のおよそ16%を占めている。

また、全体のうちコロナ禍(新冠疫情)の影響を受けたのは、中途退学で701人、休学で4418人で、全部で5119人いた。これは去年の同じときより2057人多く、1.6倍以上に増えている。

コロナ禍で経済的に苦しい学生のため(为了)、ほとんどの大学などが、授業料を払うのが遅れてもいいようにしていた。文部科学省は、大学側と協力して(合作)学生を支援したいとしている。

今回の調査結果について、専門家は「政府はお金がなくて困っている学生にお金を出すことを決めた。勉強を続けるためにいろいろなお金がかかる。学生がどんなことで困っているのか、よく調べて助けていくことが大切だ。(イ)思うように大学に行けない(去不了)ことで大きなストレス(压力)を感じるなど、学生にとっては心理面の影響も大きい。学生が安心して大学に通えるように(为了)、各大学は対策をもっと充実させる(使……充实)必要がある。」と話している。

1.文中の「文部科学省の調査」の対象とならないのはどれか。
A.大学B.高校C.短期大学D.高等専門学校
2.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.だからB.ところがC.つまりD.さて
3.文中の「これ」とはどれか。
A.授業料を遅れて払うほとんどの大学の学生の数
B.調査に答えた大学や短期大学、高等専門学校の学生の数
C.大学に行けないことでストレスを感じる学生の数
D.コロナ禍の影響で中途退学や休学した学生の数
4.文中の(イ)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.しかしB.またC.そこでD.それで
5.この文章の内容に合っているものはどれか。
A.学生の中途退学・休学のいちばん大きな理由はお金がないことだそうだ。
B.今年の8月までコロナ禍の影響を受けた学生の数は去年ほど多くなかった。
C.専門家はお金がなくて困っている学生にお金を出すことを決めた。
D.文部科学省は各大学が学生の支援策をもっと充実させるべきだと指示した。
8 . 佐藤:あの会議室をどうぞ使っください。ドアを開けておきましたから。
木村:(   )んですね。どうもすみません。
A.開いているB.開けてみるC.開けてしまうD.開けておく
9 . 森:あ、もう18時でした。
小野:それでは、会議の        、資料をコピーすることができませんね。
A.まえにB.さきにC.さらにD.とくに
单词题 | 容易(0.94) |
名校
10 . かなり(         )
2023-05-12更新 | 23次组卷 | 2卷引用:浙江省绍兴蕺山外国语学校2022-2023学年高二下学期期中考试日语试题
共计 平均难度:一般