组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
解析
| 共计 140 道试题
选择 | 容易(0.94) |
真题 名校
1 . 日本語の表記法には、仮名、漢字と    字などがあります。
A.ローマB.西洋C.アメリカD.スペイン
选择 | 容易(0.94) |
真题 名校
2 . 友達から新しい    をもらいました。(2017)
A.ロビーB.マイナス
C.カレンダーD.ボランティア
阅读 | 容易(0.94) |
名校

3 . 4月から学校が始まりました。日本語の授業は毎日9時から始まります。昼休みは12時からです。私たちは近くの店で昼ご飯を食べます。ときどき教室で食べます。午後の授業は3時までです。授業のあとは,よく図書館で本を読みます。私はいつも6時ごろ家に帰ります。友達は夜遅く(深夜)まで勉強していますが,私はあまり勉強しません。

学校は7月21日までです。それから,夏休みになります。あと(後)1か月で夏休みです。夏休みには友達の王さんと海に行きたいです。

1.何月にこの文章を書きましたか。
A.4月B.5月C.6月D.7月
2.授業は何時から何時までですか。
A.8時から4時までB.9時から3時まで
C.9時から1時までD.10時から3時まで
3.授業のあとはよくどこで本を読みますか。
A.部屋でB.教室でC.家でD.図書館で
4.夏休みはいつから始まりますか。
A.6月21日からB.7月22日から
C.8月1日からD.8月10日
5.何人で海へ行きますか。
A.1人でB.2人でC.3人でD.4人で
阅读 | 容易(0.94) |
名校

4 . わたしは18歳の高校生です。来年、大学に行きたいと思っています。わたしの趣味は写真をとることです。わたしの住んでいる町は山の中にあって、きれいな湖があります。学校の休みのときはいつも山や湖に行って写真をとっています。去年の夏休みには友達といっしょに京都へ行きました。京都には有名なお寺や古い建物がたくさんあります。わたしが一番きれいだと思ったのは金閣寺です。そこで写真をたくさんとりました。

学校の勉強は歴史が好きです。大学では歴史の勉強をしようと思っています。歴史の時間に勉強した場所を旅行して写真をたくさんとる( ア )夢です。わたしはこんな女の子です。同じ趣味の人、わたしと友達になってください。下の住所に手紙をください。同じぐらいの年齢の人がいいです。( イ )。

1.この人が文章を書いた目的は次のどれか。
A.友達といっしょに京都に行きたい。
B.友達といっしょに旅行に行きたい。
C.友達を作りたい。
D.友達の写真集を作りたい。
2.この文章を書いた人はどんな人ですか。次のA~Dから一番適当なものを選びなさい。
A.学校の勉強が好きな人。B.よく写真をとる人。
C.旅行が好きな人。D.友達がたくさんいる人。
3.文中の(ア)入れるのにもっとも適当なものは次のどれか。
A.B.のはC.ものはD.ところが
4.A~Dの中には一つだけが短文の内容に合う。その文は次のどれか。
A.この人は山だけの写真をとります。
B.旅行の好きな人と友達になりたいです。
C.金閣寺は山の中にあります。
D.京都へ行ったのは去年のことです。
5.文末表現として( イ )に入れるのにもっとも適当なものは次のどれか。
A.では、さようならB.お邪魔します。
C.よろしくお願いします。D.お世話になります。
阅读 | 容易(0.94) |
名校

5 . 10年前にこの町は不便でした。店が小さかったです。地下鉄もありませんでした。でも、今は違います①。地下鉄ができました②。とても便利です。そして③、新しい6階のデパートもできました。その中に商品がたくさんあります。そのほか④、来年の4月に図書館と博物館ができます。博物館は図書館の向こうにあります。そのとき、クラスのみなさんといっしょに読書に行きます。もちろん⑤、博物館にも行きたいです。

去年の11月に、この町でお祭りがありました。全国の人がこのお祭りに来ました。とてもにぎやかでした。今年もあります。わたしはもう一回行きたいです。


注释:
①違います:不一样                         ②できました:建好了
③そして:而且                               ④そのほか:除此之外
⑤もちろん:当然
1.10年前に町に何がありましたか。
A.B.地下鉄の駅C.デパートD.図書館
2.地下鉄はどうですか。
A.不便B.便利C.たくさんD.にぎやか
3.今の町に何がありませんか。
A.地下鉄B.デパートC.お祭りD.図書館
4.文中に「そのとき」とありますが、いつですか。
A.10年前B.今年C.11月D.来年の4月
5.正しい(正确)のはどれですか。
A.この町は10年前より便利です。
B.この町に6階のスーパーができました。
C.去年、全世界の人がお祭りに来ました。
D.図書館は博物館の後ろにあります。

8 . ここは私たちの大学です。地元大学です。とても広いです。その中に建物がたくさんあります。一番大きい②建物は図書館です。その中に本が二万冊あります。図書館の一階に新聞③や雑誌があります。二階に外国語の本があります。三階に中国語の本があります。図書館の後ろに体育館があります。私と友達はよく卓球をします。卓球はとてもおもしろいです。図書館の右は昔食堂でした。いまは大きい池です。ちょっと不便です。学校の近くに地下鉄の駅があります。とても便利です

注释:
  ①地元大学:地方大学        ②一番大きい:最大的    ③新聞:报纸
1.文中に「その中」とありますが、それは何の中ですか。
A.大学B.図書館C.体育館D.食堂
2.日本語の教科書はどこですか。
A.図書館の一階B.図書館の二階C.図書館の三階D.ありません
3.文中に「ちょっと不便です」とありますが、それはどうして(为什么)ですか。
A.図書館がありません。B.食堂がありません。
C.池がありません。D.地下鉄の駅があります。
4.文中に「とても便利です」とありますが、何が便利ですか。
A.練習B.勉強C.運動D.交通
5.この文章の内容に合っている(符合)のはどれですか。
A.地元大学は狭いです。B.図書館の後ろに運動場があります。
C.図書館の右は池でした。D.地下鉄の駅があります。不便ではありません
2023-12-24更新 | 44次组卷 | 2卷引用:安徽省省蚌埠市固镇汉兴学校、怀远禹泽学校2023-2024学年高一上学期12月期末日语试题
9 . バトル君、来週体育館へバスケットボールの練習(       )行きますか。
2024-01-10更新 | 46次组卷 | 1卷引用:安徽省省蚌埠市固镇汉兴学校、怀远禹泽学校2023-2024学年高一上学期12月期末日语试题
10 . ここは今どんなところですか。
A.小学校B.中学校C.工場
2024-01-10更新 | 43次组卷 | 1卷引用:安徽省省蚌埠市固镇汉兴学校、怀远禹泽学校2023-2024学年高一上学期12月期末日语试题
共计 平均难度:一般