组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
已选知识点:
全部清空
解析
| 共计 90 道试题
2 . 「何もありませんが、どうぞ、召し上がってください。」
「では、(       )いただきます。」
A.ご遠慮なくB.ご遠慮しないでC.ご遠慮いただきD.遠慮なく
2023-08-07更新 | 23次组卷 | 1卷引用:辽宁省大连市滨城联盟2022-2023学年高三上学期期中(Ⅰ)考试日语试题
3 . 山田は今席を外しておりますので、のちほど(       )。
A.お連絡いたしますB.お連絡します
C.ご連絡申し上げますD.ご連絡なさいます
2023-08-07更新 | 10次组卷 | 1卷引用:辽宁省大连市滨城联盟2022-2023学年高三上学期期中(Ⅰ)考试日语试题
4 . 表情を見ると、みんな(       )顔をしていまいました。どうも問題が難しかったようです。
A.悲しいB.寂しいC.暗いD.明るい
2023-08-07更新 | 13次组卷 | 1卷引用:辽宁省大连市滨城联盟2022-2023学年高三上学期期中(Ⅰ)考试日语试题
5 . 部屋の電気が付いています。誰かがいる(       )です。
A.らしいB.そうC.ようD.みたい
2023-08-07更新 | 21次组卷 | 1卷引用:辽宁省大连市滨城联盟2022-2023学年高三上学期期中(Ⅰ)考试日语试题
6 . もうすぐ晩ご飯だから、アイスクリームを食べないで(       )と思います。
A.こようB.いこうC.おこうD.あろう
8 . 假如你是李明,11月30日是你的生日,昨天收到了日本朋友田中寄来的生日礼物,是你最喜欢的作家的小说。请你给田中写一封邮件介绍你的近况并表示感谢。
写作要求:
1.字数为300~350字。
2.格式正确,书写清楚。
3.使用「です·ます」体。
2023-07-06更新 | 6次组卷 | 1卷引用:辽宁省大连市滨城联盟2022-2023学年高三上学期期中(‖)考试日语试题

9 . 漢字が発明され、使用され出したのは、言うまでもなく古代の中国です。それが日本に伝わったのは、今からおよそ1500年前のことだと言われています。

それ以前の日本人は、現在の日本語の元の形である「大和言葉」を話していましたが、まだ文字を持っていなかったので、言葉が記されることはありませんでした。文字は体系を持った文明です。日本は大陸から伝わった中国の進んだ文明に触れた時、漢字と漢語を受け入れました。漢字を通して、儒教や仏教や医学など、さらに言えば、人生観などの考え方、(ア)文明そのものを受け入れたと言ってよいでしょう。

ただし、当時の日本人が中国語を話したわけではありません。「大和言葉」の中に漢語を取り入れ、また漢字を当時の中国語の音ばかりでなく、「大和言葉」の音で読み替えるという技術を発明したのです。これによって、日本人は中国人の言葉である漢字と漢語を自分のものにし、日本の文化を発展させました。

(イ)、近代にヨーロッパ、アメリカのまったく違う文明が押し寄せてきました。日本人が彼らの文明を学ぶ時、漢字と漢語が大いに役立ちました。ヨーロッパやアメリカの言葉の概念を漢字と漢語を使って翻訳したり、新しい言葉を作ったりすることができたのです。その点、他のアジア諸国のような言語的な困難が少なく、いち早く近代文明の輸入に成功しました。

日本は近代文明を輸入する時、漢字の持つ力によって、大きな恩恵を受けました。漢字は中国文明史における偉大な発明です。そして、今もすばらしい道具です。

1.文中の「それ」の指すことはどれか。
A.漢字が発明されたことB.言葉が記されること
C.漢字が日本に伝わったことD.文字を持っていること
2.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.つまりB.またC.しかしD.それでも
3.文中に「大和言葉」とあるが、その意味はどれか。
A.今の日本語B.漢字が入る前の話し言葉
C.言葉の概念D.漢字を取り入れた書き言葉
4.文中の(イ)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.そしてB.だからC.ところがD.すると
5.この文章の内容に合っていないものはどれか。
A.漢字が発明されたのは、古代の中国です。
B.大和言葉が記されることはありませんでした。
C.日本人は漢字と漢語を自分のものにし、文化を発展させました。
D.ほかのアジア諸国は日本より早く近代文明の輸入に成功しました。
2023-07-06更新 | 10次组卷 | 1卷引用:辽宁省大连市滨城联盟2022-2023学年高三上学期期中(‖)考试日语试题
文章大意:我走在街上,只要有旧书店,就一定进去看看。旧书店的店面结构都一样,不大的店面中央用书架隔开,有两个入口。人一站起来,满满的通道两边就满满当当地塞满了书。最里面堆着堆不完的书。对我来说,那旧书特有的气味是一种难以言喻的魅力。书的数量相当多,但分类井然有序。如果看到了什么,就抽出来拿在手里看看。先看一下封面、扉页、目录、内页等,再读序文,翻页的时候站着读一部分。看封面背面的价格,如果合适的话,当场就买了,甚至有时会花光所有的钱买,然后走着回家。即使不买直接出来也没有失望的心情。

10 . 私は町を歩いていて古本屋があると、必ず入ってみる。古本屋の店の造りはどこも同じで、あまり広くもない店の中央を本棚で仕切り(隔开)、入り口が2つになっている。人が立つと、いっぱいの通路の両側に天井までぎっしり(满满地)本が詰まっている。奥の方には、並べ切れない本が山のように積み上げてある。その間のわずかの隙間に、店の主人がラジオを聞きながら店番をしている。

私には、あの古本特有のにおいが何とも言えない魅力である。それに誘われて店内を一回りする。かなりの本の数であるが、整然と分類されている。私は専門の歴史の前に立ち止ってぎっしり並んだ本の背を上から下へと見ていく。目にとまったものがあれば、抜き出して手に取ってみる。表紙、とびら、目次、奥付などをちょっと見て、序文を読み、ページをばらばら捲る(翻开)ときには一部を立ち読みする。表紙裏の値段を見て、手ごろ(合适)なら、その場で買ってしまう。どうしてもほしくてお金を全部使ってしまって買い、歩いて帰ってきたこともある。買わずにそのまま出てきてもがっかりした気持ちもない。わたしの散歩も、たいていそういう古本屋回りである。

1.文中に「通路」とあるが、それはどれほど狭いか。
A.人が立つと、いっぱいになるほど狭い。
B.両側に天井まで本が詰まって、人も通れないほど狭い。
C.本が並べ切れないほど狭い。
D.わずかのすきまもないほど狭い。
2.文中に「わずかの隙間」とあるが、それはどんな意味か。
A.時間的に短いB.空間的に狭い
C.数量的に少ないD.心理的に苦しい
3.文中の「それ」の指すものはどれか。
A.古本B.古本特有のにおい
C.何とも言えない魅力D.専門の歴史の本
4.文中に「目にとまったものがあれば」とあるが、その説明として、正しいのはどれか。
A.探していた本が見つかったら
B.いいものだと目立った本があれば
C.買ってもいいと感じた本があれば
D.値段の手ごろな本があれば
5.文中に「買わずにそのまま出てきてもがっかりした気持ちもない。」とあるが、その原因はどれか。
A.古本屋に入ってみるのは、古本特有のにおいに魅力されているわけであるから
B.古本屋に入ってみるのは、古本を買うためではなく、古本をその場で読むためであるから
C.古本屋に入ってみるのは、目にとまったものがあるかどうか確認するためであるから
D.古本屋に入ってみるのは、必ずしも本を買わなければならないというのではないから
2023-07-06更新 | 5次组卷 | 1卷引用:辽宁省大连市滨城联盟2022-2023学年高三上学期期中(‖)考试日语试题
共计 平均难度:一般