组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
已选知识点:
全部清空
解析
| 共计 101 道试题
1 . 中国は広くて、地方          生活習慣もことなります。
A.についてB.につれてC.によってD.にとって
2024-02-08更新 | 26次组卷 | 1卷引用:2021届山东省潍坊市高三第一次模拟考试日语试题
2 . 時にこのあたり事故が起こる       
A.ことにあるB.ことになるほしい。C.ことにするD.ことがある
4 . 全然聞こえないから、もっと大きな声で話して      
A.ほしいB.ほしがるC.たいD.たがる
阅读 | 适中(0.65) |
名校

8 . 約束の時間を守らず他人に迷惑をかけるのは悪いことだ、というのは誰もが認める。それなのにどうして私たちはこんなに時間にだらしがないのだろうか。それは、私たち日本人は、時間をムダにしたり、ムダにされたりすることにあまり細かく気にかけない性質であるからだと思われる。十人の会合に、十分遅れてやってきた人は、他の九人の人たちから十分ずつ、合計九十分の時間をうばい取ったわけだが、当人はそれほど重大な誤りをおかしたと思わず、十分ぐらいの時間のムダは、ほとんど気にかけない。これがいけないのだと思う。

(63)これがお金だったら、人々はこんなにのん気にしているわけにはいかないだろう。つまり多くの日本人にとって、時間は、それをすぐお金の値打ちにかえて考えるほど、大切ではないのだろう。しかし、自分にとって大切ではないからといって、他人もそうであると考えることは誤りであろう。だいたいに、時間を正確に守らないのは、忙しすぎる人と、暇すぎる人に多いようである。前者は他人は自分ほど忙しくないだろうから、少しぐらい待ってもらっても許されるだろうと考え、後者は他人にも暇な時間がどっさりあると考えているのである。どちらも自分中心の考え方であることは言うまでもない。

しかしこれからの若い人は、他人の時間を大切にすることを大いに学ぶ必要がある。そうでなければ、満足した共同生活を送ることはできなくなるであろう。それは人々がますます忙しくなり、それだけに自分の時間をいよいよ大切にするようになるからである。

1.文中の「時間にだらしがない」とはどういうことか。
A.時間を無駄にすることB.時間を無駄にされること
C.時間の無駄を気にかけないことD.他人の時間を大切にしないこと
2.文中の「当人」とは誰のことか。
A.他人B.私たち日本人
C.十分遅れてやってきた人D.他の九人の人たち
3.文中の(63)に入れるのに最も適当なものは次のどれか。
A.またB.もしC.むしろD.だから
4.文中の「後者」が指すのは次のどれか。
A.暇すぎる人B.時間を守らない人
C.忙しすぎる人D.自分中心に考える人
5.筆者の意見と合っているのは次のどれか。
A.たいていの日本人は、時間をお金と同じくらい大切だと思っている。
B.時間を守らない人ほど、他人には時間を守ることを求めるものだ。
C.これからは自分の時間と同じく、他人の時間も大切にしていくべきだ。
D.満足する共同生活のためには、何よりも自分の時間が大切である。
9 . 女の人はこれから何を用意しますか。
A.椅子と机B.飲み物C.資料
2023-03-01更新 | 30次组卷 | 1卷引用:2021届山东省潍坊市高三第一次模拟考试日语试题
听力 | 较易(0.85) |
10 .

1.女の人は今何を飼っていますか。
A.B.C.
2.男の人はなぜ犬を飼わなくなったのですか。
A.友達がほしかったから
B.鳴き声がうるさいから
C.時間がないから
2023-03-01更新 | 28次组卷 | 1卷引用:2021届山东省潍坊市高三第一次模拟考试日语试题
共计 平均难度:一般