组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
已选知识点:
全部清空
解析
| 共计 155 道试题
1 . 去年の夏は思ったほど_________。
A.暑いですB.暑かったですC.暑くないですD.暑くなかったです
2023-12-04更新 | 32次组卷 | 25卷引用:贵州省仁怀市周林高级中学2021-2022学年度高二第一学期期末模拟考日语试卷(含听力MP3和答案)
2 . 黒板には答えを____書いてください。
A.大きいB.大きくC.大きくてD.大きさ
2023-08-26更新 | 26次组卷 | 27卷引用:贵州省仁怀市周林高级中学2021-2022学年度高二第一学期期末模拟考日语试卷(含听力MP3和答案)
5 . 周末是让人难忘的、是轻松惬意的,褪去一个周的疲倦,或是三五朋友一起逛街购物,看一场有趣的电影之后聚聚餐、谈天说地;或是和家人一起来一场愉快的一日游,看看美丽的风景,拍几张纪念写真;或是在家睡个懒觉,利用周末给自己充充电,复习过去一周的学习内容,晚上陪家人看看电视,享受网络带来的片刻穿越....,是啊,周末是多么让人期待的啊。请根据内容提示,以“週末の時間”(周末的时光)为题,写一篇日语短文。
写作要点:
1.选定主题,围绕主题对周末的时光进行详细介绍。
2.以时间为线索构建文章逻辑,不要东拉西扯,不要记流水账。
3.真实记录你最难忘的、最开心的周末,不得抄袭阅读理解。
写作要求:
1. 字数为 300~350 字。
2.格式正确、层次分明、书写工整。
3.使用「です、ます」体。
4.不得写出人物真实姓名。
2023-07-30更新 | 15次组卷 | 1卷引用:贵州省遵义市凤冈县2020-2021学年高三上学期期末质量监测日语试题

6 . 信頼できる友人ができないという悩みを持つ人がいる。たしかに、心から信頼できる友人を得るのはなかなか難しいことだ。考えみれば人生には多くの出会いがあり、知人を得るチャンスは数多くある。学校時代に席を同じくしたというだけの仲なら、それこそ①星の数ほどの出会いがある。だが、そのように数多くの人たちと出会っても、その中で本当の親友呼べる人は、ごくわずかな人びとのみである。

      、自分には絶対に本当の友人はできないものだと決めてかかるのもよくない。だいいち、友人は雑草のように、何の手を加えなくても自然に生えてくるものではなく、自分で種をまいて、水をやり肥料をやらねば育てられないものである。つまり、③      ということだ。

④「信頼できる友人がいない」と嘆く人は、たいていの場合、この努力を怠り、自分の殻に閉じこもっていることが多い。自分から積極的に友人を得ようとするのではなく、自分の肩を優しくたたいてくれる人を待ち望んでいるだけだ。⑤それで友人ができるのなら、そんな虫のいい話はない。友人を得るためには、こちらからパフォーマンスをもって、相手に近づいていく努力をしなければ決して得られるものではない。

では、どんな努力をすればいいかというと、やはり人が多く集まる場所に出かけて、多くの人と話をするのが早道だ。あなたも、何もパーテイーに出席しろとは言わないが、積極的にさまざまな会合に出席してみることだ。

1.①「星の数ほどの出会い」とあるが、どのような人との出会いが星の数ほどあるのか。
A.本当の親友と呼べる人
B.同じクラスで勉強した人
C.よく知って
D.悩みを待つ人
2.      にはいる最も適当なものを選びなさい。
A.だからといって
B.したがって
C.なぜならば
D.すなわち
3.      にはいる最も適当なものを選びなさい。
A.植物を育てるには、友人を頼ってはいけない
B.友人を得るためには、本人の努力が必要だ
C.友人は雑草のように強くなければならない
D.ごくわずかの人としか友人になれない
4.④「信頼できる友人がいない」と嘆く人はどのような人か。
A.努力して相手に近づいていく人
B.自分で種をまいて、水や肥料をやる人
C.声をかけてくれるのをただ待っている人
D.いろいろなパフォーマンスが上手な人
5.⑤「それで友人ができるのなら、そんな虫のいい話はない。」とは。どのようなことか。
A.そんなに簡単に友人ができるものではない。
B.そのようにして友人を作るのが一番いい方法だ。
C.そのような態度から、植物に虫がついてしまうのだ。
D.そのような人は、雑草につく虫のように小さな存在だ。
2023-07-30更新 | 18次组卷 | 1卷引用:贵州省遵义市凤冈县2020-2021学年高三上学期期末质量监测日语试题

7 . 私たちが物を食べたとき、その前と後で私たちの体重はどのように変化するのだろうか。例えば、いま100gの果物を食べたとして、体重は何グラム増えるだろうか。答えは100gである。あたり前じゃないかと怒ってはいけない。それは食べたすぐ後の話なのだ。では、食べてから時間がたったらどうなるだろうか。

今から380年ほど前、あるイタリアの学者が、食べ物の重さと体重の関係を知るために、自分の体を使って体重の変化を細かく調べた。まず、人間が乗ることのできる大きな秤を特別に作り、その上に何日間も座りつづけて①食べたり飲んだり、大便や小便をしたりした。そして、その度に体重の変化を丁寧に計って調べたのである。

最初、その学者が考えたのは、食べたり飲んだりした物の重さから、外に出した大便や小便の重さを単純に引き算した分だけ体重は増えるだろう、ということだった。ところが、実験をしてみた結果、彼が考えていたほど体重は増えなかったのである。彼は実験に間達いがあったのかもしてないと思って何回もやり直してみたが、結果はやはり同じだった。彼は②困ってしまった。恐らく、食べ物や飲み物の一部は、何か目には見えない物となって体の外へ出て行ってしまったのだろう、結局、彼はそう考えた。そう、彼は③間違っていなかった。

では、④その目に見えない物となって出て行ったのは何か。一つは汗である。人間の体からは、たとえじっとしていても、一日に1kg近くの汗が外に出ていく。この汗のことについてイタリアの学者も考えていた。もう一つは息を吐くときに出る炭酸ガス、つまりC02だ。⑤これは彼の時代よりずっと後になって、あるイギリスの学者が調べたことだが、体重68kgの人は一日に約0.7kgの酸素(02)を取り入れて約0.82kgのC02を出しているというつまり、人間の体重は、呼吸をするだけで、一日に約 0.12kgずつ減っていくことになるわけである。

大変な苦労をして実験をした学者も、残念ながら、このことにまでは気がつかなかった。そのころは、空気はただ空気とだけ考えられていて、02やC02などいろいろな気体からできているとは考えられていなかったからである。

1.①「食べだり飲んだり、大便や小便をしたりした」とあるが、だれがそれをしたのか。
A.実験をたのまれた人
B.実験を手伝った人
C.実験を見ていた人
D.実験した人
2.②「困ってしまった」とあるが、なぜ困ってしまったのか。
A.計算するのが大変だったから
B.期待どおりの結果が出なかったから。
C.実験に間違いがたくさんなったから.
D.何日間も動くことができなかったから。
3.「間違っていなかった」とあるが、何が間違っていなかったのか。
A.彼が考えたこと
B.彼が困ったこと
C.彼が怒ったこと
D.彼が気がつかなかったこと
4.④「目に見えないもの」とあるが、それは何か。
A.食べ物や飲み物
B.大便や小便
C.汗とC02
D.気体と 02
5.⑤「これ」に含まれる内容として適当なものは、次のどれか。
A.イタリアの学者が考えたこと
B.1日に約1kgの汗が外に出ていくこと
C.02を取り入れ、それ以上の重さのC02を出していること
D.体重68kgの人は体重がふえつづけること
2023-07-30更新 | 14次组卷 | 1卷引用:贵州省遵义市凤冈县2020-2021学年高三上学期期末质量监测日语试题
8 . 2019年5月1日、新しい天皇が誕生しました、元号は平成から      に変わりました。約30年続いた平成は、4月30日で終わりをつげました。
A.令和B.大正C.昭和D.明治
2023-07-30更新 | 16次组卷 | 1卷引用:贵州省遵义市凤冈县2020-2021学年高三上学期期末质量监测日语试题
9 . 日本留学      、日本文化に関心を持つようになった。
A.をはじめB.をきっかけにC.をこめてD.をめぐって
2023-07-30更新 | 13次组卷 | 1卷引用:贵州省遵义市凤冈县2020-2021学年高三上学期期末质量监测日语试题
共计 平均难度:一般