组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
已选知识点:
全部清空
解析
| 共计 395 道试题

2 . 生活中虽处处可见模仿.但有的人坚持“我就是我”绝不去模仿别人。其实每一个人从小就会模仿.一切学习都是从模仿开始的.模仿为继承和创造提供了坚实的基石,善于模仿也能带来更好的成长。请你以「真似をすることによる成長」为题写一篇短文


写作要点:
1.列举你通过模仿带来成长的经历。
2.你认为应该怎样去模仿,模仿过程中需要注意什么?
写作要求:
1.字数为300~350字。
2.格式正确,书写清楚。
3.使用です、ます体。
2023-08-14更新 | 13次组卷 | 1卷引用:广东省湛江市2022-2023学年高中毕业班调研测试日语试题

3 . 私は3月3日になると、地元に帰りたくなる。非常に「伊賀饅頭」が食べたくなるからだ。東京のデパートで売っていないかと探してみたこともあるが、当然見つからなかった。東京で容易に食べられれば、「伊賀饅頭」の良さも半減するような気もするから、(ア)仕方ないだろう。私は、中学を卒業してから東京の学校に進学した。東京での生活は刺激に溢れ、便利である。それに比べると地元には「何にもない」と言い切っていた。しかし、「伊賀饅頭」のないひな祭りを初めて経験した時、その物足りなさ(少了点什么)を通じて、私の心の中に、「故郷」が深く根付いていたことに気付いた。

故郷では、春には春の、それぞれの季節にはその季節なりの節目(节点)があり、それに合わせて母や祖母はお菓子などを作って食べさせてくれた。町のお菓子屋さんも、それは同様であった。幼い頃からそれらを当たり前のように味わって生活してきた私にとって、それらの味は、故郷とは切り離せないものとして記憶されていたのだ。そこで、同じ饅頭を東京で食べても、それは既に私の記憶にある「伊賀饅頭」ではなくなってしまうのであろう。故郷は、そこを離れた時に初めてどのような所であるかに気付くというのはとても皮肉なものである。しかし、心の中に根付いたものを感じた今、これからその良さを更に知っていきたいと思う。そして、「何もない所」ではなくて、「思い出が一杯詰まった所」自慢をしていきたい。

1.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.それで
B.それに
C.それとも
D.それでも
2.文中に「何にもない」とあるが、その時がどんな気持ちか。
A.軽い気持ち
B.懐かしい気持ち
C.がっかりした気持ち
D.嬉しい気持ち
3.文中の「それは同様であった」はどんなことか。
A.季節に合わせて食べ物を作ること
B.お菓子などを作って食べさせてくれること
C.季節と共に食べ物の好みが変わること
D.家庭の味に近づくようにお菓子を作ること
4.文中に「私の記憶にある『伊賀頭』ではなくなってしまう」とあるが、それはなぜか
A.昔の食材のほうが新鮮で、美味しかったから
B.同じ饅頭だが、故郷とは切り離した味だから
C.気に入った「伊賀饅頭」の店がなくなったから
D.東京で作られた「伊賀饅頭」の良さは半減したから
5.筆者は故郷についてどう思っているか。
A.故郷を離れて初めて故郷の良さが分かるようになった。
B.何でもある故郷の良さはぜひ多くの人に伝えていきたい。
C.「伊賀饅頭」があるからこそ、「故郷」が心に根付いていた。
D.「思い出が一杯詰まった所」ではなくても、自慢をしていきたい。
2023-08-14更新 | 12次组卷 | 1卷引用:广东省湛江市2022-2023学年高中毕业班调研测试日语试题

4 . 2021年の秋から、食品の値上げが始まり、そろそろ1年になりますが、まだしばらくは値上げが続き、今年の秋も「値上げの秋」となりそうです。年明けから日用品の値上げラッシュが続いており、中にはなんと最大28%の値上げとなるものもあります。生活用品の値上げは、私たちの家計に大きな影響を与えます。世界的な需要増加やロシアによるウクライナ(乌克兰)侵攻の影響による小麦や油脂などの原材料価格の高騰や、原油価格の上昇による物流費や包装資材などの値上がりなどが主な要因でした。これに加えて円安による輸入コストが今後、商品の価格に上乗せされてくるためなんです。NHKの世論調査で、家計に「影響している」と答えた人が73%に上りました。NHKは、今月11日から3日間、全国の25歳以上の家庭主婦を対象に世論調査を行いました。調査の対象となったのは、2122人で、58%にあたる1240人から回答を得ました。相次ぐ食品や日用品、光熱費の値上げが、家計にどの程度影響しているか聞いたところ、「大きく影響している」が21%、「ある程度影響している」が52%、「あまり影響していない」が20%、「まったく影響していない」が3%でした。家庭によって事情もあるかと思いますが、節約だけではなくパートの時間を増やす、副業を検討するなど「収入を増やす」ことも考えていく必要があるかもしれません

1.次の4人の中で調査対象となるのはか。
A.大学に通っている21歳の学生
B.家事に専念している25歳の既婚女性
C.子どもを持たない24歳の男性
D.貿易会社で働いている27歳の女性
2.値上げの原因について、正しくないのはどれか
A.原油価格の高騰
B.世界的な需要増加
C.輸入コストの減少
D.原材料価格の高
3.文中の「73%」は何の数値か。
A.「大きく影響している」と答えた人の割合
B.「あまり影響していないと答えた人の割合
C.「まったく影響していない」と答えた人の割合
D.「大きく影響している」と「ある程度影響している」と答えた人の割合
4.2122人の中で、回答をしなかった人がはどれくらいいるか。
A.3%
B.21%
C.42%
D.58%
5.この文章の内容と合っているものはどれか
A.物価の動向は暮らしに大きな影響を与えた。
B.偵上げ対策として、節約だけすればいいことだ。
C.食品の中で、最大28%の値上げとなるものがある。
D.生活費は上がるのに、給料も下がる可能性がある。
2023-08-14更新 | 14次组卷 | 1卷引用:广东省湛江市2022-2023学年高中毕业班调研测试日语试题
阅读 | 适中(0.65) |
名校

5 . 「新発売」という文字があれば、私たち人間はつい視線を向けてしまいます。まだ味はわかりませんが、気になり、つい手が伸びてしまいます。しかし、猫の場合になるとそうはいきません。

猫は、偏食家です。新しいものを好まず、慣れ親しんだものをずっと食べ続ける傾向があります。これが、人と猫とで大きく(ア)点です。人は新しいものが好きですが、猫は新しいものは苦手です。では、猫の食習慣というのは、いつころ形成されるのでしょうか。これは猫がまだ幼いころの食習慣が強く影響するようです。離乳して、食べ始めるようになった食事を「自分が食べるご飯」と認識するようです。いろいろなを食べてもらいたければ、この離乳した直後に、様々な餌を与え、慣れさせてあげるといいでしょう。もちろん成猫になってからも、食習慣を変えていくことは可能ですが、なかなかスムーズにいくことは少ないようです。もし食習慣を変えるなら、一気に変えてしまうのではなく、時間をかけながら少しずつ変えていくようにすればいいでしょう。また、既に固定されている食習慣が、猫の栄養バランスに大きな問題がなければ、わざわざ直すのはやめたほうがいいでしょう。無理に変更しようとすると、かえって猫のストレスになりかねません。

偏食がいけないのは、私たち人間が持っている先入親ですが、そもそも猫は偏食をする生き物と思っていたほうがいいでしょう。

1.文中の「そうはいきません」はどういう意味か。
A.新商品に手が伸びること
B.猫は偏食家であること
C.新しいものに興味がないこと
D.新しいものを好むこと
2.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.同じ
B.異なる
C.似ている
D.間違った
3.文中の「食べ始めるようになった食事を『自分が食べろご販』と認識する」とあるが、その例はどれか。
A.鶏肉を与えれば鶏肉を好むようになる。
B.海苔を与えれば海鮮を好むようになる。
C.刺身を与えても肉を好むようになる。
D.焼き魚を与えても野菜を好むようになる。
4.文中に「わざわざ直すのはやめたほうがいい」とあるが、その理由はどれか。
A.猫の栄養バランスに大きな問題がないから
B.食習慣を変えるのに、相当時間がかかるから
C.猫は偏食をする生き物で、直しようがないから
D.無理に直すと、猫のストレスになりやすいから
5.猫の食習慣の説明について、この文章の内容に合わないものはどれか。
A.一旦形成された食習慣を変えていくのは難しい。
B.固定されている食習慣が猫の栄養パランスに優れる。
C.幼いころから形成されていたため、新しいものが苦手だ。
D.離乳して、ロにしたものしか食べたがらない傾向がある。

6 . 父は中国に単身赴任している。私が中学生の時は家族全員で香港に住んでいたけれど、私が日本の高校へ行きたいと言ったので母と弟と私は日本へ帰ってきた。父の仕事も順調だし、私たちも毎日三人揃って温かい食事を取る順風満帆な生活を送っている。

でも、たまに考えることがある。父は寂しくないのだろうか?よく考えれば私たちは冷たい家族である。一生懸命働いてくれている大黒柱(顶梁柱)を一人離れた所に置いてきたのだ。父はどう思っただろう?聞いてみた。「お父さんは寂しくない?」。すると父はこう答えた。「帰ってきた時に迎えてくれるから、寂しくないよ」。それを聞いて思い出した。私たちは、父が大好きなんだという事を。

普段は父の事が話題になるなんて事はほとんどないし、電話も週に1回程度だ。(ア)3ヶ月に1回、父が帰ってくる日は違う。誰もが父に会えるのを楽しみにしているのだ。私は知っている。母が、その日は父の好物を作っている事を。弟が、その日は早めに宿題を終わらせている事を。私だって、何を話そうかな、と3日前からドキドキしている。父に、学校の事、最近起きた出来事、楽しかった事や悲しかった事、全部話したい。ただ面と向かうと恥ずかしくて捻くれた(別扭的)態度を取ってしまうのだけれど。どんなに遠い所にいても、一緒にいる時間が短くても、想う気持ちは変わらない。私たちは、そんなが奥深くにそっと存在する家族なのだ。

1.文中に「私たちは冷たい家族」とあるが、それはなぜか。
A.父だけが海外に残されていたから
B.子供のことを一切考えていないから
C.皆で父を見捨てようと思っていたから
D.父は寂しく、苦しい毎日を送っているから
2.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.またB.でもC.つまりD.すると
3.文中の「私は知っている」はどんなことを指すか。
A.父が遠いところにいること
B.父が3ヶ月に1回帰ってくること
C.父が帰ってくる日は違うこと
D.皆は父と会えるのを期待していること
4.文中の「捻くれた態度を取ってしまう」理由はどれか。
A.話題になる事はないか
B.父のことに興味がないから
C.父と久しく会っていないから
D.顔を合わせて話すのが配ずかしいから
5.この文章にテーマをつけるなら最も適当なものはどれか。
A.私の父B.感謝の気持ちC.家族の絆D.共に暮らそう
7 . とは草花を生けることを通じて、その美しさを表現して観賞する芸術です。
A.茶道B.香道C.華道D.書道
2023-08-14更新 | 21次组卷 | 1卷引用:广东省湛江市2022-2023学年高中毕业班调研测试日语试题
8 . 「木村さんに現場の状況を確認しましたか。」
「それが、電話してみましたが、まだ現場に     
A.着いていなかったんですB.着きませんでした
C.着いたことがないんですD.着いたようです
2023-08-14更新 | 15次组卷 | 1卷引用:广东省湛江市2022-2023学年高中毕业班调研测试日语试题
9 . いろいろお世話になりました。これ、     どうぞお受け取りください。
A.何でもないんですがB.いいものではありませんが
C.申し訳ございませんがD.つまらないものですが
2023-08-14更新 | 8次组卷 | 1卷引用:广东省湛江市2022-2023学年高中毕业班调研测试日语试题
10 . 高校を卒業すると、当時の友達とは疎遠に だ。
A.なりかけB.なりすぎ
C.なりがちD.なりっぼい
2023-08-14更新 | 22次组卷 | 1卷引用:广东省湛江市2022-2023学年高中毕业班调研测试日语试题
共计 平均难度:一般