组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
已选知识点:
全部清空
解析
| 共计 921 道试题
1 . 私の本棚に漫画___小説___、色々な本があります。
2024-04-29更新 | 4次组卷 | 1卷引用:湖北省仙桃市田家炳实验高级中学2023-2024学年高二下学期4月期中日语试题
2 . 初めて東京___旅行___行きますから、興奮しています。
2024-04-29更新 | 3次组卷 | 1卷引用:湖北省仙桃市田家炳实验高级中学2023-2024学年高二下学期4月期中日语试题
3 . 課長はいつ戻る___分かりません。
2024-04-29更新 | 5次组卷 | 1卷引用:湖北省仙桃市田家炳实验高级中学2023-2024学年高二下学期4月期中日语试题
4 . 一人___できますから、協力が要りません。
2024-04-29更新 | 2次组卷 | 1卷引用:湖北省仙桃市田家炳实验高级中学2023-2024学年高二下学期4月期中日语试题
5 . 本に名前___書いてあります。
2024-04-29更新 | 2次组卷 | 1卷引用:湖北省仙桃市田家炳实验高级中学2023-2024学年高二下学期4月期中日语试题
6 . 私はいつもあの二人の友情___羨ましいですね。
2024-04-29更新 | 5次组卷 | 1卷引用:湖北省仙桃市田家炳实验高级中学2023-2024学年高二下学期4月期中日语试题
7 . 両親は生活___疲れています。
2024-04-29更新 | 5次组卷 | 1卷引用:湖北省仙桃市田家炳实验高级中学2023-2024学年高二下学期4月期中日语试题
8 .  私が日本に来て、初めてコンビニに入った時のことです。レジ(收银台)でお握りとサラダを袋に入れてもらって、お金を払いました。すると、店員さんが元気な声で「ありがとうございました」と言ったので、「いいえ、どういたしまして」と答えたら、大笑いされてしまいました(被笑了)。笑われた理由が分からなかったので、後で日本人の友達に聞いたら、日本人は「どういたしまして」をほとんど言わないのだそうです。普通は「どうも」と言います。あるいは(或者)、軽くお辞儀をするだけ(仅仅)でいいです。私は、最初それはおかしいと思っていましたが、日本で一年間生活して、合理的だと思うようになりました
 授業で日本人の先生にも聞きました。先生が「どういたしまして」は、「大したことをしなかったから、気にしないでください」という意味の言葉なのだと答えました。そう考えると、数百円の買い物をしたぐらいで、「どういたしまして」と言うのはなんだか変(奇怪)に思えます。
 私はコンビニで「ありがとうございました」と言われた時、今では笑顔を返すようにしています。すると、店員もにっこりしてくれて、笑顔が国境を超えることを実感するのが、私の毎日の小さな楽しみになっています
1.大笑いされてしまいました」とあるが、どうしてか。
A.コンビニでお握りとサラダを買ったから
B.店員に「ありがとうございました」と言ったから
C.店員に「いいえ、どういたしまして」と答えたから
D.店員に買ったお握りやサラダを袋に入れてもらったから
2.店員に「ありがとうございました」と言われたら、日本人は普通どうするか。
A.「どうもありがとう」と答える。B.「どういたしまして」と答える。
C.「どうも」と答える。D.丁寧にお辞儀をする。
3.文中に「合理的だと思うようになりました」とあるが、何が合理的になったか。
A.「どういたしまして」と言うことB.「どうも」と言うことやお辞儀だけでいいこと
C.店員に笑顔を返すことD.授業で先生に「ありがとう」と言うこと
4.私は「ありがとうございました」と言った店員の挨拶に、今どうするか。
A.笑顔で挨拶する。B.「どうも」と答える。
C.軽くお辞儀をする。D.お辞儀をしながら、「どうも」と答える。
5.何が「私の毎日の小さな楽しみになっています」か。
A.元気な声で挨拶することB.コンビニに買い物に行くこと
C.笑顔の役割を実感することD.コンビニの店員が微笑んでくれること
2024-04-29更新 | 6次组卷 | 1卷引用:湖北省仙桃市田家炳实验高级中学2023-2024学年高二下学期4月期中日语试题
9 . <北野さんからザラさんへ送ったメール>
 北野:大学のクラス会、今度の土曜日ですね。一緒に行こうと言っていましたが、私は行けなくなるかもしれません。ごめんなさい。
 ザラ:そうなんですか。どうしたんですか。
 北野:最近、仕事が忙しくて…。土曜日も会社に行かなければならないことがある(有时会……)んですが、それが分かるのが前日なんです。
 ザラ:それは大変ですね。では、行けるかどうか(能否)、金曜日にメールをください。楽しみにしていたので、もし会えなかったら残念です。
 北野:もし行けなかったら、別の日に、二人で食事に行きましょう。久しぶりですから、色々と話したいですね。
1.北野さんはどうしてザラさんにメールをするのか。
A.食事の時間を確認するから
B.クラス会の時間を知らせるから
C.自分が行けないかもしれないことを伝えるから
D.自分の調子が悪いことを伝えるから
2.北野さんについて、メールの内容に合っているのはどれか。
A.体の調子が悪いので、クラス会は欠席する。
B.ザラさんに会いたがっている。
C.土曜日にザラさんに連絡する。
D.ザラさんと二人で食事に行く約束があった。
3.それ」とは、何を指すか。
A.クラス会のことB.ザラさんがクラス会に行かないこと
C.食事のことD.土曜日にも会社に行かなければならないこと
4.北野さんは金曜日に何をするのか。
A.ザラさんにメールをする。B.残業に行く。
C.ザラさんと食事する。D.クラス会に行く。
5.メールの内容に合っているのは、どれか。
A.北野さんが絶対にクラス会に行けない。
B.ザラさんは今、仕事がとても忙しい。
C.北野さんは、毎週土曜日に会社に行く。
D.ザラさんは北野さんからのメールを待つ。
2024-04-29更新 | 1次组卷 | 1卷引用:湖北省仙桃市田家炳实验高级中学2023-2024学年高二下学期4月期中日语试题

10 . 日本は、横断歩道(人行横道)や信号が多いです。日本の信号は、赤の時は止まって、青になったら行きます。日本人は信号をとてもよく守ります。昨日、私が横断歩道を渡ろうとしたら(刚要过马路)、信号が赤になりました。その道はあまり広くなくて、車も来ませんでした。私は、その時、走って渡ろうと思いました。( ア )、他の人たちは待っていたので、止めました。その後も、車は1台も来ませんでしたが、誰も横断歩道を渡りませんでした。青になってから、ようやく(终于)みんな渡りました。私の国には、横断歩道や信号があまりありません。信号が赤の時でも、みんな気にしません(不在意)。車が来なければ渡ります。危ない時もよくあります。だから、日本に来て、とてもびっくりしました

1.その時」とは、どんな時か。
A.信号が赤で、車が来ない時B.信号が赤で、車が来た時
C.信号が青で、車が来ない時D.信号が青で、車が来た時
2.( ア )に入れるのに適当なのはどれか。
A.だからB.そしてC.でもD.それで
3.筆者はどうして「止めました」か。
A.車が来たからB.信号が青だから
C.他の人に止められたからD.他の人は渡ろうとしなかったから
4.筆者は何に「びっくりしました」か。
A.赤の信号の時間が長いことにびっくりした。
B.自分の国と違う横断歩道を渡る習慣にびっくりした。
C.日本の横断歩道や信号が多いことにびっくりした。
D.日本人も赤い信号に気にしないことにびっくりした。
5.文章の内容に合っているのはどれか。
A.筆者は横断歩道を走って渡った。
B.昨日、筆者は、車に乗って信号を待っていた。
C.筆者の国のほうが、日本より横断歩道が少ない。
D.昨日、信号が青になってから車が来て、危なかった。
2024-04-29更新 | 2次组卷 | 1卷引用:湖北省仙桃市田家炳实验高级中学2023-2024学年高二下学期4月期中日语试题
首页5 6 7 8 9 10 11 12 末页
跳转: 确定
共计 平均难度:一般