组卷网 > 知识点选题 > 信息理解
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
解析
| 共计 4 道试题

1 . 毎年、たくさんの外国人が日本に来たり、たくさんの日本人も外国へ出かけたりしています。そのうち、大部分の人は旅行を目的としていますが、仕事や留学のほか、音楽、美術、スポーツなどの文化交流のために日本と外国の間を行ったり来たりする人も多く、国と国の交流に役立っています。

今、インターネットのおかげで、人や文化の交流は以前よりもっと便利になり、盛んにもなってきました。「世界が狭くなった」ということができるでしょう。

世界が狭くなった」とはどういうことですか。
A.外国へ行ったり、外国から来たりがやさしくなりました。
B.国と国の交流が特別なことでなくなりました。
C.旅行だけでなく、文化交流もできるようになりました。
D.インターネットの利用で交流が便利になりました。
2024-02-28更新 | 13次组卷 | 1卷引用:浙江省台州市书生中学2023-2024学年高二下学期起始考日语试题

2 . ある外国人は「お暇なとき、家へ遊びに来てください」という友人の誘いを聞いて、喜んで次の日にその友人の家へ行ったら、友人が留守だったのを見て、がっかりして「あいつ、なんで嘘をついたんだ」と怒った、という話を聞いたことがある。

しかし、「家へ遊びに来てください」と言われて、本当に誘われていると考える日本人は少ないだろう。だから、日本語学習者には、日本人の誘いのにある意味を教える必要があると思う。

注:(裏:背面、后面、里面
1. 日本人の誘いの裏にある意味」とありますが、どういう意味ですか。
A.本当は来てほしくありません。
B.本当に来てほしいです。
C.あいさつとして言っています。
D.尊敬の意味を表しています。
2024-02-28更新 | 12次组卷 | 1卷引用:浙江省台州市书生中学2023-2024学年高二下学期起始考日语试题

3 . やんさんのうちは街の中の便利な所にあります。

となりに花屋があります。前は本屋で、本屋のとなりは魚屋です。ちかくに薬屋と肉屋もあります。ゆうびんきょくとびょういんもあります。


1. 次の中で、やんさんの家は、一番近い店(最近的店はどれですか。
A.肉屋B.花屋C.薬屋D.魚屋
文章大意:本文比较简单,主要讲了在作者家附近有一家漫画店,里面有各种各样的漫画,作者经常去那家漫画店。

4 . 私の家の前に漫画屋があります。漫画屋にたくさん(很多)の漫画があります。英語の漫画、フランス語の漫画、ドイツ語の漫画、日本の漫画…そうそう、中国の漫画もあります。

私は漫画が好き(喜欢)です。よく漫画屋へ行きます(经常去漫画店)。受付は漫画屋の一階にあります。二階に大きな本棚が六つあります。三階に大きな本棚が五つあります。日本語の漫画は全部二階にあります。日本語の小説や雑誌や新聞などもそこにあります。その他の漫画は全部三階にあります。葉書や DVD などは漫画屋にありません。


(注:①受付 前台、招待处      ②〜や〜など 〜和〜等        ③その他   其他 )
1.漫画屋に中国語の漫画がありますか。
A.はい、ありますB.いいえ、ありません
C.はい、いますD.いいえ、いません
2.李さんは日本語の漫画を読みます。日本語の漫画は何階ですか。
A.一階B.二階C.三階D.四階
3.図書館の二階に本棚が全部でいくつ(几个)ありますか。
A.六つB.三つC.五つD.九つ
4.ドイツ語の漫画は何階にありますか。
A.一階B.二階C.三階D.四階
5.漫画屋に何がありますか。
A.小説や葉書や雑誌など
B.雑誌や新聞や DVD など
C.漫画や DVD や葉書など
D.小説や雑誌や新聞など
共计 平均难度:一般