组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
已选知识点:
全部清空
解析
| 共计 508 道试题
阅读 | 适中(0.65) |

1 . 以下の文章は、日本に留学しているユーリヤさんが、国の日本語の先生に書いた手紙である。

大川和子先生

ごぶさたしております。お元気ですか。日本に来て 1 か月がたち、やっと落ち着いてきました。今、日本の生活で大きな問題はありません。留学前に、先生がいろいろと丁寧に教えて 41  からだと思います。本当に  42 

生活 43 慣れましたが、学校の勉強は大変です。 44 大変だとは思いませんでした。授業の予習復習と宿題で毎日とても忙しくしています。自宅と学校の往復だけで、そのほかの場所にはほとんど出かけたことがありません。 45 、せっかく日本にやってきたのだから、勉強だけでは 46    とも思います。日本にいる 47 、日本語の勉強だけでなく、いろいろな場所へ行って、いろいろな経験がしたいです。だから、これからはできるだけ 48

夏休みは帰国しないで、日本国内を旅行する予定です。先生の出身地の京都にも 49 と思っているのですが、おすすめの場所はありますか。もしあったら、 50

それでは、またご連絡いたします。お元気でお過ごしください。

ミツケヴィチ ユーリヤ

2013 年 5 月 5 日

1.
A.くださったB.いただいたC.さしあげたD.ほしい
2.
A.お願いしますB.どうぞお構いなくC.お世話になりましたD.お久しぶりです
3.
A.B.C.ではD.には
4.
A.あれはB.こんなにC.それよりD.どちらも
5.
A.でもB.たぶんC.例えばD.ところで
6.
A.たのしいB.うらやましいC.もったいないD.おいしい
7.
A.間はB.間にC.うちはD.うえで
8.
A.出かけたがるはずですB.出かけるそうです
C.出かけるようにするつもりですD.出かけてほしいのです
9.
A.行こうB.行くC.行うD.行おう
10.
A.教えてはいかがですかB.教えていただきませんか
C.教えでもよろしいでしょうかD.教えてくださいませんか
2024-04-29更新 | 4次组卷 | 1卷引用:2024届湖南省岳阳市高三下学期教学质量监测(二)日语试题
阅读 | 适中(0.65) |

2 . 人生ではつらい経験や悔しい思いをすることがたくさん起こります。その原因が自分自身にあるのであれば、しっかりと振り返って反省しましょう。一生縣命に努力をしたのに、どうにもできなかったけど、なぜそうなってしまったのか、考えても答えは出てきません。そんな場合には、一度自分の心をしっかりと見つめなおして、ゆっくり休めてください。

生きていると自分の力でもどうしようもできないこと、一生懸命に努力しても報われないことがあります。苦しみの中にいる時は、無理に元気に振舞う(在人面前行动)必要はありません。つらい時に効く薬は、時間と人の優しさ。時間がたてばつらさも和らい(缓和)でいきます。( ア )自分の信頼している人と話したり、家族にそばにいてもらったりするのがいいでしょう。弱い自分をさらけ出す(暴露)ことは決して恥ずかしいことではありません。それを乗り越えた時、あなたはちょっとしたことではへこたれない(不气馁)精神的な強さ、苦しんでいる人に寄り添って(贴近)あげられる心の持ち主になれるでしょう。

1.そんな場合」とあるが、どんな時を指しますか。
A.人生でつらい経験や悔しい思いをする時
B.振り返って反省する時
C.努力しても、答えが出てこない時
D.努力をしたのに、やはり失敗した時
2.そんな場合」はどうすればいいですか。
A.自分の弱さを認めるB.反省する
C.方法を変えるD.ゆっくり休める
3.つらい時に効く薬は何ですか。
A.時間B.家族C.時間と人の優しさD.運動
4.(      )の中に入れるものとして、一番適切なのはどれですか。
A.またB.それでC.一方D.例えば
5.それを乗り越えた時、どんな人になりますか。
A.一生懸命に努力する人
B.苦しんでいる人に寄り添ってあげられる心の持ち主
C.弱い自分をさらけ出すことができる人
D.頑丈な人
2024-04-29更新 | 2次组卷 | 1卷引用:2024届湖南省岳阳市高三下学期教学质量监测(二)日语试题
阅读 | 适中(0.65) |

3 . 子どものころ、私は本当に悪い子だった。いつも「次は何をしてやろうかな」なんて考えていた。

ある日、私は学校から帰っているとき、小さな畑を見つけた。いつもは友達と喋りながら帰るから、畑なんて見ていなかったけど、今日はいつもー緒に帰る田中が休みだったから、周りをキョロキョロ(东张西望)見ながら帰っていた。それで、畑を見つけた。そのとき、私はピンと(突然)思いついた。「この畑の野菜を食べてやろう」って。なんでそんな事を思ったのか、今考えてもわからない。とにかく、何か「悪いこと」をしたかったのだろう。それが、かっこいいとさえ思っていた

そして私は大根をーつ引っこ抜いた。私が抜いた大根は、いつもの姿じゃなかった。とても小さかったのだ。あの、スーパーでよく見るいつものあいつじゃなかったんだ。私はその姿を見た時に、「とんでもないことをした」と思った。この大根はこれから大きくなるはずだったのに、私がその未来を取ってしまった。私はすぐ大根を土に戻して、走って家に帰った。

1.文中で「悪い子」と言っているのはなぜか。
A.先生やお母さんに怒られてばかりいたから
B.友達に悪口を言われていたから
C.いつも悪いことをしようと考えていたから
D.いつもお母さんに怒られていたから
2.文中の「周りをキョロキョロ見ながら帰っていた」は、なぜなのか。
A.何か悪いことはないかとさがしていたから
B.話し相手がおらず、周りを見るしかなかったから
C.畑がどこにあるのかを知りたかったから
D.この街はどんな風景があるのか知りたかったから
3.文中の「かっこいいとさえ思っていた」は何に対してなのか。
A.悪いことをすることB.怒られること
C.畑の野菜を食べることD.大根をぬすむこと
4.文中の「いつもの姿」とはどんな姿なのか。
A.大きい姿B.白い姿C.安い姿D.小さい姿
5.文中の「あいつ」とは何を指しているのか。
A.田中B.大根C.先生D.
2024-04-29更新 | 2次组卷 | 1卷引用:2024届湖南省岳阳市高三下学期教学质量监测(二)日语试题

4 . 假定你是李佳,正在日本交换留学,住在一户日本人家里。今天你的房东田中太太不在家。给田中太太写一则留言便条。你准备外出购物,大概下午5点左右回家。田中太太的朋友中村女士打来电话商讨周末赏樱花事宜,希望田中太太方便的时候回个电话。

注意:

(1)字数80~120字;

(2)格式正确,书写清楚;

(3)使用「です·ます」体。

阅读 | 较易(0.85) |
5 . 读下面短文,在空白处填入适当的助词或括号内单词的正确形式,括号内单词有双下划线时,写出该单词的汉字或假名。

私は日本に来て、あまり歩かなくなりました。日本へ来る前は、交通機関が今いる所ほど  1  (便利)所ではなかったので、よく歩きました。学校へも友達とおしゃべりしながら、歩いて通っていました。

この間、学校の帰りに、地下鉄が  2  (止まる)ていたことがありました。困ったなと思っていると、「二つ先の駅まで  3  (行く)ば動いている」と話している周りの人の声が耳に入りました。それで、  4  )いでいなかったし、天気も良かったので、歩くことにしました。どちらの方向かはっきりしなかったので、道に  5  (迷う)ないかと心配でしたが、だいたい見当をつけて歩き始めました。

少し歩くと、  6  (広い)て美しい公園があって、たくさんの花が咲いていました。花の横には名前  7  書いてありました。学校で習った名前を見つけて、「これがそうか」と思って嬉しかったです。駅まで30分くらいかかったので、ちょっと  8  つか)れました。それでも、テレビ  9  よく宣伝をしている会社やレストランがあったり、遠くに山が見えたりして、とても楽しかったです。これまで同じ道  10  通っていながら、地下鉄に乗っていましたから、こんな景色を知りませんでした。これからは、時間がある時には、歩いてみようと思いました。

1.(        )
2.(        )
3.(        )
4.(        )
5.(        )
6.(        )
7.(        )
8.(        )
9.(        )
10.(        )
阅读 | 较易(0.85) |
名校

6 . 私たちは何か事あるごとに花束をプレゼントします。花束は、さまざまな場面で贈られます。例えば、結婚記念日でのプレゼントや、卒業祝いなどです。また、ドラマの撮影が完了した時などにも、俳優さんにそれは贈られるようです。

まず、花には「花言葉」という花の意味を表す言葉があります。バラは「愛する人」、チューリップ(郁金香)は「誠実な愛」など、その花言葉を参考にして花束を作り、プレゼントするという方法が主流です。また、お祝い事だけでなく、悲しみを表したり辛さを花束で表すこともあります。というのも、花束は亡くなった方にお供えとして贈ることもできるのです。亡くなった方に送る場合は、白や青を使って涙を表します。また、お葬式の時は基本的に色は使わず、すべて白の花を使用します。白は弔いの色だからです。お祝い事の時は、ピンクや赤やオレンジなどの明るい色の花を使って、幸せな気持ちを表現します。

このように、花束にはいろいろな意味を込めることができるのです。つまり、花束には大きな可能性があります。

1.文中の「事あるごと」の例として文中にないものはどれか。
A.結婚記念日B.卒業C.お供えD.就職
2.文中の「それ」とは何を指しているのか。
A.プレゼントB.お供えC.花束D.お菓子
3.文中の「悲しみを表したり辛さを花束で表す」とあるが、具体的にどうするか。
A.赤い花やピンクの花を使って血を表現する。
B.白い花や青い花を使って涙を表現する。
C.黄色い花や緑の花を使って健康を願う。
D.全部黒い花を使って落ち込みを表現する。
4.文中の「お祝い事の時」はどのような花を選ぶのか、正しいものはどれか。
A.白いかすみB.紫のチューリップC.赤いバラD.青い菊
5.文中の「大きな可能性」とはどのようなことか。
A.花束はこれから流行するということ
B.花束はいろいろな場面で活躍するということ
C.花束は種類がどんどん増えるということ
D.花束はこれから一つの科目になるということ
阅读 | 适中(0.65) |
名校

7 . 今年の春休みにわたしたち家族4人で大阪のUSJ 1 。ずっと前から計画していましたが、お父さんが休みをなかなか取れない 2 、半分あきらめたところを、実現できて本当に 3 です。

その日、わたしたちは朝一番の新幹線に乗りました。 4 、東京から大阪まで遠いから、着いたときは、もうお昼でした。まず、大阪城を一周まわって、見物しました。残念な 5 、まだ早いので、お花見ができませんでした。夜はUSJの近くのホテルに泊まりました。

翌朝7時前にホテルを 6 USJはほんとうにすばらしいところです。世界各地の映画展示館が並んでいます。映画の製作を見学し 7 、わたしと弟はいろいろな乗り物にも乗って遊んでいました。「マリオの世界」に 8 とき、3時間待たなければならないと言われて、そばのお父さんは「やめよう、やめよう」と連発で言いました。わたしと弟はびっくりしましたが、あきらめようとしませんでした。お父さんとお母さんは仕方がなくて、 9 に並んでくれました。 10 、わたしたちはレストランへ行って、おいしいものを食べてみました。

1.(     )
A.行ってきますB.行ってきましたC.行っていますD.行っておきます
2.(     )
A.のはB.のでC.のをD.のに
3.(     )
A.うれしいB.うれしかったC.うれしくD.うれし
4.(     )
A.それをB.ところでC.しかしD.しかも
5.(     )
A.ことにB.ことでC.ことだD.ことを
6.(     )
A.出しましたB.出ましたC.見ましたD.来ました
7.(     )
A.ているB.てからC.てしまうD.てほしい
8.(     )
A.着くB.着こうC.着いたD.着いている
9.(     )
A.B.C.D.
10.(     )
A.この時間B.あの時間C.その時間D.どの時間

8 . 妻も私もゴルフが大好きだ。ところが、私はデパートに勤めているので、休みは水曜日だが、妻は銀行員なので、日曜日が休みだ。そのため、一緒に行こうと思ったら、妻か、私かのどちらかが休みを取ることになる。私が休むことより妻が休むことの方が多い。

水曜日はゴルフをする方が値段も少し安いし、コースを予約するのも簡単だからだ。(      )、他の人が働く日に遊ぶのはいい気分だ。

私は妻もデパートに勤めれば、二人で毎週気分良くゴルフができてとてもいいと思うのだが、残念ながら、妻はデパートに勤めたくないらしい。

1.どうして私の休みは水曜日ですか。
A.私はゴルフが大好きですから
B.私は銀行員ですから
C.私はデパートに勤めているから
D.水曜日はゴルフをする方が値段も少し安いから
2.どうして妻か、私かのどちらかが休みを取ることになるのですか。
A.二人の休みは同じ日ではないから
B.二人とも休みがないから
C.私はあまり行きたくないから
D.二人とも行きたくないから
3.   ア  )に入る適当な言葉は何ですか。
A.でもB.しかしC.それでD.それに
4.水曜日はゴルフをする理由について正しくないのはどれですか。
A.値段が少し安いB.コースを予約するのは簡単だ
C.二人の休みは水曜日だD.他の人が働いている
5.文章の内容について正しいのはどれですか。
A.妻が休むことは私が休むことより多い
B.妻はゴルフが好きではない
C.私は銀行員です
D.妻はデパートに勤めたい
2024-01-25更新 | 7次组卷 | 1卷引用:湖南省岳阳市华容县2023-2024学年高二上学期期末考试日语试题
9 . 歌舞伎の創始者は誰ですか。____
A.夏目漱石B.徳川家康C.阿国D.聖徳太子
2024-01-25更新 | 8次组卷 | 1卷引用:湖南省岳阳市华容县2023-2024学年高二上学期期末考试日语试题
10 . この本を____人は誰ですか。
A.書きませんB.書きますC.書きましたD.書いた
2024-01-25更新 | 4次组卷 | 1卷引用:湖南省岳阳市华容县2023-2024学年高二上学期期末考试日语试题
共计 平均难度:一般