组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
已选知识点:
全部清空
解析
| 共计 117 道试题
1 . 今週末は一人(       )火鍋を食べに行きます。
A.B.C.D.
2023-11-17更新 | 5次组卷 | 1卷引用:陕西省安康市高新中学2023-2024学年高二上学期12月月考日语试题
2 . 電車        降りて、左へ曲がります。
A.B.C.D.
3 . 私の誕生日を覚えて__、ありがとう
A.くれてB.あげてC.してD.やって
阅读 | 较易(0.85) |
名校
文章大意:小王的家在小镇的里面很方便的地方。旁边有面包店。前面是花店,花店旁边是鱼店。附近还有药店和肉店。还有邮局和医院。今天傍晚,小王的朋友来玩。小王要做鸡肉和鱼的菜。因为冰箱里没有鸡肉和鱼,所以小王接下来要去买东西。然后去邮局买邮票。
6 .  王さんの家は町の中の便利なところにあります。
 隣にパン屋があります。前は花屋で、花屋の隣は魚屋です。近くに薬屋と肉屋もあります。郵便局と病院もあります。
 今日の夕方、王さんの友達が遊びに来ます。王さんは鶏肉の料理と魚の料理を作ります。冷蔵庫の中に鶏肉と魚がありませんから、王さんはこれから買い物に出掛けます。それから、郵便局へ行って切手を買います。
1.王さんの家はどこにありますか。
A.町の中のところB.町の東のところ
C.町の西のところD.友達の家の隣
2.王さんの家から一番近い店はどれですか。
A.肉屋B.パン屋C.薬屋D.魚屋
3.王さんの友達はいつ遊びに来ますか。
A.今日の午前B.今日の午後
C.今日の夕方D.今日の夜
4.王さんは何の料理を作りますか。
A.野菜の料理と鶏肉の料理
B.野菜の料理と魚の料理
C.鶏肉の料理と美味しい料理
D.鶏肉の料理と魚の料理
5.王さんは今日、どこへ行きますか。
A.肉屋、魚屋、郵便局B.ペン屋、薬屋、郵便局
C.病院、花屋、魚屋D.病院、肉屋、パン屋

7 . みなさんは、毎日どれくらい歩いていますか。日本で、大人の男性と女性が毎日どれくらい歩いているか、歩数を調べました。2014年、男性は、7,043歩、女性は、6,015歩でした。男性は、30代が一番多くて、8,488歩でした。しかし、40代からは、だんだん減っています(減少)。男性は、30代のとき、よく歩いたり、動いたりして働きますから、歩数も多いです。(ア)、40代くらいから、座って仕事をすることが多くなりますから、歩かなくなってしまうのでしょう。また、女性は、20代、40代、50代がほとんど同じです。30代だけ少ないのは、小さい子どもの世話(照顾,照料)で、歩く機会が少なくなるからでしょう。そのあとは、50代まで、ほとんど歩数は変わりませんが、子どもの世話や、仕事が終わる60代になると、急に歩数が少なくなります

普通、1日に、男性は9,000歩、女性は8,500歩くらい歩くと健康にいいと言われています(普遍认为)。わたしは、今、1日4,000歩くらいしか歩いていません。休みの日を利用して、もっと歩きたいと思います。

(厚生労働省「国民健康 栄養調査(平成26年)」を参考に作成)

1.文中に「40代からは、だんだん減っています」とありますが、どうしててすが。
A.男性は、40代くらいから座って仕事をすることが多いですから
B.男性は、40代くらいから子どもの世話をしますから
C.男性は、40代くらいから歩くのが嫌になりますから
D.男性は、40代くらいからあまり働かなくなりますから
2.文中の(ア)に適当な言葉を入れてください。
A.そしてB.それでC.それにD.でも
3.文中の「急に歩数が少なくなります」は、誰のことを指しますか。
A.50代の男性B.50代の女性C.60代の男性D.60代の女性
4.文章とグラフの内容と合っているのは、どれですか。
A.50代の女性は、40代の男性より歩数が多いです。
B.女性は、20代から60代まで、ほとんど歩数が変わりません。
C.普通、1日に、男性は9,000歩、女性は8,500歩くらい歩くといいです。
D.男性は、30代が一番歩数が多くて、女性は、30代が一番少ないです。
5.筆者は20代の女性です。毎日あと(再)何歩ぐらい歩いたら、もっと健康にいいと言われていますか。
A.4000歩B.4500歩C.5000歩D.5500歩
8 . あの洗濯機が      から、どうぞこれを使ってください。
A.壊しているB.壊してあるC.壊れているD.壊れてある
阅读 | 适中(0.65) |
名校
文章大意:日本的小学六年级。然后初中三年级。小学和中学的九年是义务教育。孩子们从6岁开始进入附近的小学。小学一般八点半开始上课。每天有5或6个小时的课。而且课程大概3点左右结束。孩子们打扫完教室后回家。初中的课也在3点左右结束,之后有俱乐部。学生们可以做网球、棒球等各种各样喜欢的事情。虽然高中不是义务教育,但是95%的中学生进入高中。为了进高中必须参加入学考试。既有容易的高中也有难的高中。高中也是3年级。大学一般是四年,医学课程是六年。也有两年的短期大学。在大学里,大家都学习自己喜欢的东西。当然要参加入学考试。考试很难,必须努力学习。
10 .    日本の小学校は六年です。そして中学校は三年です。小学校と中学校の九年間は義務(ぎむ)教育(きょういく)です。子供たちは6歳から近くの小学校に入ります。小学校はたいてい8時半に始まります。毎日5時間か6時間授業があります。そして授業はたいてい3時ごろ終わります。子供たちは教室の掃除をしてから家へ帰ります。
 中学校の授業も3時ごろ終わりますが、その後、クラブがあります。生徒たちはテニスや野球などいろいろ好きなことをすることができます。
 高校は義務教育ではありませんが、中学生の95パーセントが高校に入ります。高校に入るためには入学(にゅうがく)試験(しけん)を受(う)けなければなりません。やさしい高校も難(むずか)しい高校もあります。高校も3年です。
 大学は普通4年ですが、医学のコースは6年です。2年間の短期(たんき)大学もあります。大学では、みんな好きなことを勉強します。もちろん入学試験を受けなければなりません。試験は難しいので、一生懸命勉強しなければなりません。
注释:パーセント:百分率                  受ける:接受        
一生懸命:拼命努力                            ~なければなりません:必须
1.日本の義務教育は何年ですか?
A.十六年です。B.三年です。C.六年です。D.九年です。
2.子供たちは何歳から小学校に入りますか?
A.六歳から。B.八歳から。C.七歳から。D.九歳から。
3.小学校は毎日何時授業がありますか?
A.五時間か六時間。B.五時間。C.六時間。D.八時間。
4.日本の大学は何年ですか?
A.二年です。B.四年です。C.何年でもいいです。D.六年です。
5.正(ただ)しいものはどれですか。
A.日本の小学校は六年です。そして中学校も六年です。
B.日本の大学は全部4年です。
C.日本の小学校も中学校も授業はたいてい3時ごろ終わります。
D.日本の大学は全部とても難しくて一生懸命勉強しなければなりません。
2023-07-21更新 | 81次组卷 | 48卷引用:陕西省西安市周至县第四中学2022-2023学年高二上学期期中考试日语试题
首页2 3 4 5 6 7 8 9 末页
跳转: 确定
共计 平均难度:一般