组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
已选知识点:
全部清空
解析
| 共计 108 道试题
作文 | 适中(0.65) |

1 . 我们的生活中,每天都会产生各种各样的垃圾,有生活垃圾、餐厨垃圾、工业生产垃圾以及一些有毒、有害垃圾,等等。储存和分解垃圾不占用空间,还会对环境造成污染,但通过一些极有效的办法也可以变废为宝,将垃圾变成対我们有用的东西,请以「ゴミとわたしたちの生活」为题,写一篇短文。

写作要点:
1.简单描写身边常见的垃圾是怎么处理的。
2.垃圾与生活环境的关系。
写作要求:
1.字数为280~320 字。
2.格式正确,书写清楚。
3.使用「です.ます」体。
2024-04-26更新 | 5次组卷 | 1卷引用:2024届江西省新余市高三下学期第二次模拟考试日语试题

2 . 假如你是李明,在日本交换留学,住在一户日本人家里,今天你的房东太太不在家。给田中太太写一则留言便条。你准备外出去图书馆还书,大概下午 6 点左右回家。田中太太的朋友铃木女士打来电话想一起商讨本周六生日会的事情,希望田中太太方便的时候回个电话。

注意:
(1)字数为80~120字
(2)格式正确,书写清楚
(3)使用「です.ます」体。
2024-04-26更新 | 8次组卷 | 1卷引用:2024届江西省新余市高三下学期第二次模拟考试日语试题
阅读 | 适中(0.65) |

3 . 街の 1 (にぎやか)クリスマスの飾りを 2 (見る)ながら、私は10年前のクリスマスイブの日のこと 3 思い出していた。

今から30年前、長男が5歳、次男3歳だったクリスマスイブの日のことだ。福岡 4 東京に引っ越し 5 (てくる)ばかりの私たち夫婦には、子供たちにプレゼントする 6 余裕)がなかった。そこで、プレゼントの代りに誰かにサンタのおじいさんになって 7 (もらう)、子供たちに話をしてもらうことにした。家の近所には立派な作りの家があり、その家のご主人にサンタクロースになって 8 (もらう)と、イブの前日に訪れた。どきどきしながらブザー(鈴)を押すと、玄関から髪の白い 9 (優しい)そうな男性が出てきた。事情を話すと「いいですよ。サンタクロースになりましょう。明日のタ方、電話をしてください。」と言って電話番号を書いた紙をくれた。

 10 やくそく)の日の夕方、子供たちは少し緊張しながらも、目をきらきらさせてサンタのおじいさんと話をした。外は寒い風が吹いていたが、私の心はとても温かかった。

私たち家族に温かい思い出を作ってくれるお爺さんに「ありがとう」と言いたいです。

1.______
2.______
3.______
4.______
5.______
6.______
7.______
8._____
9.______
10.______
2024-04-26更新 | 11次组卷 | 1卷引用:2024届江西省新余市高三下学期第二次模拟考试日语试题
阅读 | 适中(0.65) |

4 . 最近、私たちの睡眠時間が短くなっているかもしれないという話をよく聞きます。コンピューターを使ったり、 1 仕事が増えたりして、昔に 2 生活が忙しくなったせいかもしれません。 3 、そういう仕事は疲れるし、夜もなかなか寝付けなかったりすることがありますよね。

でも、最近の調査によると、現代人の睡眠時間は意外としっかり取れているそうです。これはちょっと意外かもしれません。私たちが思っている 4 、睡眠時間が短くなっている 5 のかもしれません。

実は、睡眠時間が短くなっていると感じるのは、質のいい睡眠を取れていないからかもくしれません。スマホや 6 の画面を見ることが多いと、 7 と言われています。また、忙しいと心配事が多くて、寝てもすぐ目が覚めて 8 ことがあります。

でも、この調査結果が示すように、睡眠時間自体はしっかり確保できているから、あとは質を上げることが大切かもしれません。夜遅くまでスマホをいじらない、寝る前にはりラックスする時間を作るなど、少し 9 をするだけで、 10 と眠れるようになるかもしれません。

1.
A.手に入れるB.頭を使うC.目が覚めるD.腕を磨く
2.
A.たいしてB.したがってC.くらべてD.かけては
3.
A.めったにB.たとえC.もしかしたらD.たしかに
4.
A.さえB.ほどC.こそD.まで
5.
A.わけではないB.べきではないC.はずがないD.ほかはない
6.
A.ネクタイB.キャンパスC.サンドイッチD.パソコン
7.
A.眠りやすくなるB.眠りにくくなる
C.寝ようではないかD.眠ったほうがいい
8.
A.おくB.あるC.しまうD.もらう
9.
A.工夫B.睡眠C.調査D.仕事
10.
A.はっきりB.すっかりC.ぐっすりD.やっぱり
2024-04-26更新 | 12次组卷 | 1卷引用:2024届江西省新余市高三下学期第二次模拟考试日语试题
阅读 | 适中(0.65) |

5 . お正月は、旧暦の年初のことです。文化的には旧年が無事に終わったことと新年を祝う行事です。正月飾りをして、正月行事を行ったり御節料理を食べて、盛大に祝います。日本では、1月1日の元日のみを国民の祝日としているが、実際には少なくとも三日までの三箇日は事実上の祝日と同じ状態となります。

正月には(ア)や知人などに年賀状を送る習慣があって、お年玉つき年賀はがきの抽し選日までを正月とする習慣も多いです。元来は年の初めに「お年始」として家に挨拶に行ったり人が訪ねて来たりするはずのものが簡素化されたものとも言えます。1990年代末頃から携帯電話が普及したこともあって、年賀状でなくメールなどで済まされることが多くなってきています。(イ)、新年最初に会った人とは、「あけましておめでとうございます」という挨拶が交わされる場合が多いです。これは、、英語圏の「ハッピー・ニューイヤー(Happy New Year)」がおもに年末に言われるのとは異なって、新年になってからでなければ言われません。

1.お正月のお祝いに合わないものはどれか。
A.正月飾りをしていますB.正月行事をおこなっています
C.御節料理を食べていますD.花火大会を行っています
2.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.子供たちB.前年お世話になった人C.奥さんD.前年死んだ人
3.文中の(イ)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.またB.ところでC.ところがD.ですから
4.文中に「簡素化されたもの」とあるが、簡素化されたのは何か。
A.新年を祝う行事
B.知人などに年賀状を送る習慣
C.家に挨拶に行ったり人が訪ねて来たりする
D.メールなどで年賀状を送る
5.この文章の内容に合っていないものはどれか。
A.日本では、1月1日の元日のみを祝日の状態となります。
B.正月には知人などに年賀状を送る習慣があります。
C.新年最初に会った人とは、「あけましておめでとうございます」という挨拶が交わされます。
D.英語圏の「ハッピー・ニューイヤー(Happy New Year),」が主に年末に言われます。
2024-04-26更新 | 11次组卷 | 1卷引用:2024届江西省新余市高三下学期第二次模拟考试日语试题
阅读 | 适中(0.65) |

6 . 日本には「食べ合わせ」という言葉がある。食べ合わせとは食事の時に一緒に食べると体にいいとか、体に悪いという組み合わせのことである。少し前の時代なら子供でも1つ2つは必ず言えるような常識だった。食べ合わせの悪いものを食べてしまって、ものすごく悪いことをしたかのように親に怒られたという人もいる。

最も有名な例として、うなぎと梅干を一緒に食べるとよくないと言われている。てんぶらと西瓜と一緒に食べるのは本当にお腹を壊す原因になるし、胡瓜とトマトはお互いの栄養を弱くしてしまうのだそうだ。(中略)

でも、医者の友人は食べ合わせよりもっと気を付けなければならないのは薬の飲み合わせだと言っていた。ちゃんと医者の説明を聞かずにいろんな薬を一緒に飲むと、予想しない効果が現れてしまうこともあるという。実際に、それが原因で別の病気になってしまった人もいるという。最近では、もらった薬の成分表や、飲み合わせの悪いものなどを書いたものが医者からもらえるし、インターネットには専門のサイト(网站)もあります。

1.文中に「食べ合わせ」とあるが、その意味はどれか。
A.何種類かの食べ物を一緒に食べる組合わせの意味
B.誰かと一緒にご飯を食べるという意味
C.食べ物が好き嫌いだという意味
D.食事の時にたくさん食べるという意味
2.文中の「食べ合わせの悪いもの」に合うのはどれか。
A.うなぎとてんぷらB.てんぷらと梅干C.トマトとてんぷらD.胡瓜とトマト
3.文中に「親に怒られた」とあるが、それはなぜか。
A.ものすごく悪いことをしたからB.食べ合わせの悪いものを食べてしまったから
C.嫌な食べ物を食べないからD.1日3食はきちんと食べないから
4.文中に「食べ合わせよりもっと気を付けなければならないのは薬の飲み合わせだ」とあるが、それはなぜか。
A.常識として薬の飲み合わせは子供頃からよく知られているから
B.薬の飲み合わせが悪いと、別の病気になってしまう可能性があるから
C.薬の飲み合わせの悪いものは飲みたくなくなるから
D.薬の飲み合わせの悪いものは医者しか分からないから
5.筆者の最も言いたいことはどれか。
A.食べ合わせが悪いと、お腹を壊す原因になるので、気を付けたほうがいい
B.食べ合わせより薬の飲み合わせのほうにもっと気をつけたほうがいいと思う
C.薬の飲み合わせものを書いたものは医者からもらわなければならない
D.最近では、インターネットには薬の飲み合わせについての専門のサイトも出てきた
2024-04-26更新 | 5次组卷 | 1卷引用:2024届江西省新余市高三下学期第二次模拟考试日语试题
阅读 | 适中(0.65) |
名校

7 . 私が日本語を習おうと思ったきっかけは、日本のアニメだ。国では日本のアニメだけでなく、日本の映画やドラマなんかも字幕付きで見ることができたから、日本や日本語に興味を持ち始めるまでにあまり時間はかからなかった。最初は字幕を追いながら見ていた(ア)、実は私は極度の近眼で、次第に(渐渐地)画面の字幕を追うのが面倒に感じるようになった。字幕を見るより、聞いて分かるほうが効率がいいような気がして、だったらいっそのこと(索性)日本語を勉強しようと思って学び始めました。

もともと日本のアニメが好きだったから、単語はどんどん覚えられた。アニメを見ていて分からない単語があると、手元の辞書で意味を調べる。気になった言い回し(说法)などは手帳にメモしておけば、自然に覚えられた。日本に来てからは、私の日本語を周りの日本人はいつも褒めてくれたし、日本語が通じることが何よりもうれしかった。

だが、それを「努力したんでしょう」と言われると、正直少しがっかりするのだ。努力したのかと聞かれれば、実際私は努力などしていない。日本語を覚えるのに辛いとか苦しいという気持ちが一切なかったのだから。ただ好きなことに夢中になっていただけだ。

1.筆者が日本語を習おうと思ったきっかけはどれか。
A.日本のアニメB.日本の映画C.日本のドラマD.日本文化
2.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.それともB.けれどもC.またD.まだ
3.文中に「少しがっかりする」とあるが、その理由はどれか。
A.一生懸命努力したのだB.日本語を覚えるのは苦しいから
C.あまり努力しないからD.努力したくないから
4.筆者の日本語の学び方について正しくないのはどれか。
A.アニメを見ていて分からない単語を辞書で意味を調べる。
B.気になった言い回しなどを手帳にメモする。
C.日本のアニメが好きだったから、単語はどんどん覚えられた。
D.日本に来て、日本人と話し合う過程で学ぶ。
5.この文章の内容に合っているものはどれか。
A.誰でも日本のアニメが好きだ。B.日本語は学びやすい。
C.努力は無駄なことだ。D.好きなことに夢中になるのは楽しい。
选择 | 适中(0.65) |
真题 名校
8 . 日本の茶道は(               )というお茶を使っています。
A.紅茶B.抹茶C.烏龍茶D.鉄観音
2023-11-19更新 | 29次组卷 | 29卷引用:江西省新余市实验中学2023-2024学年高二上学期暑假班8月月考日语试卷
9 . 小王坐电车去东京旅游了。
2023-08-31更新 | 18次组卷 | 1卷引用:江西省新余市实验中学2023-2024学年高二上学期暑假班8月月考日语试卷
10 . 日本料理很好吃,但有点贵。
2023-08-31更新 | 11次组卷 | 1卷引用:江西省新余市实验中学2023-2024学年高二上学期暑假班8月月考日语试卷
共计 平均难度:一般