组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
解析
| 共计 526 道试题
3 . 健康のために、徹夜しない    
A.ようにしていますB.ようになります
C.ことになりますD.でばかりいます
2022-12-06更新 | 37次组卷 | 1卷引用:陕西省榆林市定边县第四中学2022-2023学年高三上学期第3次月考日语试卷
4 . 彼は今回の研修会には教師でなくて、学生 参加しました。
A.にとってB.によってC.としてD.にして
5 . 駅の近くに、レストランがありますか。
2023-04-09更新 | 38次组卷 | 1卷引用:陕西省西安市鄠邑区第四中学2021-2022学年高中日语新标准日本语第1-5课小测题(月考题)
6 . わたしの学校も9時からです。
2023-04-09更新 | 36次组卷 | 1卷引用:陕西省西安市鄠邑区第四中学2021-2022学年高中日语新标准日本语第1-5课小测题(月考题)
阅读 | 适中(0.65) |
名校

8 . 小学校を卒業する時、近所のおばさんが「お祝いにプリン(布丁)かゼリー(果冻)かどちらがいい?」と私に聞きました。「じゃあ、プリンがいいです」と言ったら、次の日に特大のプリンを持ってきました

また、私の家の隣に住んでいる90代のおばあさんは、母の帰りが遅かった時に電話で、「家に残り物があるから、家までちょっと取りに来て」と言いました。その家に行くと、天ぷらや赤飯(糯米赤豆饭)などをたくさんくれました。

( ③ )おばあさんは、いつも私が出かける時に、「おはよう」と挨拶をして、「今日は暑いね」とか、「今日は学校があるの?」など、声をかけてくれます。そういった時に、暖かい心に触れた気がします。

暖かい心は、別に人にあげる物だけに限ったことではありません。日常生活の中にでもあるのです。「暖かい心に触れること」ができた人は、人に対して暖かい心で接することができると思います。

1.文中に①「特大のプリンを持ってきましたとあるが、プリンを持ってきたのは誰ですか。
A.隣のおばあさんB.学校の先生
C.近所のおばさんD.
2.文中の②「その家は誰の家ですか。
A.私の家B.おばあさんの家
C.近所のおばさんの家D.学校の先生の家
3.文中の( ③ )に入れるのに最も適当なものはどれですか。
A.そのB.このC.あんなD.それ
4.文中の④「そういった時とはどんな時ですか。
A.学校に行く時B.天気が暑い時
C.おばあさんが声をかけてくれた時D.母の帰りが遅かった時
5.筆者の最も言いたいことはどれですか。
A.挨拶は日常生活で大切なことです。
B.近所の人と仲良くしたほうがいいです。
C.人に物をあげると、暖かい心に触れることができます。
D.日常生活で人に暖かい心で接することが大切です。
首页6 7 8 9 10 11 12 13 末页
跳转: 确定
共计 平均难度:一般