组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
已选知识点:
全部清空
解析
| 共计 43 道试题
阅读 | 适中(0.65) |
名校

3 . 私の母は,毎月一回,故郷の水を送ってきます。三年前に故郷の短大を卒業したわたしは地元のコンピューター関係の会社に入りました。①その会社は東京に本社があり,この春,わたしは本社に勤めることになって,東京ヘ引っ越して来たのです。

東京でアパートも見つかり,引っ越しも全部終わった後で,一緒に手伝ってくれた母は私の入れたお茶を口( ② )すると,「この水はうまくないの」と言いました。その時からです。毎月,故郷の水を瓶で 6 本送ってくるようになった。

東京の水は確かに( ③ )ありません。始めのころはとても飲む気に慣れません(喝不习惯)でした。そして,遊びに来た会社の友達は母の送ってくれた水で作ったコーヒーや紅茶がおいしいと言います。東京の人も本当においしいと言って飲み( ④ )でしょう。おいしい水はわたしの心を故郷に連れて行ってしまうようです。友達が帰ったあと,久しぶりに母の声が聞きたくなったわたしは電話に手を伸ばした。

1.文中の①「その会社」とはどういう会社ですか。
A.故郷の水道会社B.地元のコンピューター関係の会社
C.水を作るコンピューター会社D.水を大切にするコンピューター会社
2.( ② )に入れる適切な助詞を選びなさい。
A.B.C.D.
3.( ③ )に入れる適切なものを選びなさい。
A.おいしいB.おいしくC.おいしくてD.おいしいの
4.( ④ )に入れる適切な助詞を選びなさい。
A.だけB.そうC.ますD.たい
5.「母の声を聞きたくなった」のはなぜですか。
A.水がおいしいと言った友達の言葉を聞いて故郷の母を思い出したから。
B.友達のために水を全部使ってしまったのでまた送ってほしかったから。
C.友達もおいしい水を全部使ったので,また送ってほしいと思ったから。
D.水がおいしいと言われたのでうれしくなり,誰かに電話したくなったから。
5 . 「この薬は全部飲まなければなりませんか。」  「元気になったら______。」
A.飲まなければなりませんB.飲んでもいいです
C.飲まなくてもいいですD.飲んだほうがいいです
阅读 | 适中(0.65) |
名校

6 . 私の趣味は山登りだ。週末はたいてい妻と一緒に山登りをしている。毎日朝早くから夜遅くまで①仕事に追われる私にとって,週末の山登りはとてもよい気分転換になる。しかし,先週の週末は②いつもとは違っていた。

妻は用事があったので,私は仕方なく 1 人で山へ行った。山に登り,きれいな景色を見ていると疲れたせいか,だんだん眠くなってきた。少し休もうと思って横になったのだが,起きてみると周りはもう暗くなってしまっていた。私は早く家に帰らなければと思い,急いで山を降りようとした。 ③    ,気が付くと私は自分がどこを歩いているのか分からなくなっていた。道に迷ってしまったのだ。暗い山道を,携帯の画面の明かりを使って降りようとしたのだが,いくら歩いてもちっとも進んでいないように感じた。これまで何度も登ったことのある山が,まるで初めて登る山であるかのようだった。

妻に電話をしようとしたが,山にいるせいで携帯も使うことができない。私は怖いのを我慢してとにかく山を降りた。そして,2 時間ぐらいだっただろうか,ようやく山を降りることができた私は,すぐに妻に電話をした。電話で妻の声を聞いていると,ほっと(放心)して④涙が出てきた。

家に帰り,今日の出来事を話すと,妻は「一生忘れられない,いい思い出ね。」と言って笑った。山登りは楽しいが,私は 2 度と1人では行かないと決めた。

1.①「仕事に追われる」とあるが,それはどのような意味ですか。
A.仕事がとても楽しい。B.したくない仕事をしなければいけない。
C.仕事がとても忙しい。D.仕事を探している。
2.②「いつもとは違っていた」とありますが,その日はどんな山登りだったのですか。
A.とても気分のよくなった山登りだった。
B.妻と一緒に遠くへ行ったため,とても疲れた山登りだった。
C.1 人で寂しかったが,とてもよい気分転換になった山登りだった。
D.大変な思いをした山登りだった。
3.③ には何を入れますか。
A.それでB.しかしC.それではD.あるいは
4.④「涙が出てきた」とあるが,その理由は何ですか。
A.妻の声を聞いて安心したから
B.妻が喜んでくれたから
C.家に帰ることができなくて寂しいから
D.大変な山登りだったが,頑張って登ることができたから
5.筆者はこれからの山登りについてどう言っているか。
A.大変だったが,いい思い出になったので,これからも1人で山登りをしたい。
B.妻と2人で登るのはいい思い出になるので,これからも妻と一緒にしたい。
C.1人で山登りをして大変だったので,これからは妻と2人でしたい。
D.1人のほうが楽しいし,ゆっくりできるので,また1人で山登りしたい。
阅读 | 容易(0.94) |
名校
文章大意:车站前有一家叫东山书店的大书店。整栋楼都是书店,从一层到六层。木村喜欢旅行,因为这里有各种各样的书,所以经常来。今年夏天打算去北海道旅行。所以,今天想买旅游指南,就去了书店。但是关门了。看了营业介绍,知道了星期六比平时提前1小时关门。打算后天下班顺路去买。

7 . 駅前に東山書店という大きい本屋があります。ビル全部が本屋で,1階から6階まであります。木村さんは旅行が趣味ですが,①ここにはいろいろな本があるので,よく利用しています。

今年の夏には,北海道へ旅行しようと思っています。それで,今日ガイドブック(便览,手册)を買おうと思って,本屋に行きました。しかし,②閉まっていました。時間が遅かったようです。営業の案内を見て,土曜日はいつもより1時間早く閉まることが分かりました。あさって、会社の帰りに寄って(顺路去),買おうと思っています。

1.①「ここ」とはどこですか。
A.B.駅前のビルC.東山書店D.北海道の書店
2.②「閉まっていました」とあるが,それはなぜですか。
A.今日は書店の閉館日だからB.今日はいつもより1時間早く閉まったから
C.今日は日曜日だからD.田中さんは 22 時ごろに来たか
3.田中さんは何曜日に本を買いますか。
A.金曜日B.土曜日C.日曜日D.月曜日
4.文中の( ア )に入れるのに最も適当なものはどれですか。
A.9 時~20 時B.10 時~20 時C.9 時~21 時D.10 時~22 時
5.文章の内容と合っているのはどれですか。
A.田中さんは,今日,本屋に行くことができませんでした。
B.田中さんは,月曜日にガイドブックを買いに本屋へ行きます。
C.田中さんは,会社でガイドブックを買おうと思っています。
D.田中さんは,本屋に行った時,本屋は開いていました。

8 . 明日テストがあるから,遅刻_____。

A.してもいいB.してはいけないC.しなさい
D.することができる

9 . 私は友だちに自転車を貸し_____,自分は歩いて帰った。

A.てもらってB.てくれてC.てくださってD.てあげて

10 . 甲:今朝,何を食べましたか。乙:いいえ、_____。

A.パンを食べましたB.パンを食べませんでした
C.何も食べませんでしたD.何も食べません
共计 平均难度:一般