组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
已选知识点:
全部清空
解析
| 共计 1474 道试题
阅读 | 适中(0.65) |
名校

1 . 人の表情というものは、その人の心の状態や精神状態を表します。たまに、心が傷っいていても、周りに気づかれないように笑って過ごす人や、怒っているのに怒っていることを悟られないために笑っている人もいます。この状態は、本人は周りは気づいていないものだと思っているのですが、実際はそうではないです。人の表情は他人から見るととてもよくわかるものです。ですから、心が泣いていると顔が笑っていても、他人からは泣いている心が透けて見えているのです。そのため、感情を隠すことは人間には難しいのです。しかし、( ア )に心の感情が表情に全く現れずに「何を考えているかわからない」と思われる人がいます。そのような人は、おそらく感情を自ら閉じ込めすぎて、表現方法が自身でも分からなくなっているのです。このようなことでは、周りに変に思われてしまうかもしれませんし、何か問題が起きてしまう可能性もあります。やはり人間は、感情を思い切り表情に出す方が良いと言えるでしょう。

1.文中の「表情」とは何を表しているのか。
A.頭で考えていることB.目で訴えていること
C.心の中の感情D.口で表せない言葉
2.文中の「悟られない」を言い換えるとふさわしいものはどれか。
A.話されないB.気付かれないC.聞かないD.抱え込まない
3.文中の「そうではない」とはどういうことか。
A.周りはその人の感情に全然気づいていない。
B.周りはその人の存在に気づいていない。
C.周りはその人の感情に気づいている。
D.周りはその人の存在に気づいている。
4.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.たまB.ことC.そうD.これ
5.文中の「そのような人」とは何を指しているのか。
A.よく感情をあらわにしている人
B.考え事をうまく説明できる人
C.何を考えているかわからない人
D.考えていることが怖い人
2024-04-29更新 | 7次组卷 | 1卷引用:黑龙江省哈尔滨市方正县第一中学校2023-2024学年高二上学期期末考试日语试卷

2 . 現在、日本で農業をしている人は、約200万人。40年前に比べると、その数は3分の1以し下に減っている。(ア)、農業をしている人の60%以上は65歳以上のお年寄りだ。①この状態を変えようと、最近いろいろな農業のやり方が考えられているそうだ。

その一つは、これまでのように家族で農業をするのではなく、多くの人が働く「会社」の形で農業をするというものだ。このような会社の一つに「あおぞら」がある。「あおぞら」では今までにない②いくつかの工夫によって、若者も働きやすい環境を作っている。

第一の工夫は「決まった給料を払うこと」。農業は自然が相手なので、どうしても収入が多」い時と少ない時が出てしまう。しかし、一年中いろいろな種類の野菜を作ることで、一つがだめでも他の野菜でカバーできるようにし、毎月同じ給料が払えるようにする。

第二の工夫は「休めるようにすること」。社員はみんな違う日に休みを取る。社員が大勢いるので、それぞれが順番に休みを取るようにすれば、それほど多くはないが、みんながきちんと休めるのだ。

第三の工夫は「農業を教えること」。土に触ったことが全然ないような人には、経験者が農業を一からきちんと教える。

このような工夫は若者にも伝わり、③「あおぞら」には毎年農業にチャレンジしたいという若者が大勢入ってきて、経営もうまくいっているそうだ。そして、それは新しい農業の形として期待されている。

1.(ア)に入る最も適当な言葉は、次のどれですか。
A.そこでB.だからC.そしてD.しかし
2.①「この状態」とあるが、何か。
A.農業をする人が大きく減って、半分以上がお年し寄りになったこと
B.農業をする人が大きく減って、半分以上が若者になったことに
C.農業をする人が少し減って、お年寄りの割合が増えていること
D.農業をする人が少し減って、若者の割合が増えていること
3.②「いくつかの工夫」とあるが、例えばどんな工夫か。
A.多い月や少ない月があるが、毎月給料が払えるようにする。
B.一年中、一種類の野菜を作り続けるようにする。
C.社員みんなが、土曜日と日曜日に休めるようにする
D.経験がない人には、農業の基礎から教えるようにする。
4.③「『あおぞら』には毎年農業にチャレンジしたいという若者が大勢入ってきて」とあるが、それはどうしてだと言っているか。
A.「あおぞら」では、休みをたくさん取ることができるから
B.「あおぞら」では、会社経営の方法を教えてもらえるから
C.「あおぞら」は、昔からの農業のやり方を守っているから
D.「あおぞら」は、仕事がしやすい環境を作っているから
5.この文章全体のテーマは、何か。
A.お年し寄りと農業B.これからの農業C.家族で行う農業D.経験者に教わる農業
阅读 | 适中(0.65) |

3 . いつか使うかもしれないと思って、捨てられない物が結構あると思う。しかし、そう思っている物 1 限って、それを使う日はなかなかこない。思い切って 2 (捨てる)たり、部屋に置く物 3 少なくすると、意外と気持ちがスッキリするものだ。

まず、捨てる前には「捨てる」という決断をする。実は、この決断というものが精神的に良い影響を 4 )えるのだ。どうしたらいい 5 分からない、決められないという状態が続くと、心はどんどん元気がなくなっていく。決断をすることによって心も整理され、気持ちが良くなる。そして、決断力がアップするという効果も出てくる。

また、物が多いことが人間にかなりのストレスを与えている。物だけではなく、情報や選択肢など、 6 (多い)ば多いほど悩みは多くなる。人間はこれまで、物や選択肢を増やすために必死になってきたが、現代がストレス社会と 7 (いう)原因はそこにあるのではないだろうか。何もないほうが、むしろスッキリとするものである。

捨てるのがもったいないという人は、人 8 あげたり、売ったりしても良いだろう。なぜだか元気がでない、イライラするという人は、一度、部屋の中を思いっきり 9 かたづ)け、物を 10 (少ない)してみると良いかもしれない。

1.________
2.________
3.________
4.________
5.________
6.________
7.________
8.________
9.________
10.________
4 . 阅读下面材料,在空白处填入括号内单词的正确形式。

去年、春休みに私は故郷の九州の福岡市へ1 (帰る)。東京から福岡まで、飛行機で1時間40分 2 (ぐらい)かかります。福岡は日本の南にあります。しかし、あまり暖かくなかったです。少し 3 (寒い)かったです。

私は福岡私立博物館へ行きました。博物館は新しい建物でした。この博物館に 4 (珍しい)物があります。漢の倭の奴の国王の金印です。箱の中にその小さい金印がありました。

昔、1世紀ごろ、九州の北に倭の国がありました。倭の国の大臣は漢の国へ船で行きました。漢の国で皇帝にあいさつをしました。 5 (いろいろ)なプレゼントをあげました。そして、倭の国王は漢の光武帝から金印をもらいました。それはとても 6 (重要だ)ものでした。福岡市立博物館の金印はその時の金印です。

その時から今まで2000年も経ちました。この2000年は日本と中国の交流の歴史 7(だ)。金印は小さいです。しかし、その中に2000年の歴史があります。とても大切です。そして、これからも日本と中国の関係はとても大切です。将来、機会が 8 (ある)ば、私は北京の故宮へ 9 (行く)つもりです。故宮はすばらしいと 10 (聞く)ていますから。

1.(         )
2.(         )
3.(         )
4.(         )
5.(         )
6.(         )
7.(         )
8.(         )
9.(         )
10.(         )
2024-03-12更新 | 14次组卷 | 1卷引用:贵州省2022年12月普通高中学业水平合格性考试日语试卷

5 . みなさんは外国語が難しいと思いますか。難しいと答える人はきっといるでしょう。外国語の勉強に一番よい方法は、その国に 16 ことです。しかし、それには、時間とお金がかかる 17 、多くの人には難しいと思います。実は、その国へ行ったことのない人でも、その国の言葉を上手 18 話すことができる人もたくさんいます。

今日は7カ国語ができる王晶さんの外国語の勉強の方法を紹介します。 19 、歌で外国語を覚えることです。最初は 20 な歌がいいです。聞くだけではなくて、自分で歌ってみるのも大事です。それから、単語を覚える時、その 21 と一緒に覚えることが大事です。 22 、「りんご」を覚える時、頭の中で中国語の「苹果」という 23 ではなく、直接にりんごの形や色や味などと一緒に 24 ほうがいいです。絵を描くことも有効です。みなさんも 25 やってみてください。

1.
A.行くB.帰るC.来るD.渡る
2.
A.にはB.のでC.のにD.なら
3.
A.B.C.D.
4.
A.まずB.しかしC.それでD.それから
5.
A.派手B.大切C.简单D.厳重
6.
A.バスB.イメージC.サービスD.アクセント
7.
A.でもB.だからC.例えばD.そのために
8.
A.B.物語C.文法D.言葉
9.
A.覚えたB.覚えてC.覚えないD.覚えるの
10.
A.全然B.ぜひC.もちろんD.まっすぐ
2024-03-12更新 | 15次组卷 | 1卷引用:贵州省2022年12月普通高中学业水平合格性考试日语试卷
6 . 根据短文内容,从短文后的选项中选出能填入空白处的最佳选项。选项中有两项为多余选项。
A.中国へ会いに行きたいです。
B.パンダは竹を主食としています。
C.赤ちゃんパンダは体が小さかったです。
D.近くの駅やデパートでも写真展が開かれました。
E.日本にいるパンダはみんな、中国から借りています。
F.そのかわいい姿に、みんなが夢中(痴迷)になりました。
G.現在、シャンシャンは中国の成都で楽しく生活しています。

あなたはパンダを見たことがありますか。日本では、東京、兵庫、和歌山で見ることができます。 1 その中で、上野動物園にいたシャンシャンが特に人気を集めています。

シャンシャンは、2017年6月に上野動物園で生まれました。その時から人気者でした。大きくなって、木に登ったり、餌を食べたりしていました。 2 返す日が決まってから、多くの人が上野動物園へ「さようなら」を言いに行きました。長い行列ができました。4時間待たないと入れない日もあったそうです。動物園だけでなく、 3 ファンの人たちは生後から5歳までのシャンシャンの写真を見ることができました。楽しかったです。

シャンシャンが生まれてからずっと見てきたので、とても寂しいです。 4 」とファンの高橋さんは言いました。

2023年2月21日、シャンシャンは中国へ帰りました。 5 日本人に「癒し」や「ハッピー」を届けるパンダは中日友好の使者で、世界平和の象徴でもあります。

1.(         )
2.(         )
3.(         )
4.(         )
5.(         )
2024-03-12更新 | 3次组卷 | 1卷引用:贵州省2022年12月普通高中学业水平合格性考试日语试卷

7 . 日本では、5月5日は端午の節句と言います。この日に、男の子のいる家では五月人形を飾つて、鯉のぼりを立て、男の子の健康を祈ります。  ①  は中国の「龍門を登って鯉が龍になった」という話によく似ています。

日本でもちまき(粽子)を食べる習慣があります。それは中国から伝わったそうです。楚の英雄だった屈原が5月5日に川に身を投げて死にました。人々は彼の死を悲しんでいました。屈原にお供えもの(贡品)をさしあげるために、竹筒に食べものを入れて川に投げ入れました。しかし、川に住む龍はそれが好きなので食べてしまいました。それで、人々は龍が嫌いな葉つばで包み、五色の糸で結びました。その後、ちまきを食べる習慣は中国から日本に伝わりました。

1.端午の節句はいつですか。
A.3月3日B.5月5日C.7月7日D.8 月15 日
2.文中の「  ①  」に入れるのに最も適当なものはどれですか。
A.そのB.それC.あのD.あれ
3.端午の節句に何をしますか。
A.鯉のほりを立てます。B.ひな人形を飾ります。
C.女の子の健康を祈ります。D.おもちを食べます。
4.文中の「」に入れるのに最も適当なものはどれですか。
A.まだB.だからC.またD.けれども
5.文章の内容に合っていないのはどれですか。
A.日本ではちまきを食べる習慣があります。
B.人々は屈原のために、ちまきを作ります。
C.川に住む龍は竹筒の中の食べ物が好きです。
D.ちまきを食べる習慣は日本から中国に伝わりました。
2024-03-12更新 | 18次组卷 | 1卷引用:贵州省2022年12月普通高中学业水平合格性考试日语试卷

8 . 昨日は1日ずっと雨でした。こんなに強い雨の日は少ないです。雨が止んだ後、空気がきれいになって、気温も下がって、少し涼しく感じます。前は蝉の声がいつもうるさくて、勉強はよくできませんでしたが、今はもう蝉の声は聞こえません。別に蝉が嫌いではないですが、やはり勉強する時は静かなほうがいいです。もうすぐ新学期が始まります。早くクラスメートに会いたいです。

1.今日の天気はどうですか。
A.強い雨が降っています。B.昨日より涼しく感じます。
C.気温が上がって暑いです。D.気温が急に下がりました。
2.「私」(作者)は何をしたいですか。
A.クラスメートに会いたいです。B.蝉の声が聞きたいです。
C.静かなところで勉強したいです。D.友達といっしょに勉強したいです。
3.今はどの時期ですか。
A.新学期が始まりました。B.春休みの時期です。
C.期末試験が終わった時期です。D.もうすぐ新学期が始まります。
2024-03-12更新 | 7次组卷 | 1卷引用:贵州省2022年12月普通高中学业水平合格性考试日语试卷

9 .

1.当日は何をすることができますか。
A.音楽を聞くこと
B.楽器を作ること
C.公園へ行くこと
D.音楽を聞いたり、楽器を作ったりすること
2.大人1人と子供1人が音楽を聞いて、楽器を作る場合、いくらかかりますか。
A.400円B.900円C.1400円D.1500 円
2024-03-12更新 | 5次组卷 | 1卷引用:贵州省2022年12月普通高中学业水平合格性考试日语试卷

10 . 子ども食堂」という言葉を知っていますか。子どもが一人でも行くことができる食堂のことです。

子どもとその親だけで生活をする家が増え、親が仕事をしている間、一人だけで食事をする子どもが増えました。お金がなくて、きちんと食事ができない子どももいます。「子ども食堂」へ行けば、栄養のある食事が、無料または安い値段で食べることができます。

「子ども食堂」では、ただ食事ができるだけではありません。食堂にはいつも誰かがいますから、(ア)。地域の人たちと話をすることができます。子どもたちにとって学校や家以外に安心して過ごすことができる場所を作ること、それが「子ども食堂」の目標です。

私が住んでいる町にも「子ども食堂」があって、私も手伝っています。私の町の「子ども食堂」では、子どもに食事を作ってあげるだけではなく、いろいろな活動をしています。毎月1回は「子どもカフェ」を開きます。「子どもカフェ」では、子どもたちがお客様にお茶を入れたり、お菓子を出したりします。どんなメニューにするか、どんなカフェにするか、子どもたちが自分で考えます。子どもたちを信じて、自由にさせます。(イ)、子どもたちも自信を持てるようになります。

1.文中に「子ども食堂」とあるが、それはどんなところか。
A.子どもたちが自分で料理を作るところ
B.親が家にいない時、一人で食べに行くことができるところ
C.子どもが一人でも食器を買いに行くことができるところ
D.きちんと食事ができない子にご飯を作ってあげるところ
2.文中に(ア)に入れるのに最も適切なものはどれか。
A.一人だけで食事ができます
B.ほかの人にお茶を入れることができます
C.一人だけで食事をしなくてもいいです
D.ほかの人にご飯を作ってあげることができます
3.文中に「『子ども食堂』の目標」とあるが、それは何を指すか。
A.子どもたちに無料で食事を作ってあげること
B.子どもたちが安心して過ごせる場所を作ること
C.子どもたちと親が一緒に過ごす時間を増やすこと
D.子どもたちが自分で考えて行動する機会を作ること
4.文中に(イ)に入れるのに最も適切なものはどれか。
A.こうしてB.どうやってC.それにD.けれども
5.「私」が住んでいる町の「子ども食堂」について、合っていないのはどれか。
A.年に12回「子どもカフェ」を開く。
B.毎月一回子どもがお茶を入れたりする活動をする。
C.今は安い値段で食事を食べることができるが、無料にする予定だ。
D.両親が仕事で家にいないとき、子どもが食事に行くことができる。
共计 平均难度:一般