组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
解析
| 共计 143 道试题

1 . A ありがとうございます    B いいえ    C はい

Dはじめまして        E どういたしまして

1.張:中村さんですか。

花澤:(    )、ちがいます。花澤です。

2.陳:日中商事の小栗さんですか。

小栗:(    )、小栗です。陳理恵さんですか。

陳:はい、陳理恵です。(    )。

小栗:はじめまして、小栗旬です。よろしくお願いします。

3.甲:ありがとうございます。

乙:(    )。

4.甲:お茶です。どうぞ。

乙:(    )。

2024-02-23更新 | 3次组卷 | 1卷引用:河南省新乡市诚城卓人学校2019-2020学年高一上学期第一次月考日语试题(五十音图-第一课)

2 .

例:清水        (1)王      (2)キム     (3)スミス     

日本         中国       韓国        アメリカ     

日中商事                       東京大学     北京大学      JC企画

社員         教師       学生        課長

【例1】あの人は日中商事の清水さんです。

1)あの人は                                

2)あの人は                                   

3)あの人は                                   

【例2】清水さんは日本人ですか。——はい、日本人です。              

4)キムさんは学生ですか。——                         

5)王さんは韓国人ですか。——                          

6)スミスさんは大学の先生ですか。——                      

【例3】( 清水さん )は日本人です。

7)(       )は中国人です。

8——(       )はJC企画の課長ですか。——はい、そうです。

9)(       )は会社員ではありません。学校の先生です。

10)(       )は中国人ではありません、韓国人です。

2024-02-23更新 | 5次组卷 | 1卷引用:河南省新乡市诚城卓人学校2019-2020学年高一上学期第一次月考日语试题(五十音图-第一课)
阅读 | 适中(0.65) |
名校

3 . 日本では、インターネットでニュースを見る人が増え、新聞を読む人が減っています。ニュースや情報を知るにはインターネットを利用するほうが早いし、新聞を買うお金ももったいないからだそうです。わたしの友達も、前は読んでいたけれど今は読まないと言います。

わたしは毎日、新聞を読みます。(ア)、携帯電話でニュースを見ることもあります。ニュースを知るだけから、それで十分です。ニュースの中から、自分が興味を持ったニュースだけを選んで、そこにある字をざっと読んで情報を得ます。とても便利ですが、携帯電話で見る時はそれだけで終わってしまいます。

新聞を読む時は違います。新聞記事の内容は、幅が広いです。ニュースだけでなく、社会で問題となっていることを、新聞を書く人が深く調べ、分析や詳しい解説をする記事もあります。携帯電話では気にしない記事も自分の興味が広がったり、考えが深まることも多いです。それは自分の人生を少し豊かにしてくれると思います。

新聞を読むと、時間も、お金もかかります。でも、わたしはこれからずっと、新聞を読み続けるつもりです。

1.前は読んでいたけれど今は読まない」のは、なぜですか。
A.新聞のほうが、知識が増えるから
B.新聞のほうが、分析や詳しい解説があるから
C.インターネットのほうが、やすくて情報の幅が広いから
D.インターネットのほうが、早くてお金がかからないから
2.(ア)に入れるのに最も適当なものはどれですか。
A.もちろんB.とにかくC.つまりD.ところで
3.新聞は携帯電話より何か良いところがありますか。
A.新聞を書く人が心が深いところB.解説はしないところ
C.記事内容が豐富なところD.お金がかかるところ
4.私は携帶電話でどんなニュースを見ますか。
A.社会のニュースB.興味があるニュース
C.字がざっと読めるニュースD.便利なニュース
5.筆者について、文章の内容と合っているのは、どれですか。
A.新聞を昔は読んでいたが、今は読んでいない。
B.今は新聞より携帶電話のニュ一スサイ卜をよ〈読赴。
C.新聞の記事を読むと、自分の考えが深まることも多い。
D.新聞がもっとやすくなれば、これからも読み続けたい。
阅读 | 较易(0.85) |
名校

4 . 私はちょうど20歳の時に、日本に来ました。当時の私は「おはようございます」「こんにちは」など、挨拶程度の日本語しかできませんでした。だから、しばらく外に出るのがとても怖く、ずっと家の中にいて、朝から、晩までテレビばかり見て毎日を過ごしていました。

だんだん日本の生活に慣れてきた頃、看護師として働いてみないかと言われました。私は子供の頃から、看護師になるのが夢で、そんな私の気持ちをよく理解してくれている叔父さんからの話でした。私はあまりにも急な話で、すぐには答えることができませんでした。実は当時の私が迷っていた本当の理由は言葉の問題でした。

しかし、これは看護師になるいい機会ですから、私は心配しながら病院で働き始めました。絶対にやっていこうという気持ちで努力しましたが、看護師という仕事に完全に慣れるまでには、とても時間が掛かりました。ポケットにいつも電子辞書を入れて仕事をする毎日が続きました。

今でも、はっきり覚えていますが、それは、自分がやっと立派な日本語の会話ができたと思えた日のことです。仕事が終わって、寮に戻り、嬉しさのあまり、とうとう大きな声で泣いてしまいました。嬉しくて涙が止まりませんでした。私は立派に日本語が話せた嬉しさで胸がいっぱいでした。そして、これからも、頑張っていこうと思いました。日本で看護師として働いたことはいつまでも忘れない思い出として残るでしょう。

1.ずっと家の中にいて」とあるが、その理由は次のどれか。
A.日本に来たばかりだから
B.日本のことは詳しくないから
C.日本語はちょっとしかできないから
D.日本のテレビ番組を見るのが大好きだから
2.ポケットにいつも電子辞書を入れて仕事をする」とあるが、その理由は次のどれか。
A.電子辞書は軽いから
B.まだ仕事が完全に慣れなくて、仕事中でも電子辞書を使うから
C.電子辞書は高いから
D.電子辞書を大切にしたいから
3.文中の「それ」、何を指すか。
A.もう日本に慣れたこと
B.看護師になったこと
C.日本語でうまく話すことができると感じた日のこと
D.病院の仕事はもう慣れたこと
4.この文章にテーマ(标题)を付けるなら、一番いいものは次のどれか。
A.看護師としての仕事
B.日本の病院での仕事のこと
C.日本での生活
D.日本語の勉強と私の努力
5.筆者の一番言いたいことが次のどれか
A.看護師になることは私の夢です
B.日本の病院での仕事は苦しいです
C.努力すれば、夢が実現できます
D.日本語の学習は絶対必要です
2024-01-09更新 | 45次组卷 | 24卷引用:江苏省泗阳县2020-2021学年高二上学期10月月考日语试题(word+听力)
阅读 | 容易(0.94) |
名校

5 . わたしはいつも、小学校一年生の妹といっしょにうちへ帰ります。そして、4 時半までうちで勉強します。4 時半に、幼稚園へ弟を迎えにいきます。ははは、スーパー・マーケットで働いています。ですから、迎えにいくことができません。ちちは、月曜日から金曜日まで、会社で働いています。ちちの会社の仕事の時間は、午前10 時から8 時間です。うちへ帰るのは、とても遅いです。日曜日には、ときどき、ちちといっしょに公園へ遊びに行きます。

1.わたしの家族は、何人ですか。
A.4人B.5人C.6人D.7人
2.お父さんは一週間に何日間会社へ行きますか。
A.四日間B.五日間C.六日間D.七日間
3.お父さんの仕事が終わるのは何時ですか。
A.5時B.6時C.7時D.8時
4.日曜日にときどき、どこへいきますか。
A.幼稚園B.スーパー・マーケットC.会社D.公園
5.わたしの妹は何年生ですか。
A.一年生B.二年生C.三年生D.四年生
2023-11-27更新 | 57次组卷 | 24卷引用:湖北省十堰市天河英才高中2021-2022学年高二上学期11月月考日语试题
阅读 | 较易(0.85) |
名校

6 . 日本にはいろいろな習慣があります。いい習慣もありますが、変な習慣もあると思います。私が変だと思う日本の習慣は挨拶の時にお辞儀(鞠躬)をする習慣です。

日本人は初めて会う相手と挨拶をするとき、必ずお辞儀をします。これはいいと思いますが、ときどき電車の中や街中で、会社員が電話の相手にお辞儀をするのを見ます。これは変だと思います。

外国人はお辞儀より握手をします。握手のほうが正式的ではないが、親密さがあります。日本人もアメリカ式の挨拶の仕方を採用するといいですね。

1.文中の「変な習慣」とは具体的に何ですか。
A.人と挨拶する習慣
B.日本の習慣
C.お辞儀をする習慣
D.握手する習慣
2.文中の「これ」は何ですか。
A.初めて会う相手に必ずお辞儀をする
B.電話の相手にお辞儀をする
C.外国人と握手をする
D.人と親密になる
3.外国人はどんな挨拶をしますか。
A.お辞儀をする
B.握手する
C.電話番号を交換する
D.挨拶しない
4.握手という挨拶の利点(好处)は何ですか。
A.お辞儀より正式的
B.親密さがある
C.国際的
D.姿勢がきれい
5.この文章で筆者が最も言いたいことはどれか。
A.お辞儀をする習慣がいい。
B.電話の相手にお辞儀をする。
C.初対面の人にお辞儀が必要ではない。
D.日本人も握手を採用するといい。
阅读 | 适中(0.65) |
名校

7 . わが家は、高校を卒業し、支払い能力ができた時に自分で携帯電話を買うという考え方でした。ところが、息子は高校に入学してから、部活動で帰宅が大変遅くなりました。夜の9時、10時になることも多いです。また、大会の日は朝早く出て夜遅くまで帰ってきません。待っても待っても、帰ってこず、「どこでウロウロ(瞎转,徘徊)しているのか!」といらいらが続きました。

それでとうとう昨年の9月、高校2年生の時に持たせることになりました。それからは、いつでも連絡が取れるようになり、安心になりました。

買った時に「クラスで携帯を持っていなかったのは、俺だけだったんだ。」と言いました。わが家の経済状態を理解していたのでしょうか、①それまで一度も欲しいとは言わなかったのです。何も言わずによく1年半も我慢してくれたことと、②胸が熱くなる思いでした。通話料金も、定額の無料通話内で、という約束ですが、今のところずっと守ってくれています。妹も高校1年生ですが、兄と同じ時まで我慢させようと思っています。

1.いつ息子に携帯電話を買ってあげましたか。
A.高校を卒業する時B.支払い能力ができた時
C.高校2年生の時D.高校1年生の時
2.なぜ息子に携帯電話を買ってあげましたか。
A.息子がよく勉強しないので、心配していたということから
B.息子の先生と便利に連絡できるため
C.息子が帰宅が遅くなった時、いつでも連絡が取れるため
D.息子がずっと欲しかったから
3.①「それ」とは何を指していますか。
A.帰宅が遅くなった時B.大会に出た時
C.連絡が取れない時D.親に携帯電話を買ってもらった時
4.②「胸が熱くなる思い」をしたのは誰ですか。
A.息子B.C.息子の妹D.息子のクラスの友達
5.いつ「妹」に携帯電話を買いますか。
A.1年半後B.高校1年生の時
C.高校2年生の時D.高校を卒業した時
阅读 | 较易(0.85) |
名校
8 . 田中:おはようございます。
王 :おはようございます。次のバスは何分ですか。
田中:七時十五分です。王さんの学校は何時に始まりますか。
王 :九時に始まります。田中さんの会社は何時からですか。
田中:私の会社も九時からです。明日は土曜日です。明日学校は休みですか。
王 :いいえ、休みではありません。
田中:夏休みはいつからいつまでですか。
王 :七月十五日から八月三十一日までです。
1.田中さんと王さんは いつあった(遇到)のですか。
A.午後B.午前C.D.昼間
2.王さんはなんですか。
A.学生B.社員C.役者D.役人
3.夏休みは始まりましたか。
A.はい、始まりませんB.はい、始まりました。
C.いいえ、始まりません。D.いいえ、はじまりました。
4.田中さんの会社はいつから始まりますか。
A.九時です。B.七時十五分です。
C.七月十五日です。D.八月三十一日です
5.今日は何曜日ですか。
A.木曜日B.月曜日C.金曜日D.水曜日
2023-08-21更新 | 7次组卷 | 1卷引用:江苏省泗阳县众兴中学2020-2021学年高二上学期第一次调研考试日语试题(word)
阅读 | 较易(0.85) |
名校
9 . 看图回答下列问题。
    
1.今日は五月十四日です。
A.じょうようかB.じゅうよっか
C.じょっよっかD.じゅうようか
2.今日は十四日です。先週のもくようびは何日ですか。
A.7日B.8日C.9日D.10日
3.今日は十四日です。あさっては何曜日ですか。
A.日曜日B.月曜日C.火曜日D.木曜日
4.今日は十四日です。らいげつのにちようびは何日ですか。
A.ふつかB.はつかC.とおかD.ににち
5.今日は十四日です。おとといは何曜日ですか。
A.日曜日B.月曜日C.火曜日D.木曜日
2023-08-21更新 | 8次组卷 | 1卷引用:江苏省泗阳县众兴中学2020-2021学年高二上学期第一次调研考试日语试题(word)

10 . わたしの名前は張明です。今年は20歳です。出身は北京です。わたしは日本語学科の学生です。1年生です。専攻は日本語です。

李さんはわたしの友達です。2年生です。わたしの先輩です。出身は上海です。専攻も日本語です。

王さんもわたしの友達です、1年生ではありません。2年生ではありません。3年生です。出身は大連です。専攻は日本語ではありません。日本文化です。

わたしたちはみんな日本語学部の学生です。そして、友達です。

スミスさんもわたしの友達です。日本語学部の学生ではありません。イギリスからの留学生です。専攻は中国語です。

1.わたしは何年生ですか。
A.1年生ですB.2年生ですC.3年生ですD.分かりません
2.李さんの専攻は中国語ですか。
A.はい、そうです。B.いいえ、日本語です。
C.いいえ、日本文化です。D.いいえ、そうです。
3.スミスさんは日本人ですか。
A.はい、そうです。B.いいえ、アメリカです。
C.いいえ、イギリス人です。D.いいえ、中国人です。
4.李さんは何年生ですか。
A.1年生ですB.2年生ですC.3年生ですD.分かりません
5.王さんは何年生ですか。
A.1年生ですB.2年生ですC.3年生ですD.分かりません
共计 平均难度:一般