组卷网 > 知识点选题 >
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
已选知识点:
全部清空
解析
| 共计 103 道试题
1 . 張:ケーキは(        )。
宋:はい、食べました。おいしかったです。
A.食べますかB.食べましたか
C.おいしいですかD.おいしかったですか
作文 | 适中(0.65) |
名校

2 . 去年暑假你是怎么度过的呢?有哪些你值得回忆的人或事呢?请以「私の夏休み」为题写一篇作文。

注意要点:
1.字数180-200;请第一行居中写上作文题目;每一段开头顶一格;
2.文体要求使用「です」「ます」体,也就是敬体;
3.段落要求:三段;并结构以总一分一总的形式展开。
2024-05-18更新 | 3次组卷 | 1卷引用:江西省兴国中学2023-2024学年高一下学期第四次月考日语试题
完型填空 | 适中(0.65) |
名校

3 . 田中さんの家族は中華料理 1 好きです。今田中さんは中国語を勉強しています(正在)。毎晩8時に,田中さんは隣の王さんの家 2 行きます。中国語の勉強をします。1時間勉強します。9時ごろ,家に帰ります。

先週,田中さんの家族は中国へ旅行しました。北京 3 たくさん 4 のところを観光して,おいしい料理を食べました。 5 、価格はちょっと高いです。

旅行が終わって,日本へ帰りました。飛行機で東京から北京まで(~から~まで:从…到…)約3時間20分です。北京で写真をたくさんりました 6 。とても楽しい旅行でした。

备注:71、72、73为助词考察题;74填中文意思;75填入一个关联词;76标出所有平假名发音。
1.____
2.____
3.____
4.____
5.____
6.____
2024-05-18更新 | 4次组卷 | 1卷引用:江西省兴国中学2023-2024学年高一下学期第四次月考日语试题
阅读 | 较易(0.85) |
名校

4 . 私は毎日6時半に起きます。それから(那之后)、運動場へ行きます。運動場でジョギング(慢跑)をします。運動の後、食堂で朝ご飯を食べます。朝ご飯はお粥を食べます。パンはあまり食べません。

日本語の授業は毎日8時半に始まります。昼休みは12時からです。午後の授業は1時から3時までです。それから図書館へ行きます。図書館で小説か雑誌を読みます。(AかB:A或者B)

夜は教室で勉強します。それから、9時ごろ寮へ帰ります。私はいつも夜10時半ごろ寝ます。

1.私はいつも何時に起きますか。
A.6時半B.6時ですC.7時半ですD.9時ごろです
2.私は朝何を食べますか。
A.お粥ですB.パンですC.お粥とンですD.食べません
3.授業は何時から何時までですか。
A.8時半から12時まですB.12時から3時までです
C.1時から3時までですしD.8時半から3時までです
4.私は授業の後、何をしますか。
A.図書館で小説か雑誌を読みますB.図書館で小説を読みます
C.図書館で小説と雑誌を読みますD.図書館で雑誌を読みます。
5.私は昨日の夜何時に寝ましたか。
A.9時でしたB.19時ごろでしたC.10時半でしたD.10時半ごろでした
2024-05-18更新 | 2次组卷 | 1卷引用:江西省兴国中学2023-2024学年高一下学期第四次月考日语试题
5 . そのレストランは         ですか。
A.どんなB.どうC.なんD.だれ
2024-05-18更新 | 6次组卷 | 1卷引用:江西省兴国中学2023-2024学年高一下学期第四次月考日语试题

6 . 人は褒められたり期待されたりすると、もっと頑張ってみようという気持ちになるようだ。子育てにおいても、学校教育の中でも、仕事の世界でもそれが言えるだろう。

この子はできるはずだと信じられること、期待されることによって、実際に能力が伸びる現象を、「ピグマリオン効果」(皮格马利翁效应)という。期待すること、褒めることが本人の「やる気」を引き出すのだ。たとえば、幼児のお母さんたちに「一般に子どもは何歳ぐらいで一人で靴が穿けるようになると思いますか」「自分で服が着られるようになるのは何歳ぐらいだと思いますか」などと聞いてみる。他のお母さんより早い時期にそれができるようになると思っているお母さんの子どもは、実際に早い段階でそのことができるようになる傾向が見られるという。これも「ピグマリオン効果」と言えるだろう。

本人の負担になるような期待や褒めすぎは考えものだが、「どうせ(反正)だめなんだ」とこ決めつけるより、有望だと信じること、期待することの大切さを教えてくれる言葉ではないだろうか。

1.文中に「それ」の指す内容はどれか。
A.頑張ってほしいと期待されている気持ちになること
B.頑張るから期待してほしいという気持ちになること
C.期待されているから頑張りたいという気持ちになること
D.期待しているから頑張ってほしいという気持ちになること
2.文中の「やる気」の指す内容はどれか。
A.もっと頑張ってみようという気持ち
B.褒めたり期待したりしてもらいたいという気持ち
C.どうせだめだどいう気持ち。
D.能力を伸ばそうとする気持ち
3.文中に「聞いてみる」とあるが、誰に開いてみるか。
A.子どもたちB.お母さんたちC.幼児たちD.本人
4.文中に「考えもの」とあるが、どういう意味か。
A.思い出すべきものB.十分に考えるべきこと
C.勝手に想像したものD.強く憧れていること
5.本文によれば、「ピグマリオン効果」を期待している言葉として最もよいと考えられるものはどれか。
A.「これ、うちの会社にとって大切な仕事なんだよ。でも、君ならできるはずだよ。」
B.「あれ、94点だったの?残念だったね。次のテストでは満点とろうね。」
C.「あなたはもう4歳なんだから、一人で服が着られないなんてだめよ。がんばってね。」
D.「このクラスの人たちはみんな明るいね。先生はこのクラスが大好きよ。」
2024-05-16更新 | 6次组卷 | 1卷引用:江西省赣州市十八县(市)二十四校2023-2024学年高三下学期期中联考日语试题

7 . 友情是冬天里的一杯热茶,温暖人心。友情是伤心时的一张创可贴,为你疗伤,友情就在我们身边,它平凡而又珍稀,普通而又重要。请以「友情」为题写一篇短文。

写作要点:
(1)谈谈你对友情的认识。
(2)结合自己的经历,叙述你的理由。
(3)总结你的看法
注意:
(1)字数 280~320 字;
(2)格式正确,书写清楚;
(3)使用「です.ます」体。
2024-05-16更新 | 6次组卷 | 1卷引用:江西省赣州市十八县(市)二十四校2023-2024学年高三下学期期中联考日语试题

8 . 假定你是李明,本周五日语班将举办一场日语讲座,你想和你的好朋友铃木一起一起参加。请用日语写一个便条,内容包括

(1)告知铃木讲座的具体信息(主题、时间、地点等)
(2)询问铃木是否愿意一起参加。
注意:
(1)字数 80~120 字;
(2)格式正确,书写清楚;
(3)使用「です・ます」体。
2024-05-16更新 | 9次组卷 | 1卷引用:江西省赣州市十八县(市)二十四校2023-2024学年高三下学期期中联考日语试题

9 . 「おじさん構文」という言葉をご存知でしょうか?「おじさん構文」とは、SNS(社交网络平台)で「おじさんが送りそうな文章」のことです。若い人たちが、おじさんがする独特の表現を揶揄した言い方です。テレビやインターネットなどで話題になっています。では、どのような言葉遣いが「おじさん構文」に該当する(符合)か。

あるIT大手企業が1990年代半ば以降に生まれた若者を対象に行った調査によれば、「おじさん構文」の具体的な特徴は以下の通りに挙げられている。「絵文字:顔文字を多用」(第一位)、「文章中にカタカナを乱用」(第二位)、「一度に送る文章が長い」(第三位)、「句読点『、』が異様に多い」(第四位)。

これらの「おじさん構文」の特徴を見ると、おじさん世代と若者の間のジェネレーションギャップ(代沟)が明らかになり、世代間のコミュニケーションスタイルの違いなども分かるだろう。たとえば、若い世代はシンプルな表現や短い文を好む傾向があり、それに比べて中高年世代は文章が長い傾向や絵文字の多用が目立つ。このため、「おじさん構文」ある程度、日本のインターネット文化を表していると言ってもいいだろう。

文化といえば、「おじさん文化」という興味深い言葉もある。これは、中高年男性の嗜好や言動、価値観を表すものである。この言葉はユーモア的に用いられることもある一方で、時には時代や社会の変遷に適応できずに古臭い意見や保守的な態度を保持する中高年男性像を描写するためにも用いられる。

1.「おじさん構文」に合わないのはどれか。
A.百合子チャン、(*o*)オ(*o*)ハー!!!
B.今日も、お仕事、頑張る(°°)ノゾッ!!
C.今日は、なんと、僕の誕生日、でも、何も予定が(**)無
D.本日の打合せは、本社1Fのロビー集合でお願い。遅刻厳禁。
2.文中に「日本のインターネット文化を表している」とあるが、それはなぜか。
A.日本人の嗜好や含動、価値観を表すから
B.世代間キャップや交流方式の違いなどが明らかになるから
C.「おじさん構文」は若者に莫大な影響をもたらすから
D.インターネットでよく見られて、注目されているから
3.文中の「これ」の指すのはどれか。
A.おじさん構文B.おじさん文化C.シンプルな表現D.日本のインターネット文化
4.筆者は「おじさん文化」という言葉についてどう思っています。
A.興味深い言葉で、いいか悪いか簡単に言えない。
B.絵文字が目立つので、よく用いられる。
C.時代や社会の変遷に適応できなくて、捨てるしかない。
D.ユーモア的で、年代感も感じられて、多用すべきだ。
5.文章の内容に合うのはどれか。
A.1991年に生まれた佐藤さんは、今回の調査の対象になった。
B.SNSでの構文を見ると、世代間のコミュニケーションスタイルの違いが分かる。
C.中高年世代歯シンプル表現や短い文を好む。
D.「おじさん文化」は保守的な態度を保持する若者男性像を描写する。
2024-05-16更新 | 7次组卷 | 1卷引用:江西省赣州市十八县(市)二十四校2023-2024学年高三下学期期中联考日语试题

10 . わたしは完璧主義者だ。わたしの部屋には埃一つ落ちていないし、すべてのものが整然と並んでいる。時計だって一秒の狂いもない。何もかも完璧にやらないではいられないのだ。それを人格の欠点のように言う人もいるが、わたし自身はそう思っていない。しかし、完璧主義を他人に押し付けるつもりは少しもない。(ア)、完璧主義で抱え込まされる(遭受,承受)苦悩があることを十分に知っているからだ。

完璧主義が高じると、自分に無理な要求を課すようになる。例えば、細かいことでいらいら(焦躁不安)したり、腹を立てたりしやすくなる。機嫌が悪いと、他人が寄り付かなくなるので、孤立する。孤立すると共に、ますます意固地(固执,执拗)になり、自分に厳しく当たる(苛待)ようになる。

いつの間にか、世界のすべてを敵に回してしまうのだ。そのようになりたくなければ、何もかも完璧にやろうなどとは考えないほうがいい。人生、時と場合によって、手を抜く(敷衍)必要があることもあるのだ。

人生はどんなにこちらが完璧であろうとしても、それを出し抜く(抢在……之前)企みをいつも用意している。だからこそ、おもしろいのだ

1.文中の「そう」の指す内容はどれか。
A.完璧主義は人格の欠点である。
B.完璧主義は人格の欠点ではない。
C.完璧主義を他人に押し付けようとする。
D.完璧主義を他人に押し付けようとしない。
2.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.するとB.そのためC.しかしD.なぜなら
3.筆者は完璧主義者である証拠は何か。
A.自分に厳しく、腹を立てやすい。B.完璧主義を他人に押し付ける。
C.すべてのことを完璧にやる。D.自分以外の事物に無関心だ。
4.完璧主義が高じると、どんな結果にならないか。
A.細かいことでいらいらしたり、腹を立てたりしやすくなる。
B.他人が寄り付かなくなるので、孤立する。
C.意固地になり、自分に厳しく当たるようになる。
D.すべてに満足しやすくなる。
5.筆者はなぜ人生に時々手を抜く必要があると思っているか。
A.完璧主義者は自分の手をリラックスさせる必要があるから
B.完璧主義者は場合によって、妥協する必要があるから
C.完璧主義者は腕を磨く必要があるから
D.完璧主義者は自分の両手で完壁を追求すべきだから
2024-05-16更新 | 7次组卷 | 1卷引用:江西省赣州市十八县(市)二十四校2023-2024学年高三下学期期中联考日语试题
共计 平均难度:一般