组卷网 > 知识点选题 > 听力主题
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
解析
| 共计 2 道试题

1 . 東京と京都はどちらも日本の有名な都市です。東京は関東にあります。日本の首都で、政治、経済、文化の中心です。京都は関西にあります。昔は日本の首都で、今は有名な旅行のところです。東京の面積は京都より大きく、人口も京都よりずっと多いです。

京都は古い都市です。東京は京都ほど古くありません。たいへんにぎやかです。京都の町はあまり大きくありません。周り(周围)に山があります。そして、空気がきれいです。景色もすばらしい(极美)です。東京の空気は京都ほどきれいではありません。景色も京都ほどすばらしくありません。東京は高い建物が多いです。京都は高い建物は少ないが、低い木の建物は多いです。

1.東京は日本のどこにありますか。
A.関西B.関東C.四国D.北海道
2.京都の面積は東京より大きいですか。
A.はい、大きいです。B.いいえ、小さいです。
C.だいたい同じです。D.ちょうど同じです。
3.京都の周りに何がありますか。
A.B.C.D.
4.京都はどんな町ですか。
A.古くて空気がきれいな町B.古くてにぎやかな町
C.大きくて広い町D.新しくて広い町
5.文章の内容に合っているのはどれですか。
A.東京は日本で有名ですが、京都は東京ほど有名ではありません。
B.京都は昔の首都です。
C.東京は大きいですが、静かです。
D.東京も京都も高い建物が多いです。
阅读 | 适中(0.65) |
名校
文章大意:日本是个地震很多的国家。一年大约一千次。听到这个次数,外国人很吃惊。但是日本人自身如果是小地震的话,就不会太担心。因为日本地震的相关研究十分先进。有很多坚固的建筑。所以,即使发生地震,建筑物也不太可能倒塌。寺庙和大佛等,以前的东西也没有倒,留下了很多。如果发生地震,该怎么办?如果你用火,你必须立即熄灭火。比起房子倒塌,着火更危险。还有,不出门比较安全。如果从上面掉下来什么东西,十分危险,要躲到桌子、床等下面。过了1分钟左右,即使地震持续,也没问题,检查下火和煤气等是否安全。发生大地震的时候,在收音机和电视上会播放,所以仔细听,知道正确的新闻是很重要的。在外面的时候,如果发生地震,最好不要走在建筑物旁边。特别是在高楼一侧很危险。因为窗户的玻璃碎了,掉下来的情况有很多。

2 . 日本は地震の多い国です。1年間に千回ぐらいです。この回数を聞くと,外国人はとてもびっくりします。       ,日本人は小さい地震なら,あまり心配しません。日本では地震の研究が進んでいるのです。丈夫な建物が多いです。だから,地震があっても,建物が倒れることはあまりありません。お寺や大仏など,昔のものも倒れないで,たくさん残っています。

もし地震があったら,どうしたらいいのか。火を使っていれば,すぐその火を消さなければなりません。家が倒れるより火事になるほうが危険なのです。それから,戸は出ないほうが安全です。もし上から何が落ちてきたら,危ないから,机やベッドなどの下に入ります。1分ぐらい経てば,地震が続いていても,大丈夫だから,火やガスなどが安全かどうか調べます。大きい地震があった時は,ラジオやテレビで放送するから,よく聞いて,正しいニュースを知ることが大切です。

外にいる時,地震があったら,建物の側を歩かないほうがいいです。特に高いビルの側は危険です。窓のガラスが割れて,落ちてくることが多いからです。

1.文中    には何を入れますか。
A.しかしB.ところでC.そしてD.それで
2.小さい地震なら,日本人はどうして心配しないのですか。
A.1年間に千回ぐらいあるからB.地震の研究が進んでいるから
C.丈夫な建物が多くて,倒れないからD.日本人は世界で一番強いから
3.地震の時.まず何をしますか。
A.火を消します。B.戸や窓を開けます。
C.外へ出ます。D.高いビルの側に来ます。
4.大きい地震があったら,どうしてラジオを聞くんですか。
A.日本人は毎日ラジオを聞く習慣があるから
B.ラジオで地震のことを放送するから
C.ラジオを聞いて,地震のことを忘れるから
D.ラジオを聞いて,寂しくないから
5.外にいる時,地震があったら,どのやり方が一番安全ですか。
A.すぐ建物の中に入り。B.木の下に立っています。
C.高いビルの側に立っています。D.グラウンドの真ん中に立っています。
共计 平均难度:一般