组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
已选知识点:
全部清空
解析
| 共计 6 道试题
阅读 | 较难(0.4) |

1 . 「待機登録する方は左に立ってください。通知を受けた方は右に一列 1 

今年の3月31日午前 11 時20分、ソウル市松坡区にあるベーグルカフェの前に、「待機のための待機列」が 2 。売り場前のタブレット(平板)に携帯電話番号を入力すると、自分の番が来た時にモバイル通知が 3 というのだ。

人気カフェや食堂に「待機」と登録し、待機時間を有効に 4 ことが若者文化として定着している。これは「第一のスケジュール」の前という意味で「0次文化」「0次空間」と 5 

ソウル市中浪区に住むソンさん(30)らの 6 は、ベーグルカフェに待機登録をした後、3時間にわたり「n次会」を楽しんだ。ソン氏は「待機の間、即席トッポッキを食べてショッピングし、アイスクリームを食べてカフェで 7 、ベーグルカフェの入店時間になった」と話している。

松坡区民のファン氏も「売り場の前に立って待つのではなく、待機登録をした後、歩き回ることができるのが 8 良い。待機中、カフェの隣のポップアップストア(快闪店)に行き、石村湖に桜を見に行きたい」と話した。

0次文化 9 、檀国大心理学科のイム教授は「最近の若い世代は、社会.経済的に難しいので、今の楽しいことに 10 とする特性がある。生活が大変だからといって、無力になるのではなく、合理的選択を考えながら楽しむ、今に集中する態度が反映された現象だ」と分析している。

1.
A.お並べなさいB.お並びなさいC.お並べくださいD.お並びください
2.
A.見るB.見たC.見られるD.見られた
3.
A.流れてくるB.流れてきたC.流れていくD.流れていった
4.
A.待たすB.持たすC.費やすD.過ごす
5.
A.言われているB.思われているC.考えられているD.伝えられている
6.
A.チームB.クラスC.グループD.パーティー
7.
A.待っていればB.待っていたらC.待っていたのでD.待っているなら
8.
A.一方でB.つまりC.もっとD.むしろ
9.
A.としてB.によるとC.においてD.について
10.
A.集中しようB.集中しそうC.集中しないD.集中したい
2024-04-28更新 | 3次组卷 | 1卷引用:2024年山西省太原市高三下学期二模质量监测日语试题
阅读 | 较难(0.4) |

2 . 名古屋大学と旭化成のグループが半導体の基本構造である「pn接合」の作製に成功した。

現在広く使われている半導体の主材料はシリコン(硅胶)だ。各国では従来品より壊れにくく、宇宙や車載などの過酷な環境下でも使える頑丈な次世代のパワー半導体の開発に鎬を削っている。この半導体には主にダイヤモンド(钻石)や酸化ガリウムが使われ、窒化アルミニウムはそれらを超える特性を持つ可能性がある。(ア)、デバイス(器件)作製時に必要な不純物をドーピング(添加)しても室温で導電性能が得られない点が大きな課題だった。

名古屋大学と旭化成のグループはこの「不純物ドーピング」以外の方法で導電性能を得られる開発手法に取り組んでいた。半導体の基板に用いる窒化アルミニウム上にpn接合ダイオード(二极体)の半導体デバイスを作製し、不純物を添加した半導体と同様の導電性能で動作させることに初めて成功した。

その半導体の特性を調べると、従来のシリコンカーバイドや窒化ガリウムに比べて高電圧に対して約2倍の耐圧性を示した。このような半導体が実用化すれば、電力変換の損失が少なくなり、現在流通している製品より大幅に省エネルギーが実現できる。その結果、6G以降の次世代通信技術に応用する道も開けるだろう。

1.文中に「鎬を削っている」とあるが、どういう意味か。
A.競っているB.頑張っているC.良くなっているD.新しくなっている
2.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.するとB.さらにC.ですからD.ところが
3.文中の「その半導体」の指すものはどれか。
A.酸化ガリウムを使った半導体
B.窒化ガリウムを使った半導体
C.窒化アルミニウムを使った半導体
D.シリコンカーバイドを使った半導体
4.次世代の半導体の良さについて間違っているものはどれか。
A.電圧によわいB.6Gにつかえる
C.宇宙でつかえるD.電気を節約できる
5.旭化成と名古屋大学のグループが開発したものとは何か。
A.新しい導電技術B.新しい通信技術
C.新しい半導体の合成D.新しい電気変換技術
2024-04-28更新 | 4次组卷 | 1卷引用:2024年山西省太原市高三下学期二模质量监测日语试题
作文 | 较难(0.4) |
名校

3 . 春节是中国的传统佳节。随着生活水平的提高,人们度过春节的方式也越来越多样化了。请以「春節の過ごし方」为题,写一篇短文。


写作要点:
1.介绍现在的人们度过春节的方式。
2.叙述你家里是如何度过春节的。
3.谈谈你对过春节的感受。
写作要求:
1.字数300~350字。
2.格式正确,书写清楚。
3.使用「です・ます」体。
选择 | 较难(0.4) |
名校
4 . 危ないですから、子供の手が(   )ところに置いてください。
A.届くB.届かないC.届けるD.届けない
5 . もう大学に入っているでしょう。大学生(   )まじめにやりなさい。
A.みたいB.らしくC.ようにD.らしい
共计 平均难度:一般