组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
已选知识点:
全部清空
解析
| 共计 181 道试题
作文 | 较难(0.4) |
1 . 4月23日是世界读书日,中国新闻出版研究院发布了第十九次全国国民阅读调查结果。下面表格是2021年成人读书方式的调查结果。请根据表格所提供的信息,以「成人の読書スタイル」为题,写一篇短文。

スタイル

紙媒体

スマートフォン

電子書籍リーダー(电子阅读器)

オンライン(在线阅读)

オーディオブック(听书)

書籍紹介動画

割合

45.6%

30.5%

8.4%

6.6%

7.4%

1.5%

成人の読書スタイル


写作要点:
1.对表格中的信息进行描述和概括。
2.分析出现这种情况的原因。
3.谈一谈你对调查情况的看法。
写作要求:
1.字数为300~350字。
2.格式正确,书写清楚。
3.使用「です・ます」体。
2023-07-12更新 | 22次组卷 | 1卷引用:山东省滨州市2021-2022学年度高三第二次模拟考试日语试题
2 . お腹が痛くなったのはアイスクリームを食べ過ぎた(             )だ。
A.うえB.せいC.おかげD.つもり
2023-07-12更新 | 34次组卷 | 1卷引用:山东省滨州市2021-2022学年度高三第二次模拟考试日语试题
作文 | 较难(0.4) |

3 . 说起英雄,我们的脑海里会立即浮现出一张张家喻户晓的面孔:袁隆平、钟南山、王亚平、苏翊鸣等。他们有的扎根稻田,把稻香送给全世界;有的奋战在抗疫一线,守护我们的生命:亦有人为梦坚持、摘星而来;也有人十年铸一剑,为国争光。那么你心中的英雄是什么样的呢?请以「心の英雄」为题写一篇短文。


写作要点:

1.简述你心中的英雄是谁;

2.他或者他们的什么事迹感动了你;

3.你从他们身上学到了什么品质。


写作要求:

1.字数为300—350字;

2.格式正确,书写清楚;

3.使用「です・ます」体。

2023-07-02更新 | 12次组卷 | 1卷引用:2022届山东省日照市高三校际联考(三模)日语试题
作文 | 较难(0.4) |
4 . 十年之后,社会是什么样的?你自己又会发生怎样的变化呢?       
请以「もし十年後の自分に会えるなら」为题,写一篇日语短文。       
写作要点:       
1.对于十年后的自己有什么想问的吗?       
2.谈谈理由及感想。       
格式要求:       
1.字数为300~350字。       
2.格式正确,书写清楚。       
3.使用「です・ます」体。

5 . 日常生活中可能会有令人困扰的事情,学习压力、工作压力、交际、出行等等所有与生活息息相关的活动都可能让人产生烦恼,但是我们需要调整好状态,坚定不移地去努力。请以「最近困ったこと」为题写一篇日语短文。


写作要点:

1.描述一下最近让你困扰的事情;

2.说明其原因;

3.谈一谈你是怎么解决的。


写作要求:

1.字数为300—350字;

2.格式正确,书写清楚;

3.使用「です·ます」体。

2023-06-29更新 | 7次组卷 | 1卷引用:山东省青岛市2022-2023学年高三上学期1月期末日语试题
6 . あんなに才能がある人が、プロの野球選手になれない
A.わけがないB.わけだC.はずだD.はずではない
2023-06-29更新 | 35次组卷 | 1卷引用:山东省青岛市2022-2023学年高三上学期1月期末日语试题
7 .    关于青春已经有了无数的诠释,在这些眼花缭乱的青春阐释中,什么样的姿态才是青春最该有的存在状态。请以「青春」为题,写一篇短文。
写作要点:

1.结合1~2例具体事件,写出你所体验的青春。

2.说出对青春的感悟,阐明你的观点。


写作要求:

1.字数为300~350 字。

2.格式正确,书写清楚。

3.使用「です.ます」体。

2023-06-17更新 | 3次组卷 | 1卷引用: 山东省济宁市2022-2023学年高三上学期期末考试日语试题

8 . 笑容具有特别的魅力,不仅可以展现自信,也可以展现积极乐观的态度。不管遇到什么挫折,都不能忘记保持微笑。请以「笑顔を忘れずに」为题写一篇日语作文。


写作要点:
1.阐述你的观点。
2.请举例论证你的观点。
写作要求:
1.字数为300~350字。
2.格式正确,书写清楚。
3.使用「です・ます」体。
2023-06-12更新 | 3次组卷 | 1卷引用:山东省威海市2022-2023学年高三上学期期末考试日语试题

9 . 食品ロス(食品浪)という社会問題への関心が高まる中、S社では、県内の住民を対象に、調査を実施した。

「食習慣」では、食品を捨てる量について聞いたところ、「とても少ない」「やや少ない」がそれぞれ約3割で、合わせて「少ない」と答えた人が多数を占めている。その次に「普通」が続く。「とても多い」と「やや多い」を合わせた「多い」という回答は約1割となっている。

また、食品ロスを(      )ために、どんなことをしているか、という質問に対して、「食べ切れる量を作る」「残っている食材から使う」「必要な分だけ買う」「野菜は、冷蔵・冷凍、乾燥などの処理をして、保存する」などの回答が多く挙げられた。つまり、家庭ではいろいろな努力が行われていることが分かる。

「食に対する意識」では、「食」に対する感謝の気持ちを持っているかと聞いたところ、「とても感謝の気持ちがある」と「感謝の気持ちがある」を合わせた「ある」がほぼ100%であった。

どんなことに感謝の気持ちを持っているのかという質問には、「農業生産者や漁業従事者への感謝」「おいしい料理を作ってくれた人々への感謝」「食べ物となって命をくれた動植物たちへの感謝」「自然の恩恵への感謝」などが挙げられた。(      )が読み取れる結果になった。

1.文中の「『少ない』と答えた人」の割合はどれか。
A.約1割B.約3割C.約6割D.約7割
2.文中の(      )に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.減らすB.減るC.増やすD.増える
3.文中に「家庭ではいろいろな努力が行われている」とあるが、それに合わないものはどれか。
A.キャベツなどの野菜を冷蔵庫に入れること
B.昨日使い切れなかったトマトを先に使うこと
C.スーパーで一日分だけの食材を買うこと
D.食べ切れないほどの料理をごちそうすること
4.文中の(      )に入れるのに最も適当なのはどれか。
A.おいしい食べ物に対する感謝の気持ち
B.自然環境や動植物、生産者や製造者に対する感謝の気持ち
C.農薬生産者や漁業従事者に対する感謝の気持ち
D.おいしい食べ物を作った人に対する感謝の気持ち
5.この文章の内容に合っているものはどれか。
A.「食」に対する感謝の気持ちを持っているが、食べ物を無駄にする人が多い。
B.「食」に対する感謝の気持ちを持っていないが、食べ物を大切にする人が多い。
C.「食」に対する感謝の気持ちを持っていて、食品ロスの減少に努力している人が多い。
D.「食」に対する感謝の気持ちを持っていなくて、食品ロスに関心がない人が多い。
2023-06-12更新 | 8次组卷 | 1卷引用:山东省威海市2022-2023学年高三上学期期末考试日语试题
10 . 健太:お母さん、この物理の問題を教えてもらってもいいですか。
母:今忙しいから、兄に(       )
A.教えてくださいB.教えてあげてください
C.教えてもらってくださいD.教えさせてください
2023-06-08更新 | 49次组卷 | 1卷引用:山东省日照市2022-2023学年高三上学期期中校际联考日语试题
共计 平均难度:一般