组卷网 > 知识点选题 >
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
已选知识点:
全部清空
解析
| 共计 1225 道试题
1 . 有时候,一句话可以改变一个人。一声鼓励、一句意味深长的话语、他人无意间说出的一句话,都可能让人难以忘怀。请以「心に残った言葉」为题,写一篇作文。
写作要点
1.介绍一下这句话。
2.具体描写一下你在什么场景中听到这句话的。
3.谈谈这句话对你的影响。
写作要求
1.字数为 280~320 字
2.格式正确,书写淸楚;
3.使用「です・ます」体。
2024-09-12更新 | 1次组卷 | 1卷引用:湖南省长沙市平高教育集团2024-2025学年高三上学期八月联合考试日语试题

2 . 在校园里,你捡到了一个遗失的钱包。钱包是黑色的,比较小,上面有“GOOD”字样。为了找到失主,请写一份贴在公告板上的文案。请失主到1楼的教师办公室找藤井老师领取。

1.字数80~120字。
2.格式正确,字迹清晰。
3.使用「です・ます」体。
2024-09-12更新 | 3次组卷 | 1卷引用:湖南省长沙市平高教育集团2024-2025学年高三上学期八月联合考试日语试题

3 . 私は、今学期に「会った人には、自分から先に挨拶をする」という目標を 1 。最近の私は、かなり挨拶ができるようになったことを感じています。

しかし、日本に 2     のころの私は、今のようにはできませんでした。自分から挨拶するのは、少し恥ずかしいと思っていました。 3 、日本語があまり上手じゃないからです。そのころから比べると、今は自然と声が出せるようになりました。

「挨拶は大切だ」 4 のはどうしてでしょうか。先生や両親からは「会った人には     5     挨拶をしましょう」 と言われます。「挨拶」というのは、中国の言葉で、『心を 6 歩み寄る』という意味があるのよ」とお母さんが教えてくれました。この言葉はお母さんが社会人になったとき、会社の先輩から教えてもらった言葉だ 7 。社会人になって、周りは知らない人ばかりだったそうですが、自分から声を出して挨拶をすること 8 周りの人たちとの心の距離が少しずつ縮まっ 9 ことを感じて、先輩の言葉の意味が分かってきたということでした。

私が大きな声で挨拶をすると、相手も大きな声で挨拶して 10 。私がお母さんから挨拶の意味を教えてもらったように、今度は私が挨拶の大切さを他の人に伝えていきたいと思います。

1.
A.立ちましたB.立てますC.立てましたD.立ちます
2.
A.来たばかりB.訪ねたばかりC.行ったばかりD.帰ったばかり
3.
A.からこそB.それならC.これならD.なぜなら
4.
A.と評価されるB.と考えられるC.と言われるD.と思われる
5.
A.どうどうB.きちんとC.どんどんD.ちょうど
6.
A.開いてB.明けてC.開けてD.空けて
7.
A.ようですB.そうですC.らしいですD.みたいです
8.
A.についてB.にとってC.に対してD.によって
9.
A.ていくB.てくるC.てあるD.ている
10.
A.もらいますB.あげますC.くれますD.やります
2024-09-12更新 | 10次组卷 | 1卷引用:湖南省长沙市平高教育集团2024-2025学年高三上学期八月联合考试日语试题

4 . 厚生労働省が発表した2023年の賃金引き上げ実態調査によると、基本給など月額所定内賃金の全産業の平均引き上げ額は、前年より3903円高い9437円だった。増加率は3.2%で、いずれも比較可能な199年以降で過去最大となった。2023年7-8月に調査し、有効回答があった従員100人以上の1901社を集計した。

厚労省によると、経済不況から経済回復が押し上げ要因となった。ただ同省の毎月勤労統計調査では、物価の変動を加味した実質賃金が2023年9月まで18カ月連続マイナスで、家計の苦しい状況が続く。

物価高騰の中で働き手確保のため、賃上げを迫られた企業も多かったとみられ、年内に賃上げを実施、あるいは予定する企業は前年から3.4ポイント増の89.1%だった。増加は2年連続。

勤続年数や年齢に応じた定期昇給制度がある企業のうち、一般職員の賃金水準を引き上げるベースアップ(提高基本工资)を実施、(ア)予定している企業の割合は49.5%。前年より19.6ポイント伸びた。賃金改定で最も重視したのは「企業の業績」が最多の36.0%だったが、前年より40ポイント減。増加したのは「労働力の確保・定着」(16.1%)「雇用の維持」(11.6%)で、「物価の動向」も前年から6.6ポイント上昇して7.9%だった。

1.家計の苦しい状況が続いているのはなぜか。
A.賃金の増加率が過去最低だったから
B.経済不況の影響が残っているから
C.賃金の増加幅より物価の上昇幅のほうが大きいから
D.家族の中で働き手となれる人数が少ないから
2.文中に「賃上げを迫られた企業も多かった」とあるが、それはなぜか。
A.企業の業績がいいからB.企業の人手を確保するから
C.物価が高いからD.政府が強制するから
3.企業が賃金改定で最も重視したポイントのうち、前年度より割合が減っているのはどれか。
A.企業の業績B.労働力の確保・定着
C.雇用の維持D.物価の動向
4.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.ただB.まだC.またD.または
5.企業が賃金改定で重視した「物価の動向」は前年では次のどれか。
A.6.6%B.7.9%C.1.3%D.11.6%

5 . 何の役に立つかわからないけれども、面白いし苦も無く続けられるからという理由だけで、セミナーを続けてきました。最初はたった一人のお客さんに向けて8時間のセミナーをやりました。でも、たった一人しかお客さんが来なくても、「もう一度セミナーやってみてもいいかも?」と思えたから、ただそれだけの理由で翌月もセミナーを開催し、また一人のお客さんが申し込んでくれました。それが毎月毎月続くと、セミナーで話す内容もどんどん洗練されていき、ありがたいことに口コミ(网络评论)を書いてくれたり、同僚に勧めたりしてくれる方が出てきました。そうしているうちに、セミナーが満席になるようになり、セミナーのロコミを読んだ出版社の方から「書籍を出しませんか。」とオファーを受け、書籍を執筆することになりました。

私の場合はセミナーでしたが、先日お会いしたある企業の方にとっては、それが「映画を見ること」だったそうです。もともと映画好きだそうですが、「毎週1本、映画館で映画を見る」と決めて見続けたことが、その方の人生観や価値観に大きな変化をもたらしたのだそうです。その結果、それまでとは全く違う職種に異動し、現在、その部署でご自身が「これをやりたい」という信念をもって、生き生きとお仕事をされています。

どんなことでもいいのです。いつから、何歳からスタートしてもいいのです。ちょっと勇気をもって、仕事につながらなくても、お金にならなくても、ただ、「楽しい、面白い、熱中できる、苦もなくできること」を見つけて、行動し続けること。それがあなたの人生を切り開きます。

1.文中に「続けられる」とあるが、何を続けるか。
A.本を出すことB.セミナーを開催することC.映画を見ることD.転職すること
2.筆者の最初のセミナーについて合っていないのはどれか。
A.面白いと思った。B.お客さんは一人しか来なかった。
C.8時間やった。D.満席になった。
3.文中に「オファーを受け」とあるが、誰が受けるか。
A.筆者B.出版社C.同僚D.友達
4.文中に「大きな変化をもたらした」とあるが、それはなぜか。
A.全く違う仕事に就職したから
B.ロコミが広がったから
C.映画館で毎週1本映画を見続けたから
D.信念を持ったから
5.文中に「それ」とあるが、何を指すか。
A.楽しくて熱中できることを見つけてやり続けること
B.お金を稼げないことを続けること
C.仕事に役立たないことをやること
D.若い時からスタートしていること
6 .
1.明日の天気はどうですか。
A.晴れB.C.曇り
2.女の人は何を持って行きますか。
A.B.手袋C.土産
3.女の人は誰と出張に行きますか。
A.男の人B.松野さんC.佐藤さん
2024-09-11更新 | 3次组卷 | 1卷引用:湖南省部分学校2024-2025学年高三上学期8月月考日语试题
完型选择 | 适中(0.65) |

7 . 私は翻訳の仕事をしているが、考えても考えても納得のいく1.       が見つからないときがある。そういうとき、一度その場を離れ2.       掃除、洗濯、散歩、買い物など、別のことをしてみる。そうするとかといいゆけが浮かぶことがある。何も3.       ぼーっとしているとき、人間は新しいアイデアを4.            

脳は一つの部屋5.       もので、そこに集中的に荷物が6.       「集中モード」のときと、部屋に入った荷物を登異整顔して片ける「整理・整顔モード」がある。仕事や勉強で情製を頭に詰め込んでいるときは「集中モード」。いつ「整理・整頓モード」になるかというと、それは「ぼんやり」しているときなのだ。ぼーっとしているとき、散歩をしているとき、景色を眺めているとき、お風呂に入っているとき、頭を使わない単純作業をしているとき。このとき脳のデフォルト・モード・ネットワーク(DMN)という部位群が活性化して、記憶の整理整頓や、新しい情報のつなぎ合わせを進め7.       。新しい情報のつなぎ合わせは、ひらめき(灵感)に通じる。

時間がないとき早く仕事を8.       。掃除、洗濯、食事、歯磨き、全て後回しにして、仕事だけに集中する。それは9.       近道ではない。急ぐことは必ずしも急ぐことではない。時間がないとき、急いでいるとき、そういうときに10.       遠回りをしてみる。遠回りが一番の近道になることだ。

1.(    )
A.わけB.ことC.ものD.つもり
2.(    )
A.てあるB.ているC.てみるD.てみせる
3.(    )
A.しなくてB.しないでC.しないD.しなくで
4.(    )
A.思いやりにくいB.思いつきにくいC.思いやりやすいD.思いつきやすい
5.(    )
A.のようなB.のそうなC.らしいD.のみたい
6.(    )
A.詰める込むB.詰め込むC.詰め込まれるD.詰める込まれる
7.(    )
A.てやるB.てもらうC.てあげるD.てくれる
8.(    )
A.終わりたいB.終わらせたいC.終われたいD.終わられたい
9.(    )
A.きっとB.ぜひC.必ずしもD.必ず
10.(    )
A.だけB.さえC.ずつD.こそ

8 . 私たちが使っているお金の価値は、時代によって大きく変わる。昔は数百円で家が買えたという話を聞いたことがある。仮に今の自分の貯金をもって、昔にタイムスリップ(穿越)すれば、どれだけ金持ちにたれるのか想像してみたことがある人も多いのではないだろうか。お金の価値というご定ではなく、物価によって変動する。時代の流れによって物価も大きく変わり、今では考えられないような金額で物の取引がされていた。

1968年の大学初任給の平均は、3万600円だったといわれている。1968年以前は、初任給が1万円だった頃もあり、お金の価値は数十年で大きく変働することが分かる。

日本銀行のホームページによると、現在の30万円が、昔の物価でどれくらいの価値に相当するかは、「消費者物価指数」を参考に考えられる。「消費者物価指数」とは、私たちが日常生活で購入する多くの商品の価格変化を、総合的にまとめた指数である。仮に1960年の物価と現在の物価を比べる場合、現在の消費者物価指数から1960年の消費者物価指数を割ることで、物の価値の変化を計れる。2023年の消費者物価指数は「106.6」だ。それに対して1960年の消費者物価指数は「17.9』」なので、現在の物価は1960年の約6倍である。

(ア)、現在の貯金30万円を持って1960年にタイムスリップしたら、約(イ)の価値となる。お金持ちとまでは言えないが、持っているお金が6倍の価値になるというのは、単純に気分がよいものだ。

1.文中「想像してみたことがある人も多いのではないだろうか」とあるが、どういう意味か。
A.想像してみたことが多い。
B.想像してみたことが多くない。
C.想像してみたことがある人も多い。
D.想像してみたことがある人も多くない。
2.文中に「それ」とあるが、何を指すか。
A.1960年の消費者物価指数B.2023年のお金の価値
C.1960年のお金の価値D.2023年の消費者物価指数
3.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.さらにB.つまりC.しかしD.そして
4.文中の(イ)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.180万円B.5万円C.150万円D.6万円
5.文章の内容に合っているのはどれか。
A.昔の大学初任給の平均は、3万600円だった。
B.1960年の物価は現在の約6倍であった。
C.お金の価値は時代によって大きく変わる。
D.昔は数百円で家が買えないという話を聞いたことがある。
9 .
1.23日は何曜日ですか。
A.金曜日B.土曜日C.日曜日
2.女の人はどうして休みを取らなくてもいいと言いましたか。
A.娘は学校に行くから
B.娘が両親のうちへ行くから
C.男の人が休みたいから
3.女の人について、会話の内容と合っているのはどれですか。
A.23日から25日まで続けて働く。
B.23日は休みで、24日と25日に働く。
C.23日に働いて、24日と25日は休みだ。
2024-09-11更新 | 3次组卷 | 1卷引用:湖南省部分学校2024-2025学年高三上学期8月月考日语试题
10 . 假如你是李明,暑假期间你和家人一起去日本旅行,你的日本朋友田中给了你很多建议。多亏了他帮你完善旅游攻略,旅行非常愉快。请你用日语写一封信对他表达感谢。
内容包括:
(1)问候及感谢;
(2)回忆旅行过程中发生的事,说说自己的感想;
(3)告诉他自己给他寄了礼物并邀请他来自己家乡玩。
注意:
(1)字数为280~320字;
(2)格式正确,书写清楚;
(3)使用「です・ます」体。
共计 平均难度:一般