组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
解析
| 共计 222 道试题
阅读 | 容易(0.94) |
名校

1 . わたしは毎日8時間働きます。毎週5日出勤します。休みは土曜日と日曜日です。今日は土曜日ですから、会社へ行きません。スーパー•マーケットへ買い物をしに行きました。スーパー•マーケットにはいろいろな商品があります。今日は1階でリンゴを5個と豚肉を200グラム買いました。それから2階で3本の歯ブラシを買いました。豚肉は100グラム700円です。リンゴは1個70円です。歯ブラシは1本120円です。今日は暑 いですから、冷たい飲み物が欲しいです。5階のレストランでビールを飲みました。

1.この人は毎週何時間仕事をしますか。
A.8時間ですB.56時間です
C.5時間ですD.40時間です
2.休みはいつですか。
A.火曜日ですB.月曜日です
C.土曜日と日曜日ですD.日曜日です
3.スーパー・マーケットには何がありますか。
A.いろいろな商品があります。B.日用品と食品があります。
C.化粧品と冷たい飲み物があります。D.歯ブラシとリンゴと豚肉があります。
4.いくらの商品を買いましたか。
A.1830円の商品を買いました。B.2110円の商品を買いました。
C.2130円の商品を買いました。D.1860円の商品を買いました。
5.どこでビールを飲みましたか。
A.5階ですB.3階ですC.4階ですD.2階です
2023-02-01更新 | 207次组卷 | 44卷引用:辽宁省大连金石高级中学2022-2023学年高一上学期10月月考日语试题
文章大意:以前都说“能睡的孩子长得快”,但是听说最近的孩子变得不睡觉了。通过某个调查,结果显示“一半以上的3岁的孩子在10点前不睡觉”。原因是大人晚上带着孩子出门,看电视到很晚等。孩子如果晚上睡得很晚,早上又和大人一起起床的话,因为睡觉的时间不够,所以身体会变得不好。有人可能会想“白天睡觉不就可以了吗”,但是听说晚上不睡觉的孩子白天也不会睡觉。听说小婴儿也是如此,在中途就会醒来。如果睡觉时间短的话,在睡觉期间就不能够让身体发育变得强壮。心智也无法发育。

2 . 昔から「寝る子は育つ」と寝ることが大切だと言われてきましたが、( ① )最近の子供は寝なくなったそうです。ある調査では、3歳の子供の半分以上が夜10時前に寝ていなかったという結果が出ました。

原因は大人が夜子供を連れて出かけたり、遅くまでテレビを見ていたり( ② )。子供が夜遅くまで起きていて、朝も大人と一緒に起きてしまうと、眠る時間が( ③ )、体の具合が悪くなってしまいます。昼間寝ればいいのではないかと考えるかもしれませんが、夜寝ない子供は昼間もあまり寝ないそうです。小さい赤ちゃんでも同じだそうです。途中で起きてしまうそうです。

寝る時間が短いと寝ている間に体を育てたり丈夫にしたりできません。心も( ④ )と言われています。

1.      最近の子供は寝なくなったとありますが、それはなぜですか。
A.朝大人と一緒に起きてしまうから
B.昼間寝すぎてしまうから
C.大人が子供を寝かせない(不让睡)ようにしているから
D.大人の生活が子供に関係しているから
2.      )には何を入れますか。
A.しますB.できますC.されますD.することです
3.      )には何を入れますか。
A.多くなってB.少なくしてC.足りなくてD.足りて
4.      )には何を入れますか。
A.育つB.育たないC.育てるD.育ててない
5.なぜ夜早く寝ないことが問題になるのですか。
A.心も体も育たないからB.寝ないと病気になってしまうから
C.昼間寝たり起きたりしてしまうからD.朝なかなか起きられないから
2022-09-03更新 | 147次组卷 | 1卷引用:辽宁省营口市第二高级中学2020-2021学年高一上学期12月月考日语试题
阅读 | 适中(0.65) |
名校
文章大意:我开始学习日语是因为游戏。我父亲以前去日本工作时,给我买了一个游戏。这款游戏是在日本制作的,所以书中所有带有说明的文字都是用日语写的。有几个英文单词,但大部分都是日文。这个游戏非常容易玩,所以即使你不懂日语,你也能玩。但我认为如果我能够理解游戏中的单词会更有趣,所以我开始学习日语。现在我可以阅读平假名和片假名以及汉字。而且,现在我可以理解书和游戏的内容,所以当我玩游戏的时候,比以前更有趣了。

3 . 私が日本語の勉強を始めた理由は①ゲームです。以前父が仕事のために②日本へ行った時に、ゲームを買ってきてくれました。そのゲームは日本で作られたものなので、説明が書いてある本の言葉も全部日本語で書かれています。英語も少し出てきますが、ほとんどは日本語です。

ゲームのやり方はとても簡単なので、実は日本語がわからなくてもできるのです。でも、ゲームに出てくる言葉がわかったらもっと面白いだろうと思って、③日本語の勉強を始めました。

今では平仮名、片仮名はもちろん、漢字も読めるようになりました。④_______説明の本やゲームの内容も分かるようになったので、ゲームをする時以前よりも、もっと面白くなります。

1.①ゲーム」の説明として、正しいのはどれですか。
A.日本語の勉強をしたいから、ゲームを買いました。
B.お父さんが仕事で日本へ行った時にゲームを買って来てくれました。
C.このゲームは外国でも作られています。
D.お父さんはゲームを買うために日本へ行きました。
2.②日本へ行った」とありますが、父は何をしに日本へ行きましたか。
A.日本語を勉強しに行きました。
B.仕事のために行きました。
C.ゲームを買いに行きました。
D.ゲームのやり方を教えてもらうために行きました。
3.③日本語の勉強を始めました。」とありますが、なぜ日本語の勉強を始めましたか。
A.父と一緒に日本へ行きたいと思います。
B.父にゲームを買ってもらいたいのです。
C.ゲームをもっと面白くしたいと思います。
D.日本人と一緒にゲームをしたいと思います。
4.④__には何を入れますか。
A.そしてB.それでC.それでもD.それとも
5.文章の内容に合っているのはどれですか。
A.日本語がわからなければ、このゲームをするのは難しいです。
B.日本語がわからなくても説明の本は読めます。
C.日本語より英語のほうがこのゲームをするのにいいです。
D.日本語がわからなくてもこのゲームはできます。
阅读 | 适中(0.65) |
真题

4 . 現在、「朝読」が多くの小中高校で行われている。「朝読」とは朝の読書運動のことで、授業前の10分間、先生と生徒たちが自分の好きな本を読み、( ア )、授業を始めるものである。1988年に千葉県の高校で始まったのが最初だ。今は、読書の習慣を付けたり、読む力を付けたりするためにすることが多いが、本来は、遅刻や欠席が多かったので、生徒たちが落ち着いて一日を始められるように、考えられたそうだ。

「朝読」では、生徒たちは4つのルールを守るように指示される。「毎日やる」「みんなでやる」「好きな本でよい」「ただ読むだけ」である。

この「朝読」にはいろいろな効果がある。本を読むスピードが上がること、本が読めない子どもが読めるようになることなどだ。それだけでなく、生徒の態度や心の状態にもいい変化が見られるようだ。遅刻が減って授業にスムーズ(顺畅)に入れるようになったこと、生徒が急に怒り出したり、教室を出ていったりすることが減っていること、などが報告されている。

1.文中の(   ア )に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.だからB.そこでC.それからD.それでは
2.「朝読」の行われる最初の目的はどれか。
A.たくさん本を読むこと
B.本を読む力を付けること
C.本を読む楽しさを知ること
D.落ち着いた気持ちで授業に入ること
3.文中に「4つのルール」とあるが、ルールの内容に当たるのはどれか。
A.読む時間は自由である。
B.読む内容は自分で決める。
C.読む内容が決められている。
D.一人で大きな声を出して読む。
4.文中に「いろいろな効果」とあるが、それに合わないものはどれか。
A.本を早く読めるようになった。
B.文章への理解力が高くなった。
C.教室への出入りが激しくなった。
D.授業に遅れる生徒が少なくなった。
5.この文章の内容に合っているのはどれか。
A.生徒にいい変化が見られた。
B.ルールを作るようになった。
C.生徒の成績が下がっていた。
D.生徒の好きな本が減っていた。
阅读 | 较易(0.85) |
名校
文章大意:笑容能让人充满活力,如果对人露出笑容,即使是陌生人,心情也会变好。如果是来自认识的人的笑容,会让心情变得温暖。要想让别人高兴,最简单的方法就是“给予笑容”。自己是害羞的人,不擅长笑的人,在日常生活中是很大的损失。因为微笑会带来幸运的现象。

5 . 笑顔が人を元気にしてくれることは、あなたも知っているでしよう。誰かに笑顔を向けられれば、それが知らない相手からでも、なんとなく気分がよくなるものです。知っている相手からの笑顔なら、(ア)気持ちを温かくしてくれます。

誰かを喜ばせるための一番簡単な方法が、「笑顔を与える」ことです。自分は恥ずかしがり屋(害羞的人)で、笑顔は苦手だという人は、日常生活において大きな損をしています。にこにこしていることは、それだけでラッキーな現象を呼び込むからです。

笑顔が苦手だという人の中には、その原因として、「おもしろいことがないから」という人もいるでしよう。しかしそれでも、(イ)。意識的に笑顔を作っているうちに、気分まで明るくなり、本当に、いろいろなことを明るく受け止められるようになるからです。楽しいから笑うのではなく、笑うから楽しいのだ、という事実を早く知ってほしいと思います。「ウイスキー」とか「ポッキー」と言うとき、最後の「キー」のところは顔の筋肉が笑顔のときと同じ状態になります。(ウ)、笑顔が苦手だという人は、鏡の前で「ウイスキー」とか「ポッキー」と言いながら、自分の表情を確認し、明るい笑顔づくりを練習してみるといいでしよう。

1.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.逆にB.なおさらC.案外D.たまに
2.文中の(イ)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.おもしろいことを言ったほうがいいですB.おもしろいことを考えたほうがいいです
C.無理して笑顔を作らないほうがいいのですD.無理にでも笑顔を作ったほうがいいのです
3.文中に「笑うから楽しいのだ」とあるが、その理由はどれか。
A.意識的に笑顔を作ることで気分まで明るくなるから
B.相手の笑顔が自分の気分をよくしてくれるから
C.自分の笑顔が相手に幸運をもたらすから
D.相手の笑顔が自分に幸運を呼び込むから
4.文中の()に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.一方B.ですからC.ところがD.このように
5.筆者の考えに合っているものはどれか。
A.知らない人の笑顔が気持ちを温かくすることはできない。
B.知らない人に笑顔を与えると自分が損をする。
C.意識的に作った笑顔は人を元気にすることはできない。
D.意識的に笑顔を作ることで自分の気分が明るくなる。
阅读 | 较易(0.85) |
名校

6 . 今から千年以上前に、日本人の留学生がたくさん中国へ行きました。学生たちは中国で勉強したいろいろな制度や文化を日本に伝えました。京都も奈良も中国の長安をまねて作った町です。漢字も中国から日本に伝わった文字です。中国の文化は日本の文化に大きい影響を与えました。現在ではおおぜいの人々が両国の間を行ったり来たりしています。文化の交流のほかに、経済や技術の交流が盛んになりました。両国が共同で製作した映画やテレビ番組も多くなりました。中国と日本の交流は新しい時代を迎えたのです。 

备注:
①真似る[まねる] 模仿
②大勢[おおぜい]   大批(的人),众多(的人)
1.今から何年前日本人の留学生がたくさん中国へ行きましたか。
A.今からちょうど千年前ですB.今から千年以上前です
C.今から千万年前ですD.長い歴史があります。
2.日本からの留学生は中国で何を勉強しましたか。
A.中国で文化と制度を勉強しました。B.漢字を勉強しました。
C.経済や技術の交流が盛んでした。D.文化だったり制度だったりです。
3.京都と奈良は中国のどの町をまねて作ったのですか。
A.ペキンでした。B.シャンハイでした
C.長安でした。D.いろいろな町をまねて作ったのです。
4.現在では中国人はよく日本へ行きますか。
A.はい、よく行きます。B.いいえ、ほとんど行きません。
C.昔ほど行きません。D.ぜんぜん行きません。
5.今、中国と日本の交流は以前と同じですか。
A.はい、同じです。B.いいえ、同じではありません。
C.中日交流は昔より少ないです。D.今は文化の交流のほうが多いです。
2023-07-18更新 | 55次组卷 | 22卷引用:辽宁省辽东区域共同体2022-2023学年高一上学期期中联考日语试题

7 . 水川小学校には、生まれで約半年の赤ちゃんと親に学校に来てもらい、6年生の子供たちと一緒に過ごしてもらう授業がある。①授業は月に1回、全部で3回行われる。一人の赤ちゃんとその親と生徒二人がグループを作る。各グループのメンパーは毎回変わらない。命を大切にする心や親に感謝する気持ちを育てることが目的だそうだ。

実際的に見学させてもらった。授業の前には、生徒たちは赤ちゃんと過ごすときの注意点や抱き方などを習う。(ア)、一回目の授業で初めて赤ちゃんが来たときは、みんな不安そうな顔をしていた。

初めは、赤ちゃんを見ながら、お母さんに赤ちゃんの名前や一日の生活について聞いているだけだったが、しばらくすると、あちこちから「わあ、かわいい。」「あっ、笑った。」などという声が聞こえ始めた。そして、赤ちゃんに触ったり、抱いてみたりする生徒も出てきて、だんだんにぎやかになった。中には、赤ちゃんを笑わせようとして泣かれてしまう生徒もいた。

2回目からは、生徒たちは赤ちゃんに会うのをとても楽しみにしていた。そして、会うたびに②びっくりしていた。1か月見ない間に、赤ちゃんはとても大きくなり、よく動くようになっていたのだ。

授業の後には、「柔らかくてこわれそうだった。「守ってあげなきゃと思った。「お母さんたちはミルクをあげたり、おむつを替えたりして、忙しそうだった。「私のお父さん、お母さんも大変だったんだろうな。」などの感想が出た。

生徒たちのようすを見ると、③授業の目的がきちんと伝わっているようだと感じ、いい授業だと思った。

1.授業は、どのように行われるか。
A.月に1回、毎回同じメンバーのグループで、全部で3回一緒に過ごす。
B.月に3回、毎回同じメンバーのグループで、全部で3回一緒に過ごす。
C.月に1回、毎回違うメンバーのグループで、全部で3回一緒に過ごす。
D.月に3回、毎回違うメンバーのグループで、全部で3回一緒に過ごす。
2.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.しかしB.そのためC.それでもD.だから
3.1回目の授業での生徒のようすはどうだったか。
A.ずっと赤ちゃんを見ているだけで、不安そうな顔をしていた。
B.授業の前に習ったことが全然できなくて、とても困っていた。
C.初めから積極的に赤ちゃんにかかわっていて、とてもにぎやかだった。
D.初めは見ているだけだったが、次第に自分から赤ちゃんにかかわり始めた。
4.何に②びっくりしていたのか。
A.赤ちゃんに触ってみたら、とても柔らかかったこと
B.赤ちゃんを笑わせようとしたら、泣きだしてしまったこと
C.赤ちゃんが大きくなり、よく動くようになっていたこと
D.赤ちゃんがよく笑うようになり、かわいくなっていたこと
5.授業の目的がきちんと伝わっているようだと感じとあるが、なぜそう感じたのか。
A.生徒に、命を大切にする心や親に感謝する気持ちが生まれているようだから
B.生徒が、子供の自分でも赤ちゃんの世話ができることに気づいたようだから
C.生徒が、思ったことを声に出して言うことの大切さに気づいたようだから
D.生徒に、自分も赤ちゃんを育てたいという気持ちが生まれているようだから
阅读 | 较易(0.85) |
名校

8 . 先日、テレビでタクシー会社の話が紹介されていた。

タクシーの運転手は、利用者から「急いでください。」と言われることが多いので、急ぐことがサービスになると思っている人が多い。それで、走り出してすぐにスピードを上げたり、前の車が遅いときは追い越したりしていた。      、その会社が利用者にアンケート調査を行ってみると、70%以上の人が「ゆっくり走ってほしいと思ったことがある」と答えたそうだ。

驚きました。多くのお客様が希望しているサービスは、私たちが考えていたのとは反対のものだったんです。」と会社の人は話していた。

会社は、この結果から、必ずしも急ぐ必要がある人ばかりではないと気が付いた。急ごうとすると、どうしても車が大きく揺れてしまうことがある。小さい子供を連れた人や車に酔いやすい人など、ゆっくり丁寧に運転してほしいと思う利用者もいるのだ。しかし、急いでくれている運転手に「急がなくてもいいから、丁寧に運転してください。」とは言いにくい人が多いのだろうと考えた。

そこで、この会社では、利用者が座る席の前にボタンをつけ、利用者がそのボタンを押せば、いつもよりゆっくり丁寧に運転するというサービスを開始した。これなら、希望を言い出しにくい人でも、遠慮なく希望を運転手に伝えることができる。

このサービスを喜ぶ利用者は多く、会社のイメージも上がって、予約が15%もアップしたそうだ。それに、丁寧に運転するとガソリンの消費量も減り、環境にも優しい、そう考えると、これは素晴らしいアイデアなのではないだろうか。

1.文中の      に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.それにB.ところがC.だからD.それから
2.このタクシー会社が調査をして、分かったことはどのようなことか。
A.急ぐことが利用者へのサービスになると思っている運転手が多い。
B.スピードを急に上げたり、前の車を追い越したりする運転手が多い。
C.運転手は丁寧な運転をしてくれていると考えている利用者が多い。
D.ゆっくり運転してもらいたいと思ったことがある利用者は多い。
3.文中に「驚きました」とあるが、なぜ驚いたのか。
A.アンケートで、満足している利用者が思った以上に多いことが分かったから
B.アンケートに答えてくれた利用者が、期待したよりずっと多かったから
C.アンケートを行っても、利用者の本当の希望は分からなかったから
D.アンケートで分かった利用者の希望が、予想と違っていたから
4.このタクシー会社が、ボタンを使って利用者の希望を聞けるようにしたのはなぜか。
A.運転手に直接希望を言いにくいと感じている利用者が多いようだから
B.運転中に利用者の声がよく聞こえない運転手が多いようだから
C.ボタンをつけてほしいという希望を持つ利用者が多いようだから
D.利用者とできるだけ話をしたくないと考える運転手が多いようだから
5.文中に「素晴らしいアイデア」とあるが、この文章を書いた人は、なぜそのように言っているのか。
A.利用者は多少減ってしまうが、環境に優しいサービスだから
B.会社と利用者がいっしょに考えた、環境に優しいサービスだから
C.利用者、会社の両方にいい点があり、環境にも優しいサービスだから
D.会社の支出は増えるが、利用者や環境に優しいサービスだから
阅读 | 较易(0.85) |
名校

9 . 王さんの家は町の中の便利な場所にあります。隣にパン屋(面包店)があります。前は花屋で、花屋の隣は魚屋です。近くに薬屋と肉屋もあります。郵便局と病院もあります。

今日のタ方、王さんの友達が遊びに来ます。王さんは鶏肉(鸡肉)の料理と魚の料理を作ります。冷蔵庫(冰箱)の中に鶏肉と魚がありませんから、王さんは買い物に行きます。それから(接下来)、郵便局へ行って切手(邮票)を買います。

1.王さんの家はどこにありますか。
A.町の中B.町の東C.町の西D.友達の家の隣
2.王さんの家の前に何がありますか。
A.肉屋B.パン屋C.薬屋D.花屋
3.王さんの友達はいつ遊びに来ますか。
A.今日の午前B.今日の午後
C.今日の夕方D.今日の夜
4.王さんは何の料理を作りますか。
A.野菜の料理と鶏肉の料理B.野菜の料理と魚の料理
C.鶏肉の料理と美味しい料理D.鶏肉の料理と魚の料理
5.王さんは今日、どこへ行きますか。
A.肉屋、魚屋、郵便局B.学校、薬屋、郵便局
C.病院、花屋、魚屋D.病院、肉屋、パン屋
2023-05-01更新 | 103次组卷 | 17卷引用:辽宁省沈阳绿岛学校2022-2023学年高一下学期期中考试日语试卷
阅读 | 容易(0.94) |
名校
文章大意:本篇文章比较简单。主要叙述了田中喜欢中华料理,正在学习中文的情况。上周去中国旅行的情况。

10 . (一)

田中さんの家族は中華料理が好きです。今田中さんは中国語を勉強しています。 田中さんは王さんに中国語の辞書を借りました。とてもいい辞書です。毎晩8時に田中さんは娘さん(女儿)と隣の王さんの家へ中国語を勉強しに行きます。1時間ぐらい勉強します。9時ごろに家に帰ります。先週田中さんは家族といっしょに中国へ旅行に行きました。北京でいろいろな景色を見て,おいしい料理を食べて,買い物をして帰りました。飛行機で東京から北京まで3時間20分ぐらいです。北京で写真をたくさん撮りました。

1.田中さんの家で田中さんしか中華料理が好きではありませんか。
A.はい、そうです。B.いいえ、そうです。
C.いいえ、そうではありません。D.はい、そうではありません。
2.田中さんたちはどこで中国語の勉強をしますか。
A.田中さんの家B.学校
C.王さんの家D.友達の家
3.王さんの家まで1時間ぐらいかかりますか。
A.ええ、毎日1時間かかります。
B.ええ、時間です。
C.いいえ、1時間かかります
D.いいえ、王さんの家は隣です。あまり時間がかかりません
4.田中さんたちは今中国にいますか。
A.ええ、そうです。B.ええ、中国にいます。
C.日本にいません。D.いいえ、もう中国から帰りました。
5.中華料理はどうでしたか。
A.おいしかったです。B.おいしいでした。
C.おいしくありません。D.おいしくなかったです
共计 平均难度:一般