组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
已选知识点:
全部清空
解析
| 共计 3487 道试题
1 . 階段_____
2024-03-13更新 | 6次组卷 | 1卷引用:山东省淄博市张店区潘庄高级中学2023-2024学年高一上学期第二次月考日语试题
2 . みなさん、こんにちは!

私はミラーです。私は留学生です。1年前にアメリカから来ました。私は今東京の日本語学校で日本語を勉強します。

私は毎日6時半に起きます。午前8時から12時まで日本語を勉強します。12時から1時まで食堂でご飯を食べます。午後2時から5時まで、数学と物理を勉強します。夜は7から9時半まで学校で自習します。毎晩10時半に寝ます。学校は土曜日と日曜日は休みです。

こちらは私の姉です。姉も日本です、銀行員です。

姉は毎週の月曜日から土曜日まで働きます。日曜日は働きません、休みます。姉は毎日昼12時から2時まで昼休みです。銀行は午後5時までです。

今日は月曜日です、明日は試験です。私は今晩12時まで勉強します、1時に寝ます。

注:昼休み:午休       ご飯:
1.ミラーさんは今どこですか。
A.アメリカB.日本C.ドイツD.インド
2.ミラーさんは毎日何を勉強しますか。
A.日本語と数学B.数学と英語C.物理と英語D.日本語と化学
3.ミラーさん何曜日休みますか。
A.月曜日B.水曜日C.土曜日D.金曜日
4.ミラーさんのお姉さんは何曜日休みますか。
A.土曜日B.日曜日C.月曜日D.木曜日
5.文章の内容に合っているものは次のどれですか。(和文章内容相符的是哪个?
A.ミラーさんはアメリカ人ではありません。
B.ミラーさんのお姉さんは学生です。
C.ミラーさんは今晩勉強しません。
D.ミラーさんのお姉さんは日曜日は働きません。
2024-03-13更新 | 25次组卷 | 1卷引用:山东省淄博市张店区潘庄高级中学2023-2024学年高一上学期第二次月考日语试题

3 . これは私の学校の地図です。正門の前の建物は図書館です。1階と2階と3階は全部は図書室です。図書館は毎週の日曜日は休みです。

図書館の後ろの建物は本館です。本館の1階から4階までは教室です。先生たちの研究室は5階と6階です。

本館の隣の建物は食堂です。ここで、美味しい料理を食べます。食堂の後ろは体育館です。体育館の後ろは学生の寮です。私の寮はろっかいです。

注:本館: 主楼 老楼  後ろ: 后 后面       隣: 旁边     寮: 宿舍
1.正門の前の建物はなんですか。
A.かいぎしつB.としょかんC.かいしゃD.きょうしつ
2.図書館の後ろの建物の中に何がありますか。(注:あります:
A.きょうしつB.としょかんC.しょくどうD.かいしゃ
3.本館の隣の建物はなんですか。
A.図書館ですB.体育館ですC.食堂ですD.寮です
4.私の寮はどこですか。
A.本館の5階ですB.図書館の6階ですC.学校の寮の5階ですD.学生の寮の6階です
5.文章の内容に合っているものは次のどれですか。(和文章内容相符的是哪个?
A.図書館は日曜日休みです。
B.本館は1階から6階までは教室です。
C.食堂の前は学校の体育館です。
D.私の寮は体育館の前です。
2024-03-13更新 | 13次组卷 | 1卷引用:山东省淄博市张店区潘庄高级中学2023-2024学年高一上学期第二次月考日语试题

4 . わたしは李です。日本の会社の社員です。私は日本人ではありません、中国人です。私は今年25歳です。これは私の家族の写真です。この人は私の母です。母は大学の日本語の先生です。今年52歳です。父は医者です。今年53歳です。妹は看護婦です。23歳です。

1.わたしはどの国の人ですか。
A.にほんB.ちゅうごくC.かんこくD.ドイツ
2.母の仕事は何ですか。
A.小学校の先生B.中学校の先生C.大学の先生D.会社員
3.父の仕事は何ですか。
A.医者B.学校の先生C.社員D.先生
4.私の仕事は何ですか。
A.先生B.医者C.看護婦D.会社員
5.文章の内容に合っているものは次のどれですか。(和文章内容相符的是哪个?
A.私の母は先生です。
B.私は日本人です。
C.私の父は会社員です。
D.妹は医者です。
2024-03-13更新 | 12次组卷 | 1卷引用:山东省淄博市张店区潘庄高级中学2023-2024学年高一上学期第二次月考日语试题
5 .    は美術館です。
A.このB.そのC.これD.ここ
2024-03-13更新 | 27次组卷 | 1卷引用:山东省淄博市张店区潘庄高级中学2023-2024学年高一上学期第二次月考日语试题
6 . (   )
A.ムスメB.オカネC.ツクエ
2024-03-13更新 | 6次组卷 | 1卷引用:山东省淄博市张店区潘庄高级中学2023-2024学年高一上学期第二次月考日语试题
7 . (   )
A.にるB.くるC.する
2024-03-13更新 | 6次组卷 | 1卷引用:山东省淄博市张店区潘庄高级中学2023-2024学年高一上学期第二次月考日语试题
8 . (   )
A.しずかB.しごとC.けむり
2024-03-13更新 | 10次组卷 | 1卷引用:山东省淄博市张店区潘庄高级中学2023-2024学年高一上学期第二次月考日语试题

9 . 假设你是李明,你的日本留学生朋友山本来信说想要了解一下中国的茶文化,请你给他回一封信,结合自己家的实际介绍一下中国的茶文化。此外,他邀请你下周五去他的学校参加茶会(茶会),你正好有时间,请在信中一并告知。

写作要点:
1.结合自己家的实际介绍中国的茶文化。
2.简单谈一下中日茶文化的渊源。
3.表明自己接受邀请。
写作要求:
1.字数为300—350字左右。
2.格式正确,书写清楚。
3.使用「です·ます」体。
4.不能出现真实的姓名等信息。
2024-03-05更新 | 22次组卷 | 1卷引用:山东省日照市2022-2023学年高二上学期期末校际联合考试日语试题

10 . 目が見えない男性が友達と2人でヨット(帆船)に乗って、アメリカから日本まで1万4000kmの海を渡りました。目が見えない人がヨットを動かして太平洋を渡ったのは世界で初めてです。

この男性は52歳の岩本光弘さんで、熊本県で生まれて今アメリカに住んでいます。生まれたときから目に障害があって、高校生のときに何も見えなくなりました。

岩本さんは、2月24日に長さ12mのヨットに乗って、アメリカのサンディエゴの港を(ア)しました。目が見えるアメリカ人のダグラス·スミスさんが一緒に乗って、岩本さんを手伝いました。そして、どの港にも泊まらないで55日目に福島県いわき市の小名浜港に着きました。

小名浜港では大勢の人がヨットを迎えました。岩本さんは「天気が悪くて、大変なときもありましたが、諦め(放弃)ないで頑張ってきて、やっと成功しました」と話していました。

1.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.通学B.通勤C.出発D.旅行
2.どうして岩本さんは目が見えないのか。
A.生まれたときから失明状態にあるから
B.交通事故に遭って、目の怪我をしてしまったから
C.子供の時に激しい体育運動をして、目を壊してしまったから
D.生まれたどきから目が悪くて、だんだん見えない程度になってきたから
3.岩本さんはこの航行についてどう思っているか。
A.海に渡っている間、いつも苦しかったと思っている。
B.航行時間がかかり過ぎて、大変な旅だったと思っている。
C.協力してくれた人がいるから、楽な航行だったと思っている。
D.苦しい時もあったけど、最後までよく頑張ってきてよかったと思っている。
4.この航行の説明について、正しいのはどれか。
A.目が見えないアメリカ人は岩本さんを助けていた。
B.52歳の岩本さんはひとりで1万4000kmの海を渡った。
C.世界で初めて目が見えない人がヨットで太平洋を航行した。
D.この航行はアメリカから熊本県を経由して小名浜港に到着した。
5.この文章の内容に合っているものはどれか。
A.合計三人でこの航行に参加した。
B.岩本さんの出身地はサンディエゴの港だ。
C.岩本さんは強い意志力とやる気を持っている人だ。
D.航行の目的地に着いた時、傍観者は誰もいませんでした。
共计 平均难度:一般