组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
已选知识点:
全部清空
解析
| 共计 89 道试题

1 . 山路を登りながら、こう考えた。

智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。意地を通せば窮屈だ。とにかく人の世は住みにくい。

住みにくさが高じると、安い所へ引っ越したくなる。どこへ引っ越しても住みにくいと悟った時、詩が生れて、画が出来る。

人の世を作ったものは神でもなければ鬼でもない、人である。人が作った人の世が住みにくいと言っても、越す国はない。

越す事ができない世が住みにくいからといって、その中に住んでいる人間は「この世」を住みやすくしなければならない。ここに詩人という天職が出来て、ここに画家という使命が降る。すべての芸術の士は人の世を長閑(舒适)にし、人の心を(ア)にすべきだ。

住みにくい世から、煩いを引き抜いて、美しい世界を写すのが詩である、画である。あるいは音楽と彫刻である。我利私懲の羈絆を掃蕩することができれば、千金の子よりも、万乘の君よりも、すべての俗界の寵児よりも幸福である。

世に住むこと二十年にして、住み甲斐のある世と知った。二十五年にして明暗は表裏のように、日のあたる所にはきっと影があると悟った。三十の今日はこう思っている。-一喜びの深い時悲しみも深く、楽みが大いほど苦しみも大い。これを切り放そうとすると身が持てない。片づけようとすれば世が立たない。金は大事だ、大事なものが殖えれば寝る時も心配だろう。恋はうれしい、嬉しい恋が積もれば、恋をしない昔がかえって(反而)懐かしい。うまい物も食べられなければ惜しい。少し食えば足りない。十分に食えばかえって(反而)不愉快だ。

1.誰が「人の世」を作ったのか。
A.鬼が作ったB.神様が作ったC.人が作ったD.自然が作った
2.筆者は「人の世」についてどう思うのか。
A.「人の世」は住みやすい。
B.安い所へ引っ越すことができる。
C.「人の世」には詩人もなければ、画家もない。
D.住みにくいと言っても、越す国はない。
3.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.豊かB.貧乏C.嫌いD.くよくよ
4.文中に「我利私慾の羈絆を掃蕩することができれば、千金の子よりも、万乗の君よりも、すべての俗界の寵児よりも幸福である。」とあるが、その意味はどれか。
A.千金の子だけが我利私慾の羈絆を掃蕩できる。
B.万乗の君は我利私慾の羈絆を掃蕩することができない。
C.俗界の寵児は幸福ではない
D.我利私懲の羈絆を掃蕩できる人は幸せだ。
5.筆者は今、何歳ぐらいか。
A.二十歳ぐらいB.二十五歳ぐらいC.三十歳ぐらいD.六十歳ぐらい
2 . 新聞      、汚染対策はこれからもっと増えていくそうです。
A.にしたっがてB.にとってC.によるとD.に対して

3 . 帰りの      本屋へ寄ってきました。

A.たまにB.ついにC.ついでにD.せっかく
4 . 彼は      が広いですから、どんなことに遭っても、うまくいきますね。
A.B.C.D.
5 . 昨日、友達の結婚式で、普段歌が下手な私まで、歌を3曲      しまいました
A.歌わせてB.歌わされてC.歌われてD.歌ってくれて

6 . 夏休みに、兄は北海道へ旅行に行き      ようだけど、僕は沖縄に行きたいんだ。

A.ほしいB.ほしがるC.たいD.たがる
7 . 彼は立っていることができない      疲れています。
A.こそB.ほどC.さえD.など
9 . もう十二時だよ。(             )出かけよう。
A.なかなかB.まあまあC.どんどんD.そろそろ
10 . この先生の授業はわかり(          )です。毎日楽しいです。
A.やすいB.にくいC.合うD.すぎる
2023-06-27更新 | 20次组卷 | 1卷引用:内蒙古巴彦淖尔市临河区鸿文实验中学2022-2023学年高二下学期5月期中考试日语试题
共计 平均难度:一般