组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
解析
| 共计 2544 道试题
1 . 最近よくネットでホテルを___する。
A.約束B.了解C.利用D.予約
2024-03-26更新 | 12次组卷 | 1卷引用:湖北省恩施州咸丰春晖高级中学2023-2024学年高二下学期第一次月考日语试题
2 . 最初日本語が____なくて、本当に困りました。
A.通ってB.通じC.通らD.通じら
2024-03-26更新 | 14次组卷 | 1卷引用:湖北省恩施州咸丰春晖高级中学2023-2024学年高二下学期第一次月考日语试题
3 . 時間が_____、勉強できません。
A.あればB.なければC.なくてもD.あっても
2024-03-26更新 | 7次组卷 | 1卷引用:湖北省恩施州咸丰春晖高级中学2023-2024学年高二下学期第一次月考日语试题
4 . 事故が_____、電車が遅れたんです。
A.あるためにB.あるようにC.あったためにD.あったように
2024-03-26更新 | 22次组卷 | 1卷引用:湖北省恩施州咸丰春晖高级中学2023-2024学年高二下学期第一次月考日语试题
5 . 日本のお酒は米   作ります。
A.B.C.D.
2024-03-26更新 | 3次组卷 | 1卷引用:湖北省恩施州咸丰春晖高级中学2023-2024学年高二下学期第一次月考日语试题
6 .
1.忘れ物はなんですか。
A.黒い傘B.赤いかばんC.白いコート
2.電車はいつこの駅に着きましたか。
A.6時25分B.5時25分C.5時5分
2024-03-26更新 | 2次组卷 | 1卷引用:湖北省恩施州咸丰春晖高级中学2023-2024学年高二下学期第一次月考日语试题
7 .
1.午後の試験は何時からですか。
A.9時B.2時半C.2時35分
2.試験中、どのようなペンを使いますか。
A.ボールペンB.万年筆C.鉛筆
2024-03-26更新 | 2次组卷 | 1卷引用:湖北省恩施州咸丰春晖高级中学2023-2024学年高二下学期第一次月考日语试题

8 . 假定你是李明,前几天在网上购买了一台日本的数码相机(デジカメ),购买后你发现产品有故障,你想退货(返品)。请你给日本电商平台的客服木村先生写一封邮件,邮件中说明购买的产品有故障,希望能够退货,让对方告知你准确的邮寄地址(届け先)和联系电话,并且希望是邮费到付(着払い)

注意:
(1)字数80~120 字;
(2)格式正确,书写清楚;
(3)使用「です・ます」体。

9 . 小学生の時、よく「将来の夢は何ですか」とか「将来は何をしたいですか」と 1 。それ 2 、みんなはエジソンのような発明家になりたいとか、アインシコタインのような科学者になりたいと答えていた。みんなはすごい夢を持っているんだねと思っていた。でも、エジソンやアインシコタインという名前がかっこいいからわたしもとりあえずそう答えて 3 かなと思った。確かに無難な答えだった。でもおもしろくない。

そう答えてみたのに、ほんとうにそう思っているという 4 。発明家や科学者になりたいと言い 5 、どんなことをしたらそうなれるのかさえ分からなかったわたし。いや、そもそも、それはほんとうの夢ではないのだ

さて、僕は中学生になって、そしていつの間にか高校生になった。高校生になると勉強のほうがとても忙しくなって、「将来の夢」のことなど 6 忘れてしまった。その頃はストレスも多く、放課後に漫画を読んでストレスを 7 

そんな時に、漫画家ってすごいなと思った。漫画家は、きれいな画面 8 面白いストーリーを伝えること 9 、読者を感動させ泣かせたり笑わせたりすることができるのだから。わたしもちょっとやってみたい気分になっていた。それで、初めて自分の夢を持つようになった。漫画家になるにはどんな準備が必要なのか、どうしたらおもしろいストーリー展開ができるのかなと、いろいろな疑問をもって漫画家の自伝を読んだりした。漫画家になる 10 学校で学ぶ道もあることが分かった。

1.          
A.聞かせたB.聞いたC.聞かれたD.聞いていた
2.          
A.についてB.に対してC.にとってD.によって
3.          
A.おこうB.しまうC.来るD.ある
4.          
A.わけにはいかないB.わけではないC.わけがないD.ないわけにはいかない
5.          
A.てもB.からC.のにD.ながら
6.          
A.すっかりB.がっかりC.しっかりD.ぴったり
7.          
A.困らせていたB.溜まらせていたC.持たせていたD.発散させていた
8.          
A.をはじめB.にかわってC.を通してD.をきっかけに
9.          
A.によってB.に基づいてC.に関してD.に比べて
10.          
A.ようにB.ためにC.ことにD.そちら

10 . 今年もあの季節が来ます。暖かい日が続き、雪解けが進むと飛び始める花粉です。春は雪片付けから解放されてすがすがしい季節である一方、花粉症の人にとっては厄介(麻烦)な時期でもあります。花粉症に悩まされている人たちにとって、マスク(口罩)は不可欠なものです。以前は花粉症の人はごく少数でしたが、近年は花粉症に悩まされている人が身近でも増えていると感じている人が多くなっています。

ほかにも、冬の寒さや乾燥対策、夏の日焼け対策として、また、女性であれば近所の買い物など、化粧が面倒くさい時にマスクをして出かけるという人もいます。しかし、最く近、そういう理由が何もないのに1年中ずっとマスクなしでは生活ができない「マスク依存症」になる人が増えているそうです。

専門家によると、「自分に自信がない人」「自分の顔を(ア)人」「コミュニケーションが苦手な人」などがマスク依存症になりやすいということです。また、いじめが原因でマスク依存症になるかどうか場合によって、結論が違います。いじめの問題はとても複雑で、それを社会からなくすためにはまだまだ大変な努力が必要です。

また、新型コロナウイルスの影響でマスクをする人が激増します。コロナ対策の一環として、マスクをかけて出かける呼びかけが高くなっています。それで、普段出かける時、周囲の人を心配させないためにも、欠かせないマスクをかけないといけないです。だから、コロナが原因で「マスク依存症」になる人がかなり増えるでしょう。

マスク依存症はわたしたちが考える以上に深刻な問題なのかもしれません。

1.文中に「あの季節」とあるが、実際に指す季節はどれか。
A.花粉症の季節B.雪解けの季節C.すがすがしい季節D.暖かい季節
2.文中に「そういう理由」とあるが、この理由について、正しくないのはどれか。
A.冬の寒さや乾燥対策B.夏の日焼け対策C.化粧が面倒くさいD.いじめの原因
3.文中に「マスク依存症」とあるが、どんな人がマスク依存症になりやすいか。
A.花粉症に悩まされる人B.コミュニケーションが上手な人
C.自分にとても自信がない人D.いじめられた人
4.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.気にしないB.気にしすぎるC.気に入るD.気にかけない
5.文中に「深刻な問題」とあるが、なぜ深刻な問題になるか。
A.花粉症が原因でマスク依存症になる人が激増しているから。
B.いじめが原因でマスク依存症になる人が激増しているから。
C.夏の日焼けが原因でマスク依存症になる人が激増しているから。
D.コロナが原因でマスク依存症になる人がかなり増えているから。
共计 平均难度:一般