组卷网 > 知识点选题 > 高中日语综合库
更多: | 只看新题 精选材料新、考法新、题型新的试题
已选知识点:
全部清空
解析
| 共计 523 道试题

1 . 假如你是李明,日本朋友田中寒假想和家人来中国旅行3天。他们喜欢北京和上海这两个城市,但由于时间紧张,只能先去一个城市。因此,写信来询问你的建议,请你给田中写一封回信。


写作要点:
1.提出你的建议。
2.说明建议的原因。
3.表达你对田中来中国的期待之情。
写作要求:
1.字数为250~300字。
2.格式正确,书写清楚。
3.使用「です・ます」体
2024-01-29更新 | 11次组卷 | 1卷引用:山东省滨州市2023-2024学年高二上学期1月期末日语试题

2 . よく眠ることができなくて、体が十分に休んでいないと感じる人が増えています。専門家は健康のために何時間ぐらい寝る必要があるか調べました。

その結果から大人は6時間以上、小学生は9時間から12時間まで、中学生と高校生は8時間から10時間まで寝たほうがいい(最好)と分かりました。しかし、老人には、ベッドや布団の中に8時間以上いることをしないほうがいいと分かりました。

最近の研究から、大人と老人の場合は、朝起きた時に「よく休んだ」と感じることが大切だと分かりました。(ア)、専門家は寝る少し前に晩ご飯を食べないほうがいいと言いました。また、朝ご飯をよく食べることも大切だと言いました。子どもについては、睡眠時間が不足すると肥満のリスク(风险)が高くなったり、成績が低下したりするという報告があります。それで、生活習慣に注意して、小学生から高校生までは1日に1時間以上体を動かして、ゲームや携帯の利用時間を2時間以下にしてください。

今回「睡眠についてのアドバイス(建议)」は来月インターネットで公開して、その時、みんなで交流します。

1.人は体が十分に休んでいないと感じる理由はどれですか。
A.朝早く起きて、朝ご飯をよく食べませんから
B.毎日睡眠時間が足りますから
C.人はよく寝ることができませんから
D.晩ご飯を少なく食べて、おなかがすきましたから
2.調査の結果から分かったのはどれですか。
A.老人は絶対にベッドで9時間寝ないでください。
B.小学生たちが毎日8時間以下寝ることはよくないです。
C.高校生の場合は毎日9時間以下寝ることはだめです。
D.中学生は勉強で忙しいので、7時間寝たほうがいいです。
3.文中の( ア )に入れるのに最も適当なものはどれですか。
A.そしてB.それではC.しかしD.だから
4.文中に「その時」とありますが、どの時を指しますか。
A.専門家は調べた結果について研究する時
B.みんなで睡眠時間について交流する時
C.専門家は睡眠についてのアドバイスを公開する時
D.専門家は今月インターネットで公開する時
5.文章の内容に合っているものはどれですか。
A.睡眠時間が不足な時、必ず肥満になります。
B.よく休みたい時、夕食を食べないほうがいいです。
C.中学生は毎日1時間以上運動したほうがいいです。
D.よく休みたい時、できるだけたくさん寝たほうがいいです。
2024-01-29更新 | 7次组卷 | 1卷引用:山东省滨州市2023-2024学年高二上学期1月期末日语试题

3 . 20231222日に二十四節気の22番目で、冬の4番目の節気「冬至」を迎えました。北半球ではこの日、1年で昼間の時間が一番短くなって、夜が最も長くなります。(ア)、この頃になって、美しい雪景色が広がって、早咲きの梅の花が香り始めます。

冬至を迎えると、中国各地は寒さが1年で最も厳しくなります。この日から、春の到来を指折り(拍指)81日間数え始めます。それは「数九」という風習で、冬至の日から、最初の9日間が「一九」で、最後の9日間が「九九」です。「九九」の頃に、氷や雪が溶けて、春が来て、花が咲き始めます。

中国の北方では、冬至の日に餃子を食べる風習があります。しかし、南方ではこの日に、家族で集まって、湯圓を食べて、仲良く楽しむ風習があります。冬至もその年がもうすぐ終わる頃です。この日を過ぎると、今年も残り9日間になります。この1年もあっという間に(转眼)過ぎたと感じている人も多いです。

1.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれですか。
A.しかしB.それで
C.そしてD.こうして
2.美しい雪景色が広がるのはいつですか。
A.冬の4番目の節気の時
B.「九九」の時
C.二十四節気の4番目の節気の時
D.一年が終わる時
3.「一九」は普通何日から何日までですか。
A.1222日から30日まで
B.1222日から来年の18日まで
C.129日から22日まで
D.121日から9日まで
4.文中に「それ」とありますが、何を指しますか。
A.寒さが厳しくなること
B.冬至の日から指折り81日間数え始めること
C.冬至を迎えること
D.冬至の日から早咲きの梅の花が香り始めること
5.文章の内容に合っているものはどれですか。
A.「九九」の頃、新しい年に入ります。
B.冬至の日は毎年の終わる日と同じです。
C.冬至の日に中国ではみんなは餃子を食べます。
D.冬至の日に中国では昼間が一番短いです。
2024-01-29更新 | 5次组卷 | 1卷引用:山东省滨州市2023-2024学年高二上学期1月期末日语试题

4 . 午前の10時ごろまで、東京の街は人影が少なくて静かですが、12時ごろからにぎやかになります。東京の飲食業が繁盛してびっくりしました。町のどこにもレストランなどが見えます。中華料理店もたくさんあります。経営者は中国人だろうと思いました。(ア)実はそうではありません。

ある大学の近くには「梅花飯店」という中華料理店があります。中国的な名前だと思って、入ってみました。店が広くなくて、お客の席から、コックさん(厨师)が料理をしているのが見えます。横顔を見たら、そのコックさんはもう70歳に近いでしょう。それから、店の人は料理を持ってきました。おいしかったです。店の人の話に私はまたびっくりしました。そのコックさんは経営者で、田中という日本人です。彼は中華料理店で長期間で習って、35歳になってから、やっと「梅花飯店」を開きました。中華料理の作り方を勉強するために(为了)中国へ何回も行ってきました。現在本店のほかに5か所の支店を持っています。

1.文中に「繁盛して」とありますが、その「て」の使い方と同じ文はどれですか。
A.薬をもらって家に帰りました。
B.歩いて富士山を登りました。
C.遅れてすみませんでした。
D.スーパーに行って買い物しました。
2.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれですか。
A.それにB.しかしC.だからD.そして
3.文中に「入ってみました」とありますが、その理由はどれですか。
A.大学の近くにありますから
B.店の経営者は日本人ですから
C.席から料理を作っているコックさんが見えますから
D.「梅花飯店」は中国的な名前だと感じましたから
4.文中に「もう70歳に近い」とありますが、それと同じ意味のはどれですか。
A.もうすぐ70歳になります。
B.70歳以上です。
C.ちょうど70歳です。
D.もう70歳になりました。
5.文章の内容に合っているものはどれですか。
A.東京のほとんどの中華料理店は中国人が経営しています。
B.「梅花飯店」の経営者の田中さんは今6か所の店を持っています。
C.田中さんは中華料理の作り方を勉強するために中国に行っています。
D.田中さんは自分の中華料理店で長時間で料理の作り方を習いました。
2024-01-29更新 | 8次组卷 | 1卷引用:山东省滨州市2023-2024学年高二上学期1月期末日语试题

5 . 東京の渋谷駅の前には、忠犬ハチ公という秋田犬の像があります。ハチ公は、飼い主が亡くなった後の10年間、渋谷駅で飼い主を待っていて、有名になりました。2023年12月2日、ハチ公が生まれてから100年になったことを記念する盛大なイベント(活动)がありました。日本のいろいろな場所から40匹ぐらいの秋田犬が飼い主と一緒に東京の渋谷に集まりました。

午後2時ごろから、犬たちは、飼い主と一緒に渋谷駅の周りを1時間ぐらい歩きました。歩道には大勢の人が集まりました。(ア)、写真をたくさん撮りました。とてもにぎやかでした。また、2歳の秋田犬と一緒に群馬県から来た男性は「みんなは私の犬が大好きだと言いました。だから、飼い主の私はうれしかったです。いい記念になりました。」と話しました。

イベントを見に来た女性は「初めて秋田犬に触りました。ふわふわしていて、かわいかったです。私もこんなにかわいい秋田犬を飼いたいです。」と話しました。

1.ハチ公が有名になった理由はどれですか。
A.ハチ公という秋田犬の像がありましたから
B.ハチ公を記念するイベントがありましたから
C.飼い主が亡くなった後、ハチ公は駅で10年待っていましたから
D.飼い主と一緒に渋谷駅の周りを1時間ぐらい歩きましたから
2.ハチ公が生まれたのは何年でしたか。
A.2023年B.1913年C.2013年D.1923年
3.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれですか。
A.それからB.こうして
C.それではD.しかし
4.文中に「飼い主の私はうれしかったです」とありますが、その理由はどれですか。
A.いい記念になりましたから
B.多くの秋田犬が集まりましたから
C.みんなは彼の犬がとても好きですから
D.イベントに参加することができましたから
5.文章の内容に合っているものはどれですか。
A.東京のいろいろな場所から40匹の秋田犬が集まりました。
B.東京の渋谷駅の前には、ハチ公という柴犬の像がありました。
C.イベントを見に来た女性が秋田犬に触ったことは初めてです。
D.群馬県の歩道には大勢の人が集まって、写真を撮りました。
2024-01-29更新 | 8次组卷 | 1卷引用:山东省滨州市2023-2024学年高二上学期1月期末日语试题
6 . 日本人が嫌いな数字は(       )です。
A.1と3B.3と5C.4と8D.4と9
2024-01-29更新 | 10次组卷 | 1卷引用:山东省滨州市2023-2024学年高二上学期1月期末日语试题
7 . 部屋の温度が少し低いですから、すぐコートを(       )ください。
A.はかないでB.ぬがないでC.きないでD.かけないで
2024-01-29更新 | 2次组卷 | 1卷引用:山东省滨州市2023-2024学年高二上学期1月期末日语试题
8 . 「私はいつもこのレストランで食事をします。」
「(       )
A.そうですよB.そうですねC.そうですかD.そうしましょう
2024-01-29更新 | 7次组卷 | 1卷引用:山东省滨州市2023-2024学年高二上学期1月期末日语试题
9 . 「ここで大きな声で話さないでください。」
「すみません。これから(       )
A.大丈夫ですB.失礼しますC.お邪魔しますD.気をつけます
2024-01-29更新 | 8次组卷 | 1卷引用:山东省滨州市2023-2024学年高二上学期1月期末日语试题
10 . 韓国語の文法が日本語のとほとんど(       )ので、それほど難しくないです。
A.同じB.同じにC.同じなD.同じだ
2024-01-29更新 | 11次组卷 | 1卷引用:山东省滨州市2023-2024学年高二上学期1月期末日语试题
共计 平均难度:一般